あったかいんだから~(^^♪
2月22日(日)
昨日に続いて今日も走ろうかな~!
だって、天気が良くとってもあったかいんだから~(^^♪
午前中は、ほんのちょっと頭が痛かったので自重(・_・;)
もしかして…風邪?…でも、熱は無し…
…昨夜の晩酌はいつもどおりだし(^_-)-☆
かと言って、昨日の酒の陣プレイベント無料試飲では飲んでないし~(ー_ー)!!
午後からちょっと山の方へと出発です
雪がなければ良いのですが…(^^♪
自宅より結構な向かい風の中、南へと向かいます
ニュースで春一番と言ってました~!なかなか強敵でした~\(^o^)/
ひとっ走りすると五泉市村松公園に到着です

日本さくら名所100選に選ばれており、
2か月後には大変な賑わいになりますヽ(^。^)ノ
ヤクシカのお出迎えもあり、子どものシカが以外にも「ク~」と鳴いていました
この公園には「忠犬タマ公」がいます

飼い主を二度に渡り雪崩から救った犬で、近郊では間違いなく
悪魔おじさんΨよりはるかに有名で尊敬されてます(^^♪
ここの題字はあの!?小泉純一郎元総理で新潟駅にも鎮座して居ります\(^o^)/
ここから更に向かい風の中、今日の目的地早出川ダムへと向かいます(≧◇≦)

右手の衣岩なる景勝地から1km程上るとダムに到着です

以外にも途中の道路には雪が全く無く、順調に上がれましたが
ダムの上はさすがに雪化粧

ダム湖はしっかり全面凍ってました~\(~o~)/
次に向かったのは曹洞宗の古刹慈光寺です
途中、ちょっと脇道に入ったらいつの間にか予想外の雪道走行Ψ

しか~し、いつもの長靴を履きスタッドレスタイヤなので大丈夫(^_-)-☆
と、思ったら…とても真っ直ぐ走るどころではありません(・_・;)

ついには乗車不能(・_・;) スタンドが無くても自立しております(^◇^)

すこ~し、押し歩いて脱出!
何事もなかったかのように慈光寺参道(禅の道)入口到着です!(^^)!

雪が意外なほど少ないので前進です

参道両脇の杉並木が見事ですよ~!
そして、慈光寺到着です!(^^)!

何度も来てますが、この時期に来たのは初めてです
せっかくなので「旅の安全」を祈願していきま~す\(^o^)/

中に入ると、すっごく大きな木魚や天狗のお面があったりして
御利益ありそうです(^◇^)
ここからはちょっとした坂を二つ程クリアして帰宅です
本日の走行距離約70km
昨日と今日の合計アベレージは17.8km(・_・;)
ま・まずいです!佐渡までには20kmに上げねば~\(~o~)/
…ぽちっΨ
昨日に続いて今日も走ろうかな~!
だって、天気が良くとってもあったかいんだから~(^^♪
午前中は、ほんのちょっと頭が痛かったので自重(・_・;)
もしかして…風邪?…でも、熱は無し…
…昨夜の晩酌はいつもどおりだし(^_-)-☆
かと言って、昨日の酒の陣プレイベント無料試飲では飲んでないし~(ー_ー)!!
午後からちょっと山の方へと出発です
雪がなければ良いのですが…(^^♪
自宅より結構な向かい風の中、南へと向かいます
ニュースで春一番と言ってました~!なかなか強敵でした~\(^o^)/
ひとっ走りすると五泉市村松公園に到着です



日本さくら名所100選に選ばれており、
2か月後には大変な賑わいになりますヽ(^。^)ノ
ヤクシカのお出迎えもあり、子どものシカが以外にも「ク~」と鳴いていました
この公園には「忠犬タマ公」がいます

飼い主を二度に渡り雪崩から救った犬で、近郊では間違いなく
悪魔おじさんΨよりはるかに有名で尊敬されてます(^^♪
ここの題字はあの!?小泉純一郎元総理で新潟駅にも鎮座して居ります\(^o^)/
ここから更に向かい風の中、今日の目的地早出川ダムへと向かいます(≧◇≦)




右手の衣岩なる景勝地から1km程上るとダムに到着です

以外にも途中の道路には雪が全く無く、順調に上がれましたが
ダムの上はさすがに雪化粧


ダム湖はしっかり全面凍ってました~\(~o~)/
次に向かったのは曹洞宗の古刹慈光寺です
途中、ちょっと脇道に入ったらいつの間にか予想外の雪道走行Ψ

しか~し、いつもの長靴を履きスタッドレスタイヤなので大丈夫(^_-)-☆
と、思ったら…とても真っ直ぐ走るどころではありません(・_・;)

ついには乗車不能(・_・;) スタンドが無くても自立しております(^◇^)

すこ~し、押し歩いて脱出!
何事もなかったかのように慈光寺参道(禅の道)入口到着です!(^^)!

雪が意外なほど少ないので前進です



参道両脇の杉並木が見事ですよ~!
そして、慈光寺到着です!(^^)!


何度も来てますが、この時期に来たのは初めてです
せっかくなので「旅の安全」を祈願していきま~す\(^o^)/



中に入ると、すっごく大きな木魚や天狗のお面があったりして
御利益ありそうです(^◇^)
ここからはちょっとした坂を二つ程クリアして帰宅です
本日の走行距離約70km
昨日と今日の合計アベレージは17.8km(・_・;)
ま・まずいです!佐渡までには20kmに上げねば~\(~o~)/
…ぽちっΨ
スポンサーサイト