fc2ブログ

乗鞍ヒルクライム2023

8月27日(日)

昨夜降っていた雨も上がり…

いよいよ…

空に一番近いバイシクルロード

駆け上がる!

乗鞍ヒルクライム

乗鞍高原観光センター前から

乗鞍エコーラインを舞台に

長野・岐阜県境ゴールまでの

距離20.5㎞、標高差1260m
無題y

開催です(≧◇≦)


昨夜は、ほんのちょっと?

飲み過ぎたかな~?

との、一抹の心配も…

まずは、リポビタンDスーパーで払拭です!
DSCF9470_2023100420452671f.jpg

それでは、行くぞ~\(^o^)/


まず早速、出会ったのは…

今年もバイク注目度ナンバー1の

スパルタンカリブーさん(^^)v
DSCF9471_20231004204529fc1.jpg

お互い、今年も乗鞍ヒルクライムを

楽しみましょうね!


そして、スタート会場でいただいた

アミノバイタルを一気に摂取し、
DSCF9473_20231004204532c27.jpg

準備完了だ~ヽ(^。^)ノ


それでは、エントリー総数3676名

本日、

スタートラインに辿り着いた3188名の

乗鞍ヒルクライム2023

始まりです!


まずは、

6時25分にチャンピオンクラスが

一斉スタート!

その後は、ゼッケン順に指定時間内での

自由スタートです

ゼッケン3000番台の悪魔おじさんは

6時50分から7時10分の間でのスタート

因みに、最終8000番台の方々は

8時30分から8時50分の間での

スタートとなりますので…

競技終了が11時40分と言うことは…

およそ3時間で上り切らねばなりませんよ!


それでは、

80歳越えの自転車なか~ま「小Bさん」と

BSチャリダーMCの「うじきさん」と共に
無題

6時50分、指定時間早々に

標高1460m地点よりスタートで~すΨ


まずは、予想通り!

全くウォーミングアップ無しの出だしは

脚が、お・も・く…

ドンドン後続に追い越され~!

ますが…

徐々に、ほんの少しづつ足も回りはじめ…

先行していた…

「小Bさん」に「うじきさん」も捉えます!


そして、7㎞地点三本滝レストハウスを

予定通り30分で通過~!


その三本滝レストハウスも小さくなり…
DSCF9477_20231004204538e02.jpg

景色が一気に広がります

更に、駆け上がり…

上って来る、参加者に届けとばかりに
DSCF9480_202310042045417d9.jpg

パフパフ鳴らしながら…

まだまだ、

頭上遥か先のゴールを目指します!
DSCF9516_20231007004926172.jpg


53分で中間点とうちゃこ~(≧◇≦)
DSCF9482_202310042045411cb.jpg


すると…

ここから直ぐにチャリダー坂バカ部の

キャプテン「舞良さん」が視界に!

昨年は、小さなフォームで上ってきましたが

今年は随分とリラックスした良いフォームで

上っています(^_-)-☆

〝がんばれ~Ψ〟

〝ファイト~Ψ〟

〝乗鞍楽しむぞ~Ψ〟

〝パフ!パフ!パフ~♪〟


他の皆さん同様に応援ですヽ(^。^)ノ


そして、13㎞地点の冷泉小屋では

今年も〝熱烈応援〟を受けますΨ
DSCF9484_20231004204544a9a.jpg

やはり、応援されると

〝元気出るは~ヽ(^。^)ノ〟

ここまで1時間15分…

昨年同様、予定通りですΨ


でしたが、ここでちょいと予定外の出来事…

なんと!

15㎞地点の位ヶ原山荘手前で

舞良さんが、直ぐ後ろに追いついてキタ~!

これは…

決して!

悪魔おじさんが遅くなったのではなく!

舞良さんの格段の進化だ~!

しかしこれは幸い!

このまま楽しくゴールまで一緒に上るという

実に楽しい、

スペシャルな乗鞍ヒルクライムストーリーの

始まりだ~\(^o^)/

が…

しか~し!

悪魔おじさんは、ゴール前での長丁場となる

布教活動に備え!

位ヶ原山荘でのトイレ休憩が必須作業~!

残念ながら断腸の思いで、

15㎞地点位ヶ原山荘に1時間30分で

ピットインです(ーー;)
DSCF9485_20231004204544a1a.jpg


それでは急いで必須作業をすませて

舞良さん追走作戦開始~!
DSCF9486_202310042045473b8.jpg

それにしても、乗鞍丸見え~Ψ

テンション上がるは~ヽ(^。^)ノ


それでは、

沢山の追い越していく方々を応援!

そして、

若干の追い越してしまった方々を応援!

更に、逆に沢山の方々に応援されながらの

厳しく楽しい残り5.5㎞です(≧◇≦)


残り…4㎞!

残り…3㎞!

残り…2㎞!
DSCF9488_202310042045482af.jpg

目指す!

舞良さんを既にしっかりと視界に捉え!

その距離…あと…100m…50m!


さ~!

残り…1㎞だ~!

ラストスパートで追い越して

いつものゴール手前で

熱烈応援するぞ~!

正に狙い通りのストーリー展開です(^。^)ノ


それでは、ラストスパート行くぞ~(^_-)-☆



が…

しか~し…

逆に、離されている…かな?

いや、確実に…

背中が小さくなり…

カーブの先に…

消えて…

行きました~( ̄д ̄)


ここは、ヒルクライマーの先輩として

昨年からの急成長に心からの拍手です(^^)v


それでは、

既に下山し始めた…

多くの参加者の皆さんからの

応援を受けながら…

気持ちだけ?ラストスパート~(≧◇≦)


そして、昨年同様どうにかこうにか

2時間10分程で

ゴール前の布教活動地点とうちゃこ~!

それでは、

空気充填式槍に乗鞍の空気を一気に吹き込み

熱烈応援開始~Ψ
DSCF9489_20231004204551074.jpg

がんばれ~Ψ

上りが終わっちまうぞ~Ψ

ゴールは、近いぞ~Ψ

最後、出し切れ~Ψ
DSCF9492_202310042045542cb.jpg

そんなゴール地点は、

雲で姿を隠したり(ーー;)

太陽の日差しに照らされたりヽ(^。^)ノ


そんな中、

熱烈応援は下山されていく方々から逆に

暖かな言葉をかけられながら!

徐々に駆け上がって来る方が

少な~くなりながらも

つ・づ・き・ま・す~Ψ


多くの、知り合いのゴールを確認しながら
DSCF9490_20231004204551cc2.jpg

乗鞍ヒルクライムも最終盤へ!


当然、ゴールを目指す方々は、

ポツリ…ポツリ…

ようやく、足が回っている方…

残念ながら、歩いて来る方…

そして、勿論!

ゴールを見つめながら…

満面の笑顔で上って来る方…(^^)v


がんばれ~Ψ

乗鞍のゴールが!

貴様を待ってるぞ~(≧◇≦)Ψ



全員が、それぞれ!

今日の精一杯!で

ゴールへと向かっていきます!


しか~し、

制限時間11時40分が近づいてきました!

近くのスタッフさんの雰囲気や

上って来る方々を自分の目で確認しながら

恐らく?

制限時間内で完走出来そうな方を確定!

安全走行のため空気充填式槍を

後ろポケットに収納し!

その方の元まで相棒と駆け下り、

ちょいと一緒に走りながら応援~!

が、しか~し…

無情にも?ゴール手前で楽々引き離し(ーー;)

予定通り、ブービー賞の

4時間47分36秒566にて

長野・岐阜県境、標高2720m

笑顔のゴ~~~~~ル\(^o^)/Ψ


それでは、預けていた荷物は有りませんが

トイレ休憩のため岐阜県側へレッツ・ゴ~!
DSCF9499_202310070049156b2.jpg


すると畳平に響き渡る…

「悪魔おじさ~ん」の声!

これは馴染みの?スタッフさんですね(^^)v

今年も、上って来ましたよ~Ψ

お・ま・た・せ~Ψ
DSCF9521_20231007004932a92.jpg

大会関係者の皆さま、

お陰様にて!

今年も楽しませていただきました~!

本当に、ありがとうございました!


それでは、

今年度は残念ながら通行止めになっている

乗鞍スカイライン側を目に焼き付け
DSCF9496_202310070049156f6.jpg

急遽?悪魔おじさんの応援に駆け付けた

キツネさんとご対面し(^^)v
DSCF9522_20231007004933fe0.jpg

後片付け作業も終盤の県境で

今年の乗鞍ヒルクライムを振り返りながら…

ちょいとだけのんびり~!
DSCF9501_20231007004918a9e.jpg


それでは雲の中を、安全第一に下山です
DSCF9502_202310070049200d2.jpg

しか~し、

途中からは気持ちのいいダウンヒル(^^)v
DSCF9505_20231007004922bc0.jpg


以上これにて、

エンジョイ乗鞍ヒルクライム2023

終了です!
乗鞍ヒルクライム

…ぽちっΨ

※さて、ここでちょいと注意事項!

 走行中の手持ちカメラは禁止ですので、

 撮影の際は、

 道路の端に安全を確認しながら

 停車して行ってくださいね!

 ま~?ヒルクライムの最中に

 のんびり立ち止まる人は…

 いないと思いますが(^_-)-☆ 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる