一度は走りたい絶景の道 新潟・妻有&秋田・男鹿半島
8月14日(土) 午後6時
毎週の放送ではありませんが…
数数ない自転車番組の〝ひ・と・つ〟
NHK BS
「チャリダー快汗!サイクルクリニック」
今日は、一度は走りたい絶景の道
新潟・妻有&秋田・男鹿半島~(^^♪
皆さま同様!
〝人間界のただならぬ事態〟のため
悪魔おじさんΨとしても…
普通のおじさんとしても…
サイクリングを!
旅を!
満喫できな~い!
日々が続いているなか
今日は、「チャリダー」を見ながら
自分で走った時を思い返しながら
自宅で旅気分を味わいたいと思います(^_-)-☆
と、言うわけで…
「チャリダー」を観た事の無い方には
よく分からないと思いますがスタートです(^^)v
まずは、
地元新潟県の十日町市と津南町を合わせた
新潟・妻有です
旅をしたのは、戦場カメラマンの渡部陽一さん
そして、案内人は
自転車イベントで8月下旬に開催される
「ツール・ド・妻有」
企画・発案者の建築家伊藤喜朗さんでしたね!
悪魔おじさんも降臨経験有のイベントで
3年に1度の「大地の芸術祭」時には
全員同じ黄色のジャージで走りますよね~(^^)v

毎年参加したいのですが…
乗鞍ヒルクライムと重なるのが悩みの種(ーー;)
番組では日本三大薬湯松之山温泉スタート
足湯を楽しんだ後に訪れたのは、
川の展望台
ここ行った事無いわ~!
いつか、行ってみたいと思います~(≧▽≦)
その後、大地の芸術祭作品を堪能!

あっちこっちに点在してるので、
走り回っていると、
思わず出会えると思いますよ~!
その後、魚沼コシヒカリおにぎりを食して
名水庚(こ)清水でパワー充電!

最後は、棚田で有名な星峠の、
棚田内の坂を上り

極上の景色を味わう極上のコースでした~(^^♪

皆さんも、是非山坂楽しめる極上コース
きてくんねかい~\(^o^)/
続いて紹介されたのは、
秋田・男鹿半島
こちらにも、この地区を存分に楽しめる
自転車イベントとして、
男鹿半島なまはげライドがあります

毎年参加したいのですが…
サイクルイベント激戦日の
5月中旬開催と言うことで、
なかなか降臨できないのが悩みの種( ̄д ̄)
さて、こちらを旅してくれたのは
女子バレーメダリストの狩野舞子さん
まず訪れたのが寒風山
適度な上り坂?を堪能した後で味わえるのが

360度の大パノラマの大絶景!
晴れていれば、大満足間違い無し~!
こちらでは、番組内の「坂バカ女子部」の
佐藤(星)恵莉奈さんが久々登場!
共に極上のダウンヒルを楽しんでましたね!
その後、訪れたのは秋田名物の路上の
ババヘラアイス屋さん
独特なバラ盛りアイスが有名ですよね~!

ここでパワーを充電して向かうは

絶景のおが潮風街道

途中のゴジラ岩は見逃せません!

そして、次に訪れたのは金ヶ崎温泉
私も、以前行った時にどんな所?
いったい、いつ通りずぎたんだろう?
と、不思議に思ってましたが…
番組を見ていると…
まさか、海岸まで20分も崖を下り、
たらい位の大きさの温泉だったとは(≧◇≦)
次回、訪れる楽しみが増えましたね~!
そして、最後は入道崎

いや~、こちらも!
海坂楽しめる極上のコースです!
さ~!
〝人間界のただならぬ事態〟を
無事健康に乗り切って
それぞれの、極上コースを
一人のんびりと!
みんなで一緒に楽しく!
走りに行こうぜ~\(^o^)/
…ぽちΨ
毎週の放送ではありませんが…
数数ない自転車番組の〝ひ・と・つ〟
NHK BS
「チャリダー快汗!サイクルクリニック」
今日は、一度は走りたい絶景の道
新潟・妻有&秋田・男鹿半島~(^^♪
皆さま同様!
〝人間界のただならぬ事態〟のため
悪魔おじさんΨとしても…
普通のおじさんとしても…
サイクリングを!
旅を!
満喫できな~い!
日々が続いているなか
今日は、「チャリダー」を見ながら
自分で走った時を思い返しながら
自宅で旅気分を味わいたいと思います(^_-)-☆
と、言うわけで…
「チャリダー」を観た事の無い方には
よく分からないと思いますがスタートです(^^)v
まずは、
地元新潟県の十日町市と津南町を合わせた
新潟・妻有です
旅をしたのは、戦場カメラマンの渡部陽一さん
そして、案内人は
自転車イベントで8月下旬に開催される
「ツール・ド・妻有」
企画・発案者の建築家伊藤喜朗さんでしたね!
悪魔おじさんも降臨経験有のイベントで
3年に1度の「大地の芸術祭」時には
全員同じ黄色のジャージで走りますよね~(^^)v


毎年参加したいのですが…
乗鞍ヒルクライムと重なるのが悩みの種(ーー;)
番組では日本三大薬湯松之山温泉スタート
足湯を楽しんだ後に訪れたのは、
川の展望台
ここ行った事無いわ~!
いつか、行ってみたいと思います~(≧▽≦)
その後、大地の芸術祭作品を堪能!


あっちこっちに点在してるので、
走り回っていると、
思わず出会えると思いますよ~!
その後、魚沼コシヒカリおにぎりを食して
名水庚(こ)清水でパワー充電!

最後は、棚田で有名な星峠の、
棚田内の坂を上り

極上の景色を味わう極上のコースでした~(^^♪

皆さんも、是非山坂楽しめる極上コース
きてくんねかい~\(^o^)/
続いて紹介されたのは、
秋田・男鹿半島
こちらにも、この地区を存分に楽しめる
自転車イベントとして、
男鹿半島なまはげライドがあります

毎年参加したいのですが…
サイクルイベント激戦日の
5月中旬開催と言うことで、
なかなか降臨できないのが悩みの種( ̄д ̄)
さて、こちらを旅してくれたのは
女子バレーメダリストの狩野舞子さん
まず訪れたのが寒風山
適度な上り坂?を堪能した後で味わえるのが


360度の大パノラマの大絶景!


晴れていれば、大満足間違い無し~!
こちらでは、番組内の「坂バカ女子部」の
佐藤(星)恵莉奈さんが久々登場!
共に極上のダウンヒルを楽しんでましたね!
その後、訪れたのは秋田名物の路上の
ババヘラアイス屋さん
独特なバラ盛りアイスが有名ですよね~!

ここでパワーを充電して向かうは

絶景のおが潮風街道


途中のゴジラ岩は見逃せません!

そして、次に訪れたのは金ヶ崎温泉
私も、以前行った時にどんな所?
いったい、いつ通りずぎたんだろう?
と、不思議に思ってましたが…
番組を見ていると…
まさか、海岸まで20分も崖を下り、
たらい位の大きさの温泉だったとは(≧◇≦)
次回、訪れる楽しみが増えましたね~!
そして、最後は入道崎


いや~、こちらも!
海坂楽しめる極上のコースです!
さ~!
〝人間界のただならぬ事態〟を
無事健康に乗り切って
それぞれの、極上コースを
一人のんびりと!
みんなで一緒に楽しく!
走りに行こうぜ~\(^o^)/
…ぽちΨ
スポンサーサイト