fc2ブログ

2019新潟ヒルクライム

9月1日(日)

新潟県弥彦村岩室の弥彦山ふもとにやってまいりました

スタート看板発見!
DSCF2871.jpg

今日は、新潟ヒルクライム開催日です

コースは 、総長:約7.6km・獲得標高差:約520m・平均勾配:約5.5%で

弥彦山スカイラインを駆け上がります

と、言っても〝悪魔おじさん〟は

二年ぶり三回目の応援のみです(^_-)-☆


当ブログでお馴染みの弥彦山スカイラインからは

広大な越後平野と佐渡島を望む日本海を見渡すことができ

参加者はゴール後、無料入浴券で岩室温泉と弥彦温泉で疲れを癒し、

温泉街各店特製の「情熱パワーランチ」がふるまわれます


それでは、早速ゴール地点へ車で向かいます
DSCF2872.jpg

見事に霧の中です(ーー;)

が…

大会開始までは、まだまだ時間がたっぷりありますので

こっそりと…

今月、29日(日)に長野県中川村での

陣馬形山ヒルクライム参戦に備え

小学生クラスの総長:約5.3km・獲得標高差:約420m・平均勾配:約7.9%の

〝だいろ坂〟のみ上らせていただきます(^^)v
DSCF2873_20190910223516517.jpg


目標は、ズバリ!

アベレージ10㎞越え(≧◇≦)

ちょっと?本気モードでスタートですΨ

距離表示は万全です!
DSCF2874.jpg DSCF2875.jpg

そして…苦節33分程でゴ~~~ルΨ
DSCF2876.jpg

果たしてアベレージは…

見事10.1㎞達成ですヽ(^。^)ノ
DSCF3087_201909102337489fe.jpg


それでは、時間と共に集まってきた多くの応援の方々と共に
DSCF2878.jpg

ゴール手前で気分良く応援の開始です!
DSCF2880.jpg DSCF2882.jpg

ラスト~~~!がんばれ~Ψパフパフ~♪


顔見知りを含めて頑張っている全員を応援だ~!

そんな様子がチーム39x27の動画記録係担当者?によってまとめられていますので

時間に余裕のあるかたは…

どうぞ!ご覧あれ(^^)v


それでは、悪魔おじさんもゴールし?

完走した39x27チームの方々などと健闘を称え合い\(^o^)/Ψ
DSCF2884.jpg

集団下山する皆さんを再び応援です!
DSCF2885_20190910223530e74.jpg

お疲れさまでした~Ψ


「情熱パワーランチ」を食べ、温泉で癒され

新潟ヒルクライムを満喫して行ってくださ~いヽ(^。^)ノ

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うわぁぁぁぁ!めっちゃ地元!久々に弥彦見れました!

Re: タイトルなし

<りんごお姉さんへ>
あわぁぁぁぁ!弥彦が原産地なんですね(^^♪
毎回もうママチャリで二度と上るものかと思うのですが…
たぶん…また、上りますよ~Ψ
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる