fc2ブログ

那須深山湖、沼ッ原湿園地へ

9月3日(土)

明日開催の那須ロングライド降臨に備え

久し振りに那須にやってきました~!

相棒は、悪魔ヒルクライム君です(^^)v


スタートは、道の駅・那須高原友愛の森
DSCF2825_2022100811182680d.jpg

各種施設が揃った道の駅ですよ~(^^)v
DSCF2826_20221008111829b42.jpg


本日、最初の目的地は深山(みやま)湖

それでは、9時スタートです


まずは、看板に導かれ立ち寄ったのは…

霊泉大社
DSCF2828_20221008111830bf6.jpg

DSCF2827_20221008111829294.jpg

予想とはちょいと違う雰囲気…(ーー;)

何でも、陰陽師がいらっしゃり?

悪魔祓いをして下さるm(_ _)m

とか…?

それでは、悪魔の雰囲気を消して…

し~ずかに…

こっそり…

撤収~!(≧◇≦)


次に立ち寄ったのは戸田調整池

どうやら、

国体のトライアスロンが行われるみたいです
DSCF2829.jpg

ここで、巻狩鍋発見!
DSCF2830_20221008111833ec0.jpg

巻狩りとは、

沢山の勢子に追い込まれた獲物を

武将たちが射る形の狩りらしいのですが…

世が世なら、近くの牛たちは、
DSCF2831_202210081118351e6.jpg

真っ先に鍋の具にされていたのでは…(ーー;)


それでは、

県道369号を北上しながら…

いくつもの芝生畑!を眺めながら…
DSCF2832_202210081118365da.jpg

個人的に密かに、

那須降臨時に楽しみにしている

真っ赤な熊との再会に向け、

ペダルを回します(^_-)-☆

そして、とうちゃこ~!

が…

ど…どうしたんだ~!

…(ーー;)
DSCF2833_20221008111838a01.jpg

見事に真っ白に…変わってる~( ̄д ̄)

個人的に残念ですが、仕方ありません!

恐らく、この方が一般的には

受けが良いと思いますm(_ _)m


そして、次にまたまた看板に吸い寄せられ

訪れたのは…

1512年開山の霊泉山 光徳寺

まずは、杉並木の参道が立派!
DSCF2835_202210081118395e9.jpg

大きく見事な八尊佛
DSCF2836_20221008111841742.jpg

雰囲気良いわ~!
DSCF2837_2022100811184316e.jpg

DSCF2839_20221008111845523.jpg

こちらは、曹洞宗の禅寺で
DSCF2838_20221008111844712.jpg

とても手入れが行き届いた、

良いお寺様でした~!


それでは〝げんき〟というタイトルの
DSCF2840_20221008111847d37.jpg

オブジェに元気をもらいながら…

木の俣川に、とうちゃこ~!
DSCF2842.jpg

橋の上から、川を覗くと水が綺麗~!

ちょいと、河原へ降りて眺めてみると…
DSCF2841.jpg

信じられない位の、

清らかな水の流れに、びっくり(≧◇≦)

空気まで澄んでるわ~ヽ(^。^)ノ


それでは、更に黒磯・田島線を北上
DSCF2843.jpg

道中、左側に駐車場が有り

看板発見!
DSCF2844.jpg

木の俣地蔵へ160m

十分行ける距離です(^_-)-☆

そして、

大きな樹齢500年と言われる

桂(地蔵隠置の木)が現れます
DSCF2845.jpg

その根元にひっそりと佇むお地蔵さん
DSCF2846.jpg

どれ程の年月ここに佇み、

どれ程の人が訪れたのでしょうか…m(_ _)m


そして、11時半

深山ダム
DSCF2853.jpg

深山湖とうちゃこ~!
DSCF2848.jpg

ダムの形式は、

表面アスファルト遮水壁型ロックフィルダム?

です(≧◇≦)

沼原発電所は
DSCF2851.jpg

世界有数の揚水式発電所らしく

その辺を、じっくり勉強だ~(^_-)-☆

と、森の発電おはなし館へレッツ・ゴ~!
DSCF2850.jpg

しかし、凄い静寂…

9月30日まで大型作業?のため

休館中でした( ̄д ̄)


それでは、折角なのでダム湖の上流へ…

しか~し、程なく通行止め(ーー;)
DSCF2849.jpg

残念ながら、撤収~!


それでは、

知恵の輪のような怪しげな樹を楽しみ
DSCF2854.jpg

その後、県道266号線まで引き返し

まずは…

短いながらも急な階段を何とかクリアし!

沢名川の乙女の滝
DSCF2856.jpg

幅5m、高さ10m程の綺麗な滝です


そして、ここから向かうは沼ッ原調整池

霧の中7㎞程の楽な?の・ぼ・り…です
DSCF2857.jpg

そして、遂にとうちゃこ~!
DSCF2859.jpg

霧で何も見えない~(≧◇≦)

沼ッ原園地の看板だけ見て撤収~!
DSCF2858.jpg


それでは、道の駅に引き返し

源泉 那須山令和の湯へ
DSCF2860.jpg

檜の大湯舟で疲れを取り、

明日に備えましょう(^_-)-☆

本日走行距離70㎞・獲得標高1775m

那須ロングライド前の、ひとっ走りでした!

…ぽちっΨ
無n題

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる