fc2ブログ

我的中国自行車旅遊 1986 到西安ー4

5月10日(土)

話は、まとまり…?

今日は張さんが上海(シャンハイ)を案内してくれる事に…

決定!


朝食は麺!

中国にキタ~感満載(^^)v


それでは、

上海(三日目スタート!
DSCF2228_20210220070258ff3.jpg

まずは、中国の三越!
DSCF2205_202102200703066f7.jpg

みたいな?…

外貨券専用商店古玩分店へ!


続いて、上海博物館
DSCF2206_20210220070304e13.jpg

早く、本物の石仏達に会いた~い(≧▽≦)


お昼は、点心店!

中国にキタ~感満載(^^)v


道中、張さんの借りてきた自転車修理のため

露天自行車修理店?にお立ち寄り!
10_20210220092935da3.png


そして、のんびりと市民の憩いの場

虹口公園
DSCF2209_2021022007030006d.jpg

なお、こちらの公園は2年後に改名され

現在は、魯迅公園となっております

ここ、テストに出ますよ~!

そうです中国の文学者魯迅のお墓が有るのです
DSCF2207_202102200703036ac.jpg

それでは、記念撮影!

なんか、ポーズがお互い?

都会の若者らしさ?満載ですね(^^)v


公園内で意外と言っては失礼ですが…

とても美味しいアイスを食べ
DSCF2208_202102200703018af.jpg

事前の噂で聞いていたのですが、

周りに誰がいようとも気にしない

昼間のカップルの密に意外と驚きますm(_ _)m
DSCF2234_202102201013021b0.jpg

この感覚は日本より遥かに欧米です!


それでは、話は、まとまり…?

張さん宅で連泊で~す(^^)v


夕ご飯は、御馳走です!

もう、〝お腹いっぱいですよ~〟と

言ってるつもり?

ですが…

空いた茶碗に次々とご飯や料理を

笑顔で盛ってくれます(≧▽≦)

正に、盛岡の〝わんこそば〟状態の、

中国にキタ~感満載です(^^)v


さて、夜は張さんが仕事に出かけたので

ちょっとおめかしした敏とお婆さんとの三人で

上海一の繁華街、

夜の南京(ナンキン)路に繰り出します!


交通手段は初めてのバス

ものすご~く混んでいますが…

日本のように降りる人を優先し、

整列して待っている!

などどいう事は有りません(ーー;)

乗り降りはちょっとした

〝大騒ぎ〟になります(≧◇≦)

郷に入れば郷に従え!

兎に角乗り込まねばなりません!

が、意外に乗り込むと

身動きが取れない態勢ですので

お金が見ず知らずの人から人へ流れ

今度は切符が手渡しでやって来る協力体制(^^)v

中国生活、楽しいわ~(^_-)-☆


そんな、一般的な生活を味わえる夜の街を

ちょっとした〝デート気分〟で楽しみ帰宅


今夜は、お父さんもいらっしゃり

〝色々と感謝の筆談〟ですm(_ _)m


就寝前にはお婆さんから、書をいただきます
DSCF2229_20210220101305f0c.jpg

誰の書かは、わかりませんが…

超達筆だと言う事は、私でもわかります!

そして、おそらく…

「鶴は千年、亀は万年」に近い事が…

書いてある!

はず…

と、思います(^_-)-☆


明日からも、健康に気を付けて

中国自行車旅行を

楽しませていただきま~す\(^o^)/


本日の走行距離25㎞/総走行距離120㎞

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる