fc2ブログ

2022新潟シティライド

6月19日(日)

2022新潟シティライド
無j題

悪魔シングル君と降臨ですΨ

今年も、スタッフライダーしての参加で
DSCF1413_202208111936027c8.jpg

スタートは、新潟市陸上競技場
DSCF1412_20220811163230e56.jpg


担当するコースは

新潟市内8区を巡る120㎞のロングコースで

参加者は、新潟県内在住者のみの500名!

33㎞のショートコースは50名の募集でした


例年、30㎞過ぎの唯一?の上りで

先回りをして、全員を応援していましたが…

今日は、初めて全コース走破のために

6時30分先頭グループからのスタートです


早朝の新潟市内を抜け

先頭での応援地点到着を目指し?
DSCF1415_20220811163234645.jpg

それなりに、頑張って走るも…

予想通り次々追い越され…

応援してくれるちびっ子に〝うまい棒〟を

貢いだりしてる内に…

偶然にも?自転車女子の後ろに…(^^)v
DSCF1416_202208111632377ec.jpg


実は、所属するチーム39x27にて

最近修行?を初めた初心者女子さんで

今日が、イベント初参加とか!


これは、自転車乗りの先輩として

適切なアドバイス?と共に…

前を引いて差し上げようかと思いましたが…

既に、フォームも綺麗で

しかも、速い~!

しっかりと、前を引いてもらいましたm(_ _)m

が、暫くするとハンドサインと共に左脇へ

〝悪魔が、何か失礼をやっちまったか?〟

と思ったら…

バイクを降りて、後輪をツンツン…

どうやら、パンク~!(ーー;)

何故に、自転車の神様は

こんな試練を彼女に与えるのだ~と、

思うも…

初パンクにも、さっと工具を取り出し

自分で直す気満々!

しか~し、これは自転車の神様からの

悪魔おじさんへのプレゼントかもしれません!

さっと直して差し上げ〝良い悪魔おじさん〟を

印象付けるには千載一遇絶好のチャンスです!

が…

〝悪魔おじさん〟には、一人でも多くの方を

この先の上りで応援するという

重要な布教活動が有るのです(≧◇≦)

先を急がねばなりませんが…

しかし、やはり…

〝見捨てることはできない~!〟

と、思いながら反対車線を見ると

何と偶然にも対向してきた39x27の

〝石Kさん〟がいる~\(^o^)/


どうやら、39x27シーサイドコースの

朝練の途中のご様子

これは、手柄を〝石Kさん〟に、

丸投げに決定です!
DSCF1418.jpg

それでは、

断腸の思いで悪魔おじさんは再スタートです!

が、ちょい先では元気な朝練本隊ともご対面
DSCF1419_202208111632379e4.jpg

恐らくこの後、

寄ってたかって無事修理してくれる筈です!


それでは、シーサイドラインを前進
DSCF1420_20220811163240741.jpg

そして、30㎞地点からの1㎞程の上りへ
DSCF1452_202208111936057a1.jpg

さ~、ピークの五福トンネル手前での

布教活動開始ですΨ

新潟県内在住者のみの参加者のため

多くの〝顔見知り〟の方が、

駆け上がって来る~\(^o^)/

パンク直ったね~!
DSCF1422_2022081116324309b.jpg

いつも、笑顔をありがと~!
DSCF1423_20220811163246e93.jpg

ごせんライド実行委員長も今日は参加者~!
DSCF1450.jpg

サイクリング楽しもうぜ~Ψ
無f題

頑張れ~!
無d題

〝今日の、上りが終わっちまうぞ~Ψ〟
a.png

今日も出来るだけ大きな小声での?

約2時間半の全力応援でした~\(^o^)/
無s題


それでは、最終参加者を応援して

35㎞・いわむろやエイドへ
DSCF1428_2022081116324656a.jpg

ここからは、

最終参加者のちょい前の参加者を

気にかけながら…

スタッフライダーとして走ります


さて、前半戦では通り雨に遭遇された方も

いらしたみたいですが…

なかなかの好天に恵まれ気温も上昇し、

最後尾付近の方々は

今年もサバイバルサイクリングへ突入です

そんな中、応援が何よりの力になります
DSCF1431_202208111632468cb.jpg

DSCF1432_20220811163248654.jpg

今年も、ありがとうございます~!


そして、63㎞・うららこすどエイドに到着!
DSCF1434_20220811163251350.jpg

DSCF1433_20220811163249809.jpg


それでは道中にて、

遠くに新潟市内を望みながら…
DSCF1436_202208111632547af.jpg

80㎞・横越総合体育館チェックポイントへ
DSCF1453_20220811215433f33.jpg

残り、40㎞~!


悪魔おじさんも実は足が攣り始めてますので

お互いマイペースで〝がんばろうぜ~Ψ〟


そして、93㎞・ビュー福島潟エイドに到着!
DSCF1438_20220811163256afd.jpg

DSCF1437_20220811163254ba5.jpg


気にかける参加者が代わりながらも

それぞれのペースで

阿賀野川を松浜橋で渡り…
DSCF1441.jpg


111㎞・下山スポーツセンターに到着!
DSCF1442_202208111631006aa.jpg

ちょいと、運営予定時間を過ぎましたが

大丈夫ですよ~(^_-)-☆


ここまで、ず~と最終スタッフライダーを

受け持ってくれた〝中Gさん〟をはじめ、

皆さんお疲れ様~!

それでは、のんびりとラストスパートです!


信濃川を新潟みなとトンネルで潜り
DSCF1443_20220811163103dba.jpg

新潟市街に入り、萬代橋が見えたら
DSCF1445_20220811163106beb.jpg

いよいよ、ゴール間近!

もう、ひとがんばりだ~ヽ(^。^)ノ

そして…

16時25分、無事陸上競技場とうちゃこ~!
DSCF1447_20220811163106de5.jpg


今日も関わった全ての皆さん、

お疲れ様でした~\(^o^)/

…ぽちっΨ
無g題
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる