fc2ブログ

目指せ!ロイヤル胎内パークホテル日帰り温泉

6月18日(土)

昨年秋、悪天候のため中止となった

〝ツール・ド・胎内〟の参加賞の

胎内市、ロイヤル胎内パークホテルの

〝入浴券〟利用のため現地に
DSCF1176_2022081109040219f.jpg

やってきました~!


出発は12時

周辺は、胎内ファミリーパークと呼ばれ

フィッシングパークも賑っています
DSCF1177_20220811090402f89.jpg


ここからは、一路悪魔シングル君で

県道53号線を南へと上りながら、

距離15㎞の奥胎内ヒュッテを目指します!
DSCF1178_20220811090406645.jpg



しばらく進むと…

ししくらの森の、看板発見!
DSCF1181_20220811090409780.jpg

興味をそそる文字発見!

山ノ神石塔~!\(^o^)/

ブナの巨樹~!ヽ(^。^)ノ

レッツ・ゴ~!

しか~し…

ヤマヒルに注意の文字!(ーー;)

これは、思案のしどころですが…

更なる、看板登場!

あのヤマヒル対策研究会?の看板です!

まずは、注意看板(ーー;)
DSCF1185_20220811090413889.jpg

更に、対策看板(ーー;)
DSCF1184_20220811090413f3f.jpg

そして、実に親切な無料対策グッズ( ̄д ̄)
DSCF1183_20220811090413eed.jpg

仕上げは、成果?の発表の場です(・_・;)
DSCF1182_202208110904091ff.jpg

ヒルは…

かつて、林道の草むらを走った後…

家の玄関まで気づかずに持ち帰った…

恐怖の思い出も有ります!

熟考の末…

又の機会に訪れる事に決定です(≧▽≦)


それでは、一目瞭然

重量式コンクリートダムの胎内川ダムを過ぎ
DSCF1186_20220811090416869.jpg

残雪に驚きながら…
DSCF1187_20220811090416956.jpg

多くの車で賑う、
DSCF1188_202208110904194f4.jpg

奥胎内ヒュッテにとうちゃこ~!
DSCF1189_202208110904220e1.jpg

優雅に、シングル君と一息!
DSCF1192_20220811090425317.jpg

更に、森林浴~(^_-)-☆
DSCF1191_202208110904222eb.jpg

すると…

これは妖精?それとも山の神(≧◇≦)
DSCF1193_20220811090425ed9.jpg

DSCF1194_20220811090426e2f.jpg

近くの鳥居の先には…
DSCF1195_202208110904277ac.jpg

山神の石碑
DSCF1196_20220811090429421.jpg

やはり、山の神のようですね…


それでは、撤収~!

ですが、久~し振りに新発田市の

菅谷寺(かんこくじ)

通称、菅谷(すがたに)不動尊
DSCF1199_20220811090629ab8.jpg

DSCF1200_202208110906315de.jpg

DSCF1201_202208110906337de.jpg

DSCF1203_20220811090636505.jpg

日本三大不動尊の一つに数えられる、

真言宗醍醐派の寺院です

三国伝来の霊場としても有名で、

家内安全、諸願成就…

とくに眼疾に霊験あらたかといわれています

が、十二支の彫刻も彫られていますので

自分の干支を探してみるのも、楽しいですよ
DSCF1204_202208110906361e7.jpg



それでは、お参りです
DSCF1205_20220811090639ad2.jpg

ここで、そろばんのような物を発見!
DSCF1207_20220811090639c29.jpg

恐らく…お百度参りに使用するのでは?


更に、境内を散策すると…
DSCF1208_202208110906426f6.jpg

これは、丸い石を回すだけで、

経文を読んだ事になる輪廻塔?

ご利益有りそうです(^_-)-☆

〝人間界のただならぬ事態〟が

早く終息します…よ…う…にm(_ _)m


それでは、橋のモニュメントで

胎内市に炭鉱が有ったことを知り
DSCF1211_202208110906470ad.jpg

自然の豊かさを知り…
DSCF1197_2022081109062698b.jpg

ロイヤル胎内パークホテルに

4時半、とうちゃこ~!

さ~!

お風呂に入って、さっぱりするぞ~\(^o^)/

と、ホテル玄関へ…

し~かし、

そこに、したためられていた告知は

本日の日帰り入浴受付終了~(ーー;)

ざ・残念ですが…

又、訪れる機会が出来ました~!

…ぽちっΨ

本日走行距離58㎞・獲得標高788m
無題


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる