清流の里ごせんライド試走
さて、地元で開催予定の
清流の里ごせんライドは
昨年より、既に何回かの会議を重ね
着々と準備を進めてきましたが…
遂に、3月中旬に
開催するために集まった!
16名の実行委員による
〝人間界のただならぬ事態〟の中での
開催可否を決定する
重要な会議が開かれましたm(_ _)m
開催には2/3以上の開催賛成票を必要とし
私も含め、それぞれが思案の末の末の投票!
結果は、ぎりっぎりながらも(ーー;)
一致団結して開催に向け走りだす事に
決定~(^^)v
4月17日(日)エントリー開始で
開催日も6月5日(日)で決定~Ψ
そして、着々と準備を進め
新潟県在住者限定ながらも
エントリー開始翌日には
定員150名が満員御礼\(^o^)/
と、言うことで本日4月24日(日)
11名の参加者で試走に出発です!
内5名が女性という
女子率高めのワクワクランです(^_-)-☆
スタートは、本番同様の8時
五泉市村松公園脇の除雪車格納庫前

ここから、公園内をちょいとパレード走行後

鳥居から正式スタートです(^_-)-☆

コースは、厳しい上りが全く無い!
爽やかの風、渓谷と緑とグルメ、
ごせんまるごと85㎞です(^^)v
まずは、水の張られた田んぼ脇を走り、

早出川沿いを緩やかに緩やかに上り

早出川ダム手前の衣岩まで走り

ダムまで上りたい気持ちを封印し、Uターン

そして、17㎞地点の東光院エイド予定地通過

当日は、
この付近の奥地に生息しているらしい?
悪魔一族が年に一度だけ
この地に降臨するという噂です…(^_-)-☆
こちらでは、
木村菓子店さんの
ふわふわお菓子が振る舞われる予定(^_-)-☆
そして、穏やかな穏やかな上りを堪能して

とうちゃこ~!
するのが、29㎞地点の黄金の里エイド

ここで、冷麦とサブレをいただき…
次なる51㎞地点の橋田小学校エイドへ

こちらでは、割烹松の屋さんの豚汁に
エスマートさん提供の

なんばん味噌使用のおにぎりが提供予定!
ここを過ぎると、阿賀野川沿いの土手路へ

そして、磐越自動車道を右手にしながら…

予想される向かい風を楽しみながら…(ーー;)


馬下橋まで走れば…

予想される追い風を背中に受けながら…

ちょいとした上りで?名水〝吉清水〟へ

この先の、ま~まぁカフェエイドで


シフォンケーキと本格的コーヒーを…ヽ(^。^)ノ
そして、楽しい思い出を引き連れて
14時ゴ~ル!

当日は15時最終参加者ゴールを想定
ゴール後は、栄軒さんのパンと
ごせん桜アロマ工房さんのジェラート等

更に、
さくらんど温泉入浴と500円食事チケット
に、思い出を詰め込める?参加賞を予定中~!
そして、諸般の都合が許すなら…(ーー;)
悪魔おじさんからの〝いつもの褒美?〟が…
今年も、あ・る・か・も~?
…よ!(^^♪
さ~!
運よくエントリー出来た
〝貴様達待ってるぞ~\(^o^)/Ψ〟
そして、
運悪くエントリーしそこねた〝貴様達〟
更に、〝人間界のただならぬ事態〟のため
門前払いを食らった県外の〝貴様達〟
来年出会える事を楽しみにしてるすけな~!
…ぽちっΨ
本日走行距離は自宅からの往復含め100㎞
獲得標高541m

追伸…
只今ブログアップが滞っておりますm(_ _)m
が、数少ない悪魔おじさん信者の方々
梅雨になったら…
晩酌を控えめにして(ーー;)
一気に皆様の淡い期待に応える所存ですので
同じイベントに参加した貴様達~!
ちょっとお待ちあれ~(^^♪
なお、現時点での
エントリー済みイベントは…
7月31日(日)グランツール南・新潟県
8月28日(日)乗鞍ヒルクライム・長野県
9月11日(日)ツールド望月・長野県
10月2日(日)南魚沼グルメライド・新潟県
貴様達~!
よろしくな~(≧◇≦)
…ぽちっΨ
清流の里ごせんライドは
昨年より、既に何回かの会議を重ね
着々と準備を進めてきましたが…
遂に、3月中旬に
開催するために集まった!
16名の実行委員による
〝人間界のただならぬ事態〟の中での
開催可否を決定する
重要な会議が開かれましたm(_ _)m
開催には2/3以上の開催賛成票を必要とし
私も含め、それぞれが思案の末の末の投票!
結果は、ぎりっぎりながらも(ーー;)
一致団結して開催に向け走りだす事に
決定~(^^)v
4月17日(日)エントリー開始で
開催日も6月5日(日)で決定~Ψ
そして、着々と準備を進め
新潟県在住者限定ながらも
エントリー開始翌日には
定員150名が満員御礼\(^o^)/
と、言うことで本日4月24日(日)
11名の参加者で試走に出発です!
内5名が女性という
女子率高めのワクワクランです(^_-)-☆
スタートは、本番同様の8時
五泉市村松公園脇の除雪車格納庫前

ここから、公園内をちょいとパレード走行後

鳥居から正式スタートです(^_-)-☆

コースは、厳しい上りが全く無い!
爽やかの風、渓谷と緑とグルメ、
ごせんまるごと85㎞です(^^)v
まずは、水の張られた田んぼ脇を走り、

早出川沿いを緩やかに緩やかに上り

早出川ダム手前の衣岩まで走り

ダムまで上りたい気持ちを封印し、Uターン

そして、17㎞地点の東光院エイド予定地通過

当日は、
この付近の奥地に生息しているらしい?
悪魔一族が年に一度だけ
この地に降臨するという噂です…(^_-)-☆
こちらでは、
木村菓子店さんの
ふわふわお菓子が振る舞われる予定(^_-)-☆
そして、穏やかな穏やかな上りを堪能して

とうちゃこ~!
するのが、29㎞地点の黄金の里エイド

ここで、冷麦とサブレをいただき…
次なる51㎞地点の橋田小学校エイドへ

こちらでは、割烹松の屋さんの豚汁に
エスマートさん提供の

なんばん味噌使用のおにぎりが提供予定!
ここを過ぎると、阿賀野川沿いの土手路へ

そして、磐越自動車道を右手にしながら…

予想される向かい風を楽しみながら…(ーー;)


馬下橋まで走れば…

予想される追い風を背中に受けながら…

ちょいとした上りで?名水〝吉清水〟へ

この先の、ま~まぁカフェエイドで


シフォンケーキと本格的コーヒーを…ヽ(^。^)ノ
そして、楽しい思い出を引き連れて
14時ゴ~ル!

当日は15時最終参加者ゴールを想定
ゴール後は、栄軒さんのパンと
ごせん桜アロマ工房さんのジェラート等

更に、
さくらんど温泉入浴と500円食事チケット
に、思い出を詰め込める?参加賞を予定中~!
そして、諸般の都合が許すなら…(ーー;)
悪魔おじさんからの〝いつもの褒美?〟が…
今年も、あ・る・か・も~?
…よ!(^^♪
さ~!
運よくエントリー出来た
〝貴様達待ってるぞ~\(^o^)/Ψ〟
そして、
運悪くエントリーしそこねた〝貴様達〟
更に、〝人間界のただならぬ事態〟のため
門前払いを食らった県外の〝貴様達〟
来年出会える事を楽しみにしてるすけな~!
…ぽちっΨ
本日走行距離は自宅からの往復含め100㎞
獲得標高541m

追伸…
只今ブログアップが滞っておりますm(_ _)m
が、数少ない悪魔おじさん信者の方々
梅雨になったら…
晩酌を控えめにして(ーー;)
一気に皆様の淡い期待に応える所存ですので
同じイベントに参加した貴様達~!
ちょっとお待ちあれ~(^^♪
なお、現時点での
エントリー済みイベントは…
7月31日(日)グランツール南・新潟県
8月28日(日)乗鞍ヒルクライム・長野県
9月11日(日)ツールド望月・長野県
10月2日(日)南魚沼グルメライド・新潟県
貴様達~!
よろしくな~(≧◇≦)
…ぽちっΨ
スポンサーサイト