fc2ブログ

佐渡ロングライド翌日 四十八ケ所越

5月22日(月)

昨夜の仮死状態?から…

何とか完全蘇生?…し、

7時半、旅の友「深D」さんと出発です('◇')ゞ


まずは、県道181号線で小佐渡の山越え
DSCF7958_20230709202533e8a.jpg

女神山トンネルを抜け
DSCF7959_20230709202535bbb.jpg

多田の海まで快適なダウンヒルです!

「深D」さんが、

〝鳥が鳴いてるね~(^^♪〟と言ってますが…

すいません…

それ、悪魔ノーマルギヤ君の

後輪バンドブレーキの

ブレーキ音ですよ~(^_-)-☆


海岸線に出てからは、

両津に向けて北上
DSCF7960_20230709202537968.jpg

気持ちいいシーサイドサイクリンぐ~!
DSCF7961_20230709202537ac3.jpg

赤玉地区まで来たら…
DSCF7962_2023070920254095c.jpg

再び小佐渡の山に向かっての

ヒルクライムスタートです!
DSCF8702_202307100954089c2.jpg

さ~、今日も上るぞ~!


向かうは、四十八ヶ所越

Eバイクの「深D」さんには、

楽勝でしょうが…(-_-;)

悪魔ノーマルギヤ君と普通のおじさんには、

かなりの強敵です!


まずは、赤玉石の基礎知識!
DSCF7963.jpg

「地すべりがもたらした宝石」

なるほど…なるほど…!、


そして、棚田の間を縫うように
DSCF7964.jpg

の・ぼ・り・ま・す~(≧◇≦)
DSCF7966.jpg

き~!

き・つ・い~!
DSCF7965.jpg

このコースは

昨日の佐渡ロングライドSコースの
DSCF7967_20230709202548f89.jpg

ダウンヒルコース!

ハンガーノックにならないように…
DSCF7968_20230709202548195.jpg

今日は、しっかり早めの補給だ~!


それ~、ラ・ス・ト、スパート~Ψ
無3題

そして、苦闘1時間Ψ
DSCF7970_202307092025502bc.jpg

遂に、ピークにとうちゃこ~('◇')ゞ
DSCF7969_202307092025515e2.jpg

本当に、達成感あるは~Ψ

佐渡には良い上りが沢山ありますね~!


それでは一路、

両津のフェリー乗り場までひとっ走りです!


昨年同様、馴染みのおじさん達に遭遇~Ψ
無7題

今年も、

佐渡ロングライドを皆で満喫し帰還です(^^♪
DSCF7972_20230709202556fec.jpg


そして、

新潟市のフェリー乗り場についてからは

佐渡ロングライド210における

最終布教活動開始です!

フェリーから降りてきた車に向かって

「お疲れ様~!気を付けて~Ψ」と、

元気に手を振り、ご挨拶\(^o^)/Ψ

た~くさんの方々が車の窓を開けて

手を振り、笑顔で答えてくれます(^^♪


今年も、

貴様らのお陰で、

三日間の佐渡旅

楽しませてもらったぞ~(≧◇≦)


ありがとさん~!


佐渡3日目

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる