fc2ブログ

初めての、足利サイクリンぐ~!

さ~て、自転車には実にた~くさんの楽しみ方が有ります…が、
悪魔おじさんΨの一番の楽しみは
初めての土地、初めての道を走ることです\(^o^)/
それが、峠の上りなら更にテンションアップです(*^_^*)が、…
今日はのんびり平地のみです(^^♪

宇都宮サイクルピクニックでの任務完遂Ψ後は
栃木県足利市の親戚宅で厳しい酒宴を完遂して
翌4月30日
そのお宅の、前後のタイヤがペチャンコ状態!
処分寸前の700C使用のクロスバイクを蘇らせて
初めての足利サイクリングぐ~!に出発です(^^♪
DSCF7716.jpg
快晴の青空を体いっぱいに浴びながら、渡良瀬川を渡り
DSCF7717.jpg
人参畑を突き進むと、
DSCF7719.jpg
こんな看板が現れ、まだ朝早いのに既に、車の大渋滞です(◎_◎;)
自転車乗りで本当良かった~と、思う瞬間ですね(^^♪
DSCF7718.jpg DSCF7720.jpg

本日の目的地は、藤の花で有名な
あしかがフラワーパークです
2014年、アメリカのCNNで「世界の夢の旅行先9カ所」に、
日本から唯一選ばれた場所です(^_-)-☆

入園料は時期により変動しますが、今は1年で一番高い1、700円…
親戚宅から200円の割引き券をいただいてきたので、
1、500円で入園です !(^^)!

ちょっと、高いかな~と思って入りましたが…
圧巻です(≧◇≦)
藤の花だけではなく多種多様な花が競い合って咲いています(≧▽≦)
正に見頃です~\(^o^)/
DSCF7727.jpg DSCF7723.jpg DSCF7721.jpg DSCF7724.jpg
DSCF7728.jpg DSCF7733.jpg DSCF7736.jpg DSCF7738.jpg
園芸も意外と好きなので、大満足でした~!(^^)!

ついでに、ちょっとひとっ走り!
隣町の佐野厄除け大師にお参りです
DSCF7764.jpg DSCF7766.jpg DSCF7767.jpg DSCF7768.jpg
お釈迦様に甘茶をかけて、鐘を一つたたいて
「パンクしませんように…!」 お祈りしました~(^_-)-☆


佐野市と言えば、悪魔おじさんΨより有名な…
<さのまる>君!です!
DSCF7765.jpg DSCF7771.jpg DSCF7772.jpg
郵便局のバイクのナンバープレートにも活躍してました~(^^♪

そして、足利に戻り
日本最古の学校<足利學校>にお立ち寄りです
DSCF7774.jpg DSCF7775.jpg DSCF7776.jpg DSCF7781.jpg
方丈と言われる広い縁側?のある建物から脚を伸ばして庭を眺めていると…
とても気持ちが癒されますよ~(^^♪
特に興味深かったのは<宥座之器>
DSCF7780.jpg
孔子の説いた<中庸>…簡単に申し上げますと…(・_・;)
腹八分目と、…いうことで…水を八分目入れた時に一番安定する器で…
少しでも多く入れると、全てこぼれてしまうという器です(^^♪

は~い、以上足利半日旅でした~Ψ

話は変わり、5月1日から申し込みと思っていた
7月20日(月・祝)開催「走ってみっぺ南会津!」
既に、4月27日より申し込み開始となって居り、
ぽちっちゃいました~(*^_^*)
サイクルライフナビゲーター絹代さんも参加する前夜祭も興味津々ですが…
検討中です(・_・;)
…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる