fc2ブログ

我的中国旅遊1986 絲綢之路(シルクロード)ー3

5月30日(金)

まず本日は、

ワンポイント中国語講座からスタートです(^^)v


正確な中国漢字には変換できませんが…

「バス」は「公共汽車」と書き

「列車」は「火車」と書きま~す

ちょいと、ややこしくなってきましたね(ーー;)


それでは、早速

「公共汽車」(バス)に乗って鄭州駅
28無題

「公共汽車」も多くの人で激混みだったけど…

駅も人!人!人!で、ごった返してる~!


ちなみに、

木と木の間にぶら下がってる吊りビラには
30無題

過去の「火車」(列車)事故の事や

尋ね人、指名手配人などが書かれています


それでは、いよいよ洛陽行きの

「火車」の切符獲得作戦という

ドラマの開始ですが…

実は、昨夜泊まったホテルには

一人の日本人ビジネスマンさんがいて

いろいろアドバイスを貰った上に

親切に「困ったら窓口の人に見せなさい」と

メモ紙も作成してぐださったので

恐らく…

事は〝すんなり〟うまくいく!

はずです…ヽ(^。^)ノ


が、まずは…

切符売り場を探さなければなりません

と、言うのも行先ごとで切符売り場が違うので

間違って違う列に並ぶと大変です(ーー;)


そして、ちょいとアタフタしながらも

どうにか…

中国人料金で「硬座」(椅子が硬い)ゲット!

日本人ビジネスマンさんに〝感謝〟です



出発まで時間があるので

屋台で麺をいただき…

次は…

「火車」(列車)に乗り込み作戦の開始です!


と、言うのも…

待合室も行先によって違うので

〝も~!大変(ーー;)〟

結局4人の駅員さんに〝たらい回し?〟

にされながらも…

5人目の〝女性駅員〟さんには、

外国人と判断され?

一番前に並ばせてくれます!

が…

乗り込むときは、勿論!

〝降りる人が先〟という暗黙のルールなど

存在しないため…

もみくちゃの大混乱の波に

飲み込まれるままに「火車内」へ(ーー;)

勿論!

「硬座」(席)は、いっぱいなので

二時間床に楽しく座りながら…

ついに「洛陽」とうちゃこ~!
31無題

それでは、街の人混みを楽しむぞ~(≧◇≦)

と、思ったら…

駅前は時間的?なのか…閑散(ーー;)
32無題


街角の立ち読みならぬ

座り読み屋?さんも落ち着いています(^^)v
33無題


それでは、これより本日の…

宿泊先獲得作戦に、アタックです!

が、運よく一件目の友誼賓館(ホテル)を

パスポートを確認される事も無く

すんなりと、ドミトリー(多人房)ゲット~!


そして、ホテル内にあった

中国国際旅行社で外国人特権?を利用し、

それなりの金額を支払って

明日の「西安」行き火車(列車)の

夜行軟臥(一等寝台)ゲットです(≧◇≦)


さて…

本日の同部屋はアメリカ人のネクソン夫婦

一年間の予定で世界中を回っているとか…


夕食も一緒に楽しんだのですが

漢字のメニューが全く分からない旦那さんは、

厨房に入っていき、

食材を指さしながらの注文!

さすが、アメリカ人…違うわ~ヽ(^。^)ノ


それでは部屋に戻り,明日行く予定と言っていた

「鄭州」の市内地図に、

風邪ぎみと言っていた奥さんには、

日本から持参した風邪薬もプレゼント!


中国語と同じ位?英語も苦手ですが…

旅人同士夜遅くまで、話が弾みました~(^^)v
34無題


さ~!

明日の夜は、いよいよ旅の当初の目的地

「西安」に向けて出発~!

…ぽちっΨ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる