fc2ブログ

我的中国旅遊1986 絲綢之路(シルクロード)-1

5月28日(水)

新たな旅のスタートです!

そのために、街に出て買い物です

まずは、リュックサック~と思いましたが…

見当たらず(ーー;)

が、それなりの手提げバックを購入

そして、長距離列車の旅に備えて

お茶などが飲めるように茶碗!

更に、傘を購入したのですが…

何と!

折り畳み式なのに…

ワンタッチで開く〝優れ物〟

中国もやりますね~(^_-)-☆


そして、中国人と思われるように

緑色の人民服のズボンを購入です!


私の場合…

これからの中国旅を

〝より深く楽しむ為〟には、

中国人と思われることが〝必須〟です

その一番の理由は

恐らく団体ツアー観光の皆さまは

それなりのおもてなしに対して

外貨を両替した際に受け取る

紙幣のみの綺麗な「外貨券」 (外貨兌換券)で

外国人専用商店などを利用しますが

当然、そこは〝外貨獲得?〟の為

外国人料金~~~(ーー;)


しか~し!

中国人民の利用してる、

硬貨も含めたかなり使い込まれた

「人民幣」を利用すれば

「人民幣」しか使えない

〝かなりそっけないサービス?〟のお店も

含めて!

中国人料金で利用できるのです(^^♪


さて、「人民幣」獲得方法は、

〝良い物〟を売っている、

「外貨券専用商店」を利用したがっている

中国人のお店を利用し

「外貨券」で買い物をして

おつりとして受け取るか…

恐らく違法と思われますが

時々街かどで

〝多めに「人民幣」を払うからと…〟

〝マネーチェンジ〟を持ちかけられます(^^)v


それでは、今までの旅で

〝ためこんだ「人民幣」〟を持ち

残念ながら同行出来ないシンシア号

三日間お世話になった開封ホテル内の

国際旅行社に預かってもらい…

「20日間位したら、

必ず迎えに来るからな」


と、声をかけm(_ _)m

いろいろお世話になった

通訳のSYOUさん達に見送られながら

いよいよ出発です


まずは、今日の目的地

「鄭州」行きの

長距離バス乗り場まで歩きます…

自行車旅より更にいろんな物がゆっくり見え

これも良いもんです!


そして、意外とすんなりと切符をゲットして

さ~!

絲綢之路(シルクロード)旅の始まりです(^^♪
1_20220123141129710.png

座った席は一番前!

ちょいとばかりですが、

開封公安局外事課に自主的?に

出頭してなければ

「ここを愛車と共に走ってたのにな~」と

思いながらも、バス移動も楽しい~(^^♪


まず感じたのは、

クラクションを頻繁に鳴らす事

それもその筈、

あんなに自行車(自転車)いたら

鳴らさないと危険です


そして運転席を見ると
2_20220123141130e89.png

クラクションが二通りある事に気付きます

〝ブォー・ブォー〟てのが、足ふみ式

〝ビー・ビー〟てのが、ハンドル中央

中国も中々やりますね~!


そして、運転手さんはいきなり露店で休憩し

アイスを買って食べながら運転します!

ある意味「日本よりも自由だ~(^_-)-☆」


途中の人だかり満載の集落では

多くのバスも加わり大渋滞!
3_2022012316510395d.png

すると、

乗客の中の公安局のような制服を着た方が

サッと降りて行き「交通整理」

中国人も中々やりますね~!


そして、鄭州市内に入り
4_2022012316510438e.png

人々で賑わう鄭州駅にとうちゃこ~!
6_20220123165107e3a.png


ここで衝撃的な光景を目撃です

明らかに浮浪者?の方です

社会主義国なのに…

と思うと、かなりショック(ーー;)


ちょいと、考えさせられながらも

まずは鄭州地図と列車時刻表を購入

それでは、ちょいと市内観光に出発~!


それにしても、

ここの街路樹は圧巻ですね~(≧◇≦)
5_20220123165106739.png

最初は、二七記念塔
12無題

高さ63m、14層からなる

市内で一番高いところからの展望です
1無題


続いて訪れたのは、黄河展覧館
2無題

閉館間際に訪れたのですが

係のおばさんが実に親切でゆっくり観覧です

これが、新たな旅のスタイルです
8無題

夕食は、街の屋台で
9無題

すっかり中国人ぽくなって

美味しく!安く!静かに!

いただきました~ヽ(^。^)ノ


本日のホテルは立派な国際飯店(ホテル)
10無題

新たな旅のスタートを記念して

〝良い部屋ゲットだ~!〟と

意気込みましたが…

結果、ドミトリー~(≧◇≦)
11無題

病室見たいですが…

幸運にもバス・トイレ付きで

大部屋独り占め~ヽ(^。^)ノ


明日は、朝6時半からの

少林寺ツアーに申し込んだので

早目に就寝で~す!

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

青春時代思い出す文章です。昔、中国で日本人お客さまのガイド従事してました。懐かしい写真アップして頂きましてありがとうございます。

Re: タイトルなし

<ソウヨウ>さんへ

コメント本当にありがとうございます

アルバムの中でず~と眠っていた写真がこうゆう形で
懐かしく喜んでいただけて、ブログアップして〝良かった~!〟と
私もうれしく思っています(^_-)-☆

もう35年以上前の旅ですが、私にとって青春時代の頂上とも言え、
いまだにしっかり思い出されます

今後も、まだまだブログでの中国旅は続きますので
時間がありましたら、またお立ち寄りくださいませ(^^)v

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる