〝普通のおじさん〟ロードで地元の〝ちょい坂〟を走る!
10月21日(月)
今日は、今年三回目のロードでのお出かけです

実は、例年秋に旧知の自転車なか~まと
二人でロードで一日、目いっぱい走り!飲む!ライド
を、計画しているのですが、
昨年は、生憎の天気で中止!
と、言うわけで今年は万全の対策として
今週末の26日(土)・27日(日)のどちらか天気のいい日に決行という
万全なスケジュールを立案
そこで、今日は〝ロードに慣れる?〟為に、
地元の〝ちょい坂〟を、軽く?駆け上がりたいと思います
それでは、バナナを4本持って出発です(^_-)-☆

道中、収穫されずに実だけになった柿の木や

お正月料理に欠かせない、収穫間近なレンコン畑を横目に

阿賀町との境にある「沼越峠」に向かいます

それでは、熊出没看板を見ながらスタートです

昔は、よ~く上っていたのですが…
最近は週末にイベント降臨が続き、今年初のアタックです
距離は4.5㎞程だと思いますが、比較的なだらかなマイ坂です(^_-)-☆
いつものように、いつもの水場で休憩し、

ピークにとうちゃこ~!

いつもなら、そのまま下り、一本上り返すのですが…
今日はこの辺で勘弁してやろうと思いますm(_ _)m
それでは早速引き返し、早出川ダムをひと上りし、衣岩で休憩

ここから、清流の里ごせんライドで上った林道哺土原線悪場峠を逆から
ちょっと本気出して4㎞上ってやる~~~!

つもりで、上りました~(^_-)-☆
それでは、今週末ロードで思いっきり走るぞ~ヽ(^。^)ノ
…ぽちっΨ
今日は、今年三回目のロードでのお出かけです

実は、例年秋に旧知の自転車なか~まと
二人でロードで一日、目いっぱい走り!飲む!ライド
を、計画しているのですが、
昨年は、生憎の天気で中止!
と、言うわけで今年は万全の対策として
今週末の26日(土)・27日(日)のどちらか天気のいい日に決行という
万全なスケジュールを立案
そこで、今日は〝ロードに慣れる?〟為に、
地元の〝ちょい坂〟を、軽く?駆け上がりたいと思います
それでは、バナナを4本持って出発です(^_-)-☆

道中、収穫されずに実だけになった柿の木や

お正月料理に欠かせない、収穫間近なレンコン畑を横目に

阿賀町との境にある「沼越峠」に向かいます

それでは、熊出没看板を見ながらスタートです

昔は、よ~く上っていたのですが…
最近は週末にイベント降臨が続き、今年初のアタックです
距離は4.5㎞程だと思いますが、比較的なだらかなマイ坂です(^_-)-☆
いつものように、いつもの水場で休憩し、

ピークにとうちゃこ~!

いつもなら、そのまま下り、一本上り返すのですが…
今日はこの辺で勘弁してやろうと思いますm(_ _)m
それでは早速引き返し、早出川ダムをひと上りし、衣岩で休憩


ここから、清流の里ごせんライドで上った林道哺土原線悪場峠を逆から
ちょっと本気出して4㎞上ってやる~~~!

つもりで、上りました~(^_-)-☆
それでは、今週末ロードで思いっきり走るぞ~ヽ(^。^)ノ
…ぽちっΨ
スポンサーサイト