またまた超小ネタ…週末のインドアサイクリング?
悪魔おじさんΨの <エンジョイ・サイクリンぐ~> に異変が…!
前回の小ネタに予想外にたくさんの拍手をいただきました~ヽ(^。^)ノ
原因はわかっております!(^_-)-☆
悪魔おじさん生息地近郊、新潟市秋葉区の方々中心の
サイクリングクラブ「39x27」の
39x27掲示板に当ブログが紹介
されたためだと確信しております
こちらのクラブは、ほぼ毎日曜日に朝練を開催しており
モットーは「一緒に走ったその日からナカーマです♪」
比較的若い方が多く多種多様な?自転車バカ(達人)の方々が
初心者の方々を実に丁寧に!適切に!
一人前の正しい自転車バカ(達人)に進化させてくれます\(^o^)/
悪魔おじさんは正式?なクラブ員ではなさそうですが?
新年会などには、何食わぬ顔して参加しております(^_-)-☆
冬になるとやはり当地域では野外走行が激減し
自転車ネタも減ってきますので、当ブログが少~しでも
新たなるサイクリングへのきっかけ又は暇つぶしになれれば……(≧◇≦)
さて、今週末は ひろ~い意味で…サイクリングを楽しみました~!
まずは、金曜日に

「弱虫ペダル」28巻からを一気に借りてきました~\(~o~)/
最近買った遠近両用メガネと拡大鏡を駆使?して読みま~す
土曜日には通販で注文しておいた悪魔おじさん用のレーサーパンツ到着!

つい最近1着購入したのですが半額セールにつられて2着追加購入です
勿の論!鮮やかな赤一色です(≧◇≦)
今シーズン終盤のイベントではだいぶヨレヨレだった
初代赤レーサーパンツ、4年間の活躍ありがとさんでした~(≧◇≦)
これで10年は大丈夫(^_-)-☆
そしてホームセンターにて、わざわざ注文しておいた
ハブ毛購入~ヽ(^。^)ノ

悪魔シングル君への、ちょっと早いクリスマスプレゼントです!(^◇^)
午後になると今シーズン撮った写真の整理です

そして夕方からは新潟市中央区の方々中心の
シルバーウインド(銀風)サイクリングクラブの忘年会参加~ヽ(^。^)ノ
こちらのクラブはツーリングが中心で
モットーは「自転車による旅を楽しむ♪」
人生経験豊富な?方々が多く平均年齢は50歳を軽々オーバーか?
なかなか一緒に走る機会は少ないのですが
宴会での付き合いは…かなりハードなロングライドです(≧◇≦)
と、いう訳?で帰宅は翌日…午前中…でした~(・_・;)
帰宅後早速、録画していたBSのチャリダーをチェック!

今回はまずは、琵琶湖一周、びわイチ!
BSの「世界自転車探検部」の狂言師、茂山さんレポートでしたね!
機会があればやはり悪魔シングル君Ψでの、
ワンデーびわイチ…走りた~い\(^o^)/
そして長野県上田方面で開催されたThe PEAKS
距離153km、獲得標高5070m…
とんでもなく…走りごたえたっぷりです(・_・;)
今年は乗鞍と同日でしたが興味あり有りのイベントです!
おっと~!午後になって、ちょっと珍しくお日様が顔を出しているので
通勤ママチャリで、近くのちっちゃな上り坂を幾つか走ってきま~すΨ
さて本日最後は今年の悪魔おじさんΨ降臨一覧です
来年イベント参加を考えている方々の参考になるブログ記事が有るかも~!
5月18日 佐渡ロングライド210
6月 1日 MT.富士ヒルクライム
6月15日 ロングライド魚沼
6月29日 ツール・ド・さくらんぼ
7月 6日 越後長岡チャレンジサイクリング
7月13日 那須高原ロングライド
8月24日 ツール・ド・妻有
9月 7日 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
9月21日 信越五高原ロングライドサイクリング
10月 5日 グランフォンド八ヶ岳
10月11日 CYCLE AID JAPAN 2014in郡山ツール・ド・猪苗代
10月26日 げんき日本海間瀬ママチャリ8時間耐久レース
11月 2日 ツール・ド・三陸
さ~て、来年は何処を走ろうかな~(^^♪
…ぽちっΨ
前回の小ネタに予想外にたくさんの拍手をいただきました~ヽ(^。^)ノ
原因はわかっております!(^_-)-☆
悪魔おじさん生息地近郊、新潟市秋葉区の方々中心の
サイクリングクラブ「39x27」の
39x27掲示板に当ブログが紹介
されたためだと確信しております
こちらのクラブは、ほぼ毎日曜日に朝練を開催しており
モットーは「一緒に走ったその日からナカーマです♪」
比較的若い方が多く多種多様な?自転車バカ(達人)の方々が
初心者の方々を実に丁寧に!適切に!
一人前の正しい自転車バカ(達人)に進化させてくれます\(^o^)/
悪魔おじさんは正式?なクラブ員ではなさそうですが?
新年会などには、何食わぬ顔して参加しております(^_-)-☆
冬になるとやはり当地域では野外走行が激減し
自転車ネタも減ってきますので、当ブログが少~しでも
新たなるサイクリングへのきっかけ又は暇つぶしになれれば……(≧◇≦)
さて、今週末は ひろ~い意味で…サイクリングを楽しみました~!
まずは、金曜日に

「弱虫ペダル」28巻からを一気に借りてきました~\(~o~)/
最近買った遠近両用メガネと拡大鏡を駆使?して読みま~す
土曜日には通販で注文しておいた悪魔おじさん用のレーサーパンツ到着!

つい最近1着購入したのですが半額セールにつられて2着追加購入です
勿の論!鮮やかな赤一色です(≧◇≦)
今シーズン終盤のイベントではだいぶヨレヨレだった
初代赤レーサーパンツ、4年間の活躍ありがとさんでした~(≧◇≦)
これで10年は大丈夫(^_-)-☆
そしてホームセンターにて、わざわざ注文しておいた
ハブ毛購入~ヽ(^。^)ノ

悪魔シングル君への、ちょっと早いクリスマスプレゼントです!(^◇^)
午後になると今シーズン撮った写真の整理です


そして夕方からは新潟市中央区の方々中心の
シルバーウインド(銀風)サイクリングクラブの忘年会参加~ヽ(^。^)ノ
こちらのクラブはツーリングが中心で
モットーは「自転車による旅を楽しむ♪」
人生経験豊富な?方々が多く平均年齢は50歳を軽々オーバーか?
なかなか一緒に走る機会は少ないのですが
宴会での付き合いは…かなりハードなロングライドです(≧◇≦)
と、いう訳?で帰宅は翌日…午前中…でした~(・_・;)
帰宅後早速、録画していたBSのチャリダーをチェック!



今回はまずは、琵琶湖一周、びわイチ!
BSの「世界自転車探検部」の狂言師、茂山さんレポートでしたね!
機会があればやはり悪魔シングル君Ψでの、
ワンデーびわイチ…走りた~い\(^o^)/
そして長野県上田方面で開催されたThe PEAKS
距離153km、獲得標高5070m…
とんでもなく…走りごたえたっぷりです(・_・;)
今年は乗鞍と同日でしたが興味あり有りのイベントです!
おっと~!午後になって、ちょっと珍しくお日様が顔を出しているので
通勤ママチャリで、近くのちっちゃな上り坂を幾つか走ってきま~すΨ
さて本日最後は今年の悪魔おじさんΨ降臨一覧です
来年イベント参加を考えている方々の参考になるブログ記事が有るかも~!
5月18日 佐渡ロングライド210
6月 1日 MT.富士ヒルクライム
6月15日 ロングライド魚沼
6月29日 ツール・ド・さくらんぼ
7月 6日 越後長岡チャレンジサイクリング
7月13日 那須高原ロングライド
8月24日 ツール・ド・妻有
9月 7日 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
9月21日 信越五高原ロングライドサイクリング
10月 5日 グランフォンド八ヶ岳
10月11日 CYCLE AID JAPAN 2014in郡山ツール・ド・猪苗代
10月26日 げんき日本海間瀬ママチャリ8時間耐久レース
11月 2日 ツール・ド・三陸
さ~て、来年は何処を走ろうかな~(^^♪
…ぽちっΨ
スポンサーサイト