我的中国旅遊1986 絲綢之路(シルクロード)ー19
6月15日(日)
昨夜の列車内は
砂漠の夜に比べれば過ごしやすく
寒いながらも硬座での一夜を
何とか乗り切りました(≧◇≦)
列車は、東へ東へと
爽やかなチベット高原の景色の中を進みます

周りにいらした、中国の方々と
筆談を楽しみながら…
草原で気持ち良さそうに草を食むヤクや

羊の群れを楽しみながら

やがて、
中国最大の湖青海湖が

遠くに見えてきました…
湖は、周囲360㎞
海抜3000m以上ものチベット高原に位置
世界で2番目に大きな内陸塩湖です
実は、アッチ(東京旅男子)の旅の目的地が
ここ青海湖…
6日間、ありがとな~(^^)v

行ってらっしゃ~い!
そして、夕方の西寧(シーニン)駅に到着
早速、宿探しの旅に出発!
まずは、駅内の招待所のドミトリー(多人房)は
2元(約100円)でしたが…
もしかして、二日前に分かれた
ハシシ(京都旅女子)が今日の飛行機で
西寧市へ来ている筈なので
西寧賓館(ホテル)へも行ってみます(^^)v
が、残念ながらこちらにも居ず!
ですが…
今日はここの三人部屋(9元約450円)
に決定!
ドミトリー6元も有りましたが
ちょいと奮発だ~\(^o^)/
それでは、久し振りに夜の食堂へ…
勿論、地元の方との語らいは
筆談が主流ですが…
不思議なもので中国に来て40日程過ぎると
話すのは発音が難しくてまだ難儀ですが…
話しかけられる事は結構理解可能に(^^♪
部屋に帰ると、一人の日本人
公務員を辞めて、一年の予定で旅をするとか…
公共交通を使った旅は
色んな国の色んな旅人との出会いが増えて
楽しい~ヽ(^。^)ノ
のですが、早く!
愛車との時間に縛られない
二人旅に戻りたい~(≧▽≦)
…ぽちっΨ
昨夜の列車内は
砂漠の夜に比べれば過ごしやすく
寒いながらも硬座での一夜を
何とか乗り切りました(≧◇≦)
列車は、東へ東へと
爽やかなチベット高原の景色の中を進みます

周りにいらした、中国の方々と
筆談を楽しみながら…
草原で気持ち良さそうに草を食むヤクや

羊の群れを楽しみながら

やがて、
中国最大の湖青海湖が

遠くに見えてきました…
湖は、周囲360㎞
海抜3000m以上ものチベット高原に位置
世界で2番目に大きな内陸塩湖です
実は、アッチ(東京旅男子)の旅の目的地が
ここ青海湖…
6日間、ありがとな~(^^)v

行ってらっしゃ~い!
そして、夕方の西寧(シーニン)駅に到着
早速、宿探しの旅に出発!
まずは、駅内の招待所のドミトリー(多人房)は
2元(約100円)でしたが…
もしかして、二日前に分かれた
ハシシ(京都旅女子)が今日の飛行機で
西寧市へ来ている筈なので
西寧賓館(ホテル)へも行ってみます(^^)v
が、残念ながらこちらにも居ず!
ですが…
今日はここの三人部屋(9元約450円)
に決定!
ドミトリー6元も有りましたが
ちょいと奮発だ~\(^o^)/
それでは、久し振りに夜の食堂へ…
勿論、地元の方との語らいは
筆談が主流ですが…
不思議なもので中国に来て40日程過ぎると
話すのは発音が難しくてまだ難儀ですが…
話しかけられる事は結構理解可能に(^^♪
部屋に帰ると、一人の日本人
公務員を辞めて、一年の予定で旅をするとか…
公共交通を使った旅は
色んな国の色んな旅人との出会いが増えて
楽しい~ヽ(^。^)ノ
のですが、早く!
愛車との時間に縛られない
二人旅に戻りたい~(≧▽≦)
…ぽちっΨ
スポンサーサイト