地元でハッピートレーニング
6月5日(土)
乗鞍ヒルクライムまで
残り三か月を切りました~!
姉妹大会のツール・ド・美ヶ原は
残念ながら中止となりましたが(ーー;)
今日は一番近いマイ坂での
楽々ハッピートレーニングに行きま~す(^^)v
11時、天気は快晴
能代川サイクリングロードを上流へ
全長は17.5㎞

都会と違い?これから季節が進むと…
草が元気元気で走行が難しくなりますが…
今は花が咲き、田植え後の田んぼが綺麗

ロードで高速走行するには、難がありますが…
ママチャリには丁度良いですよね~(^^)v
その後、仙見川沿いを

林道哺土原線で、の~んびりラン

道中には、
どなたかがちゃんと管理していると思われる
いくつものお地蔵さん

ちょっとした景勝地もありますが…

雨上がりでの、サイクリングシューズは
ちょいと危険なため…パスm(_ _)m
ちょいとばかりの急坂を越えるとトンネル

下った先の、
自然たっぷりチャレンジランド杉川で

ちょいと一休み(^^♪
それでは、
本日のハッピートレーニング一本目です

目指すは、悪場峠!
一昨年のごせんライドで〝悪魔峠Ψ〟として
参加者をもてなしたお馴染みの峠です
たった3㎞程ですが…
ママチャリには強敵~(≧▽≦)
ですが、天気が良くて気持ちいい~(^_-)-☆

が、しか~し!
夏になると…
アブやブヨの大群の歓迎があるので
行くなら今のうちですよ~(≧▽≦)
下りの途中では、落差30mもある
視後平の滝がありますが…

こちらは、ヒル(蛭)の歓迎がありますので
行くなら長靴はいて今のうちですよ~(≧▽≦)
下り切ると…
林道終点の早出川ダム下にとうちゃこ~!
衣岩に、夫婦滝を眺めながら

ひと上りで早出川ダムへ
お馴染みダムカード作成ボードでパチリ(^^)v

ここから向かうは…
本日二本目の上りとなる沼越峠!
こちらの距離は約4.5㎞
よ~し、行くぞ~と思ったら

災害発生 この先 通行止の看板
ですが…
どうやら、ピークまでは確実に行けそ~!
それに看板のお陰で、車は来ないし快適~!
な、ヒルクライムでピークに

とうちゃこ~ヽ(^。^)ノ
ですが…
実はここに更にバリケードが有れば
気持ちよく?撤収~!
出来たのですが…
この先もウエルカム状態!
なので…
行けるところまで行くことに決定!
すると、幸か不幸か下り切った工事中の橋まで

来てしまった~(≧▽≦)
それでは、喜んで4.5㎞の本日三本目の
ヒルクライムスタートですm(_ _)m
ついでに?
悪場峠の4㎞の上り返しも
四本目として〝追加~!〟
以上、6時間75㎞の
楽々?ハッピートレーニングでした~(^^)v
皆さんも、暑~くなる前に
〝マイ坂エンジョイですよ~!〟
…ぽちっΨ
乗鞍ヒルクライムまで
残り三か月を切りました~!
姉妹大会のツール・ド・美ヶ原は
残念ながら中止となりましたが(ーー;)
今日は一番近いマイ坂での
楽々ハッピートレーニングに行きま~す(^^)v
11時、天気は快晴
能代川サイクリングロードを上流へ


全長は17.5㎞

都会と違い?これから季節が進むと…
草が元気元気で走行が難しくなりますが…
今は花が咲き、田植え後の田んぼが綺麗


ロードで高速走行するには、難がありますが…
ママチャリには丁度良いですよね~(^^)v
その後、仙見川沿いを

林道哺土原線で、の~んびりラン

道中には、
どなたかがちゃんと管理していると思われる
いくつものお地蔵さん



ちょっとした景勝地もありますが…


雨上がりでの、サイクリングシューズは
ちょいと危険なため…パスm(_ _)m
ちょいとばかりの急坂を越えるとトンネル

下った先の、
自然たっぷりチャレンジランド杉川で


ちょいと一休み(^^♪
それでは、
本日のハッピートレーニング一本目です

目指すは、悪場峠!
一昨年のごせんライドで〝悪魔峠Ψ〟として
参加者をもてなしたお馴染みの峠です
たった3㎞程ですが…
ママチャリには強敵~(≧▽≦)
ですが、天気が良くて気持ちいい~(^_-)-☆

が、しか~し!
夏になると…
アブやブヨの大群の歓迎があるので
行くなら今のうちですよ~(≧▽≦)
下りの途中では、落差30mもある
視後平の滝がありますが…

こちらは、ヒル(蛭)の歓迎がありますので
行くなら長靴はいて今のうちですよ~(≧▽≦)
下り切ると…
林道終点の早出川ダム下にとうちゃこ~!
衣岩に、夫婦滝を眺めながら


ひと上りで早出川ダムへ
お馴染みダムカード作成ボードでパチリ(^^)v

ここから向かうは…
本日二本目の上りとなる沼越峠!
こちらの距離は約4.5㎞
よ~し、行くぞ~と思ったら

災害発生 この先 通行止の看板
ですが…
どうやら、ピークまでは確実に行けそ~!
それに看板のお陰で、車は来ないし快適~!
な、ヒルクライムでピークに

とうちゃこ~ヽ(^。^)ノ
ですが…
実はここに更にバリケードが有れば
気持ちよく?撤収~!
出来たのですが…
この先もウエルカム状態!
なので…
行けるところまで行くことに決定!
すると、幸か不幸か下り切った工事中の橋まで

来てしまった~(≧▽≦)
それでは、喜んで4.5㎞の本日三本目の
ヒルクライムスタートですm(_ _)m
ついでに?
悪場峠の4㎞の上り返しも
四本目として〝追加~!〟
以上、6時間75㎞の
楽々?ハッピートレーニングでした~(^^)v
皆さんも、暑~くなる前に
〝マイ坂エンジョイですよ~!〟
…ぽちっΨ
スポンサーサイト