我的中国自行車旅遊1986 到桂林ー6
6月29日(日)
昨夜は思いがけない〝訪問者さん〟と
楽しいひと時(^_-)-☆
朝食で、包子と湯面?をいただき
8時半、
前かごに包子を補給食として詰め込み
旅社を出発です!

天気は、朝から快晴(^_-)-☆
町を抜けると…
な~んにも無い道ですが…
だ~れもいませんが…

楽しい~(≧▽≦)
時折、子供達が引き連れている
水牛などと出あいながら…

山の中の細い田舎道を
しっかりと水分補給しながら…

前進です!
が…
中国は生水厳禁ですよ~(≧◇≦)
宿でも必ず沸かしたお湯が有りますので
そちらを飲んで下さいね~!
なお、厳選された装備品の中には
〝どんな水でも濾して飲めるストロー〟と、
言われている秘密兵器も所持してますが…
幸い、まだ使ってません(^_-)-☆
それにしても、町を抜けるとほぼダート

ですが…
思ったよりは、走れます(≧▽≦)
そして、昨日の当初の目的地だった
〝夢平〟の町にてお昼ごはん

食堂の前に止めた愛車の周りは人でいっぱい!
そして、ガラス越しに
私の事を興味津々に眺める顔が並びます(^_-)-☆
それでは、ジュースを飲んで
笑顔で出発~!
特に、観光地が有るわけでもないので
ひたすらダートの野を越え、山を越え

道路標識を頼りに

どっぷりとサイクリングを楽しみます
そして、19時30分
いくつもの小さな町を走り抜けて
〝興義〟に到着~ヽ(^。^)ノ
今日の宿は、6元(300円)のシャワー付き
洗濯して、寝るぞ~(≧◇≦)
ダートの140㎞走破は
充実感有りの、心地よい疲れでした~!
本日走行距離140㎞/総走行距離2310㎞
…ぽちっΨ
昨夜は思いがけない〝訪問者さん〟と
楽しいひと時(^_-)-☆
朝食で、包子と湯面?をいただき
8時半、
前かごに包子を補給食として詰め込み
旅社を出発です!

天気は、朝から快晴(^_-)-☆
町を抜けると…
な~んにも無い道ですが…
だ~れもいませんが…

楽しい~(≧▽≦)
時折、子供達が引き連れている
水牛などと出あいながら…

山の中の細い田舎道を
しっかりと水分補給しながら…

前進です!
が…
中国は生水厳禁ですよ~(≧◇≦)
宿でも必ず沸かしたお湯が有りますので
そちらを飲んで下さいね~!
なお、厳選された装備品の中には
〝どんな水でも濾して飲めるストロー〟と、
言われている秘密兵器も所持してますが…
幸い、まだ使ってません(^_-)-☆
それにしても、町を抜けるとほぼダート

ですが…
思ったよりは、走れます(≧▽≦)
そして、昨日の当初の目的地だった
〝夢平〟の町にてお昼ごはん

食堂の前に止めた愛車の周りは人でいっぱい!
そして、ガラス越しに
私の事を興味津々に眺める顔が並びます(^_-)-☆
それでは、ジュースを飲んで
笑顔で出発~!
特に、観光地が有るわけでもないので
ひたすらダートの野を越え、山を越え

道路標識を頼りに

どっぷりとサイクリングを楽しみます
そして、19時30分
いくつもの小さな町を走り抜けて
〝興義〟に到着~ヽ(^。^)ノ
今日の宿は、6元(300円)のシャワー付き
洗濯して、寝るぞ~(≧◇≦)
ダートの140㎞走破は
充実感有りの、心地よい疲れでした~!
本日走行距離140㎞/総走行距離2310㎞
…ぽちっΨ
スポンサーサイト