fc2ブログ

桜のアルプスあずみのセンチュリーライド前日

4月16日(土)

本日訪れたのは、

明日、

桜のアルプスあずみのセンチュリーライドが

開催される長野県白馬村~!ヽ(^。^)ノ


イベントには

諸般の?大人の?都合で

エントリーしてませんが

可能なら熱烈応援Ψしようと

悪魔ヒルクライム君と共に

やってまいりました(^^)v


と、言う事で事前に決めていた

作戦?を確認しながら…

春の白馬を楽しみたいと思いま~す(^^)v


11時半、県道33号線沿いの

「サンサンパーク白馬」をスタートです


先ずは、春の白馬の絶景のお出迎え
DSCF8501_20220501195903c92.jpg

早速、コース視察です!
DSCF8502_20220501195905ff0.jpg

この先の上りが

コース上の一番きついと思われる地点で

ひと上りして入念な確認!

申し分ないピーク間近かの勾配とカーブ加減!

熱烈応援の絶好ポイントですが…

ちょいと道幅が…

せ・ま・い…かな?(ーー;)

ほとんど車の来ないところですが、

万が一、事故につながると

主催者さんに多大な迷惑が掛かるうえに…

復路と言うことも有り…

ここでばらけた多くのチャリダーを

ず~と、待ち受けるとなると

かなりの長時間となり

私のトイレ事情?が、心配…

と、言うことで応援ポイント決定は

ひとまず保留~(ーー;)


ここからは、イベントコースではない

青木湖西側を、のんびりラン!

そして中綱湖脇より
DSCF8504_20220501195907ff9.jpg

鹿島槍スポーツヴィレッジを目指します!

残雪が心配でしたが

どうやら4月から開通しているみたいです(^^)v
DSCF8505_20220501195908bb1.jpg

上り初めて直ぐに明日のエイド発見!
DSCF8528.jpg

既に、準備万端です


しか~し、その先の道の日陰は
DSCF8506_20220501195910894.jpg

まだまだ要注意ですよ~(ーー;)


そして、3㎞強程?の

かな~り追い込まれるヒルクライム

鹿島槍スポーツヴィレッジに、

とうちゃこ~!
DSCF8507.jpg

雪山の息をのむ美しさ~ヽ(^。^)ノ

見事です!


ここからは、左折して…

小熊黒沢線で野崎湖一望と

いきたいところでしtが

予想通りの未除雪区間~!
DSCF8508.jpg

これは、さすがに…

今日は長靴じゃ無いので?あっさり諦め(^^♪

引き返そうかと雪山の景色に浸っていると…
DSCF8509.jpg

西方面の県道325号線側から

車が走ってくるでは、あ~りませんか(^^)v

と、言うことで県道側から、の~んびりと

木崎湖まで下り
DSCF8513.jpg

白馬へと明日のイベントコース上で撤収~!
DSCF8515.jpg

DSCF8516.jpg

せっかくなので…

やはりジャンプ競技場は要チェック(^^)v
DSCF8520_20220501195923e4b.jpg

DSCF8521_2022050119592599f.jpg

やっぱり、迫力有るは~(≧▽≦)


そして最後は、明日の作戦を考えながら…

白馬小路や姫川サイクリンロードを楽しんだ
DSCF8526_20220501195928e2a.jpg

DSCF8527.jpg


距離70㎞・獲得標高844m・6時間半の

白馬半日のんびりサイクリンぐ~でした~!
無題g

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる