fc2ブログ

癒しの〝粟雪と、悪夢の〝道院高原〟

7月21日(日)

マウンテンサイクリングin乗鞍まで5週間となりました…

ヒルクライマーでもレーサーでも無い!

旅サイクリストですが…

参加するからにはそれなり?に駆け上がりたい(≧▽≦)

万が一にも、上れずに足を付いたり…

足が攣って歩いてるなんて姿は人間共には見せられません(ーー;)


「悪魔おじさんはロードに乗ったら速いんでしょうね!」と、

いつまでも勘違いさせれるように今日もちょっとだけ修行です!


行先は近場では最も強敵と思われる長岡市の「道院高原」です


9時、悪魔ヒルクライム君で出発です


道中、チーム「39X27」の朝練終了に遭遇

走り足りない?5名が…

これから三条市の

「アイス処・粟雪(あわゆき)」さんへ行くというので

方角が同じなうえに、一度訪ねてみたかったのでご同行です


勿論、私がママチャリなので〝ちゃんと手加減して〟走ってくれます(^^)v
DSCF2225_2019080422562798e.jpg


お店は、国道290号線で加茂市の冬鳥越えスキーガーデンを過ぎ

三条市へと続く樽木峠を下りきった落合と言う集落内

土・日の9時から15時位?の営業らしいのですが…

幟が立っているので直ぐに分かります(^_-)-☆
DSCF2226_20190804225628779.jpg

入り口には自転車乗り〝ウエルカム感満載〟の看板
DSCF2227_201908042256298dd.jpg

メニューは10種類程あり、

初めてのお客様には店長の熱血的ご説明が有ります(^^♪
DSCF2228_201908042256302ab.jpg

一番のポイントはサイクルヘルメットを着用者のサイクリストには…

トッピングが一個サービスだ~~~\(^o^)/
DSCF2230_20190804225631f58.jpg


それでは、チームのみんなとアイスをいただきま~す\(^o^)/
DSCF2233_20190804225636d31.jpg

自転車女子が選んだアイスには可愛いくまさん
DSCF2232.jpg

そして、私が選んだのは濃厚ヨーグルトのかき氷にマンゴーのトッピング
DSCF2253.jpg

初めてのふわふわ食感…う・うま~い\(^o^)/Ψ

どれも店長さんのこだわりが込められた品揃えですので

間違いなしですよ~(^_-)-☆

次回の訪問時にはどれを食べようか…楽しみですヽ(^。^)ノ


ところで、この店長さん…

なんでも、ちょっとお話を伺うと…

病気になった際に「弱虫ペダル」を読み!

人生が思いがけず大きく動き出す事になったとか…

自転車に乗り始め!

やがてサイクリスト向け?の休憩地点として自宅にてアイス処を開店!

歴史的な自宅も見どころ満載で…
DSCF2231.jpg

手作りのカウンター席も他のアイス処には無い居心地の良さ(^^)v
DSCF2234_20190804225637e24.jpg

と、言うわけで庭はお客さんの自転車でいっぱい!
DSCF2236.jpg

手作りのバイクラックはレディースサイズもある手の込みよう!
DSCF2237.jpg

私もサイクリングに出会い!

本家悪魔おじさんに出会い!

人生楽しんでおりますが…

自転車って、すごいですね~、いいですね~(^^)v


それでは、自転車の良さに浸るために一人「道院高原」へ出発です


国道290号線で〝道の駅・R290とちお〟を通り過ぎ

看板が見えたら左折
DSCF2238.jpg

当ブログでお馴染みの〝ほだれ様〟まで上り、合格街道を上り
DSCF2250_20190804225758d72.jpg DSCF2240.jpg

そして、いよいよ修行の開始です(ーー;)
DSCF2241.jpg

ここから、ピークまではおよそ5㎞

越後長岡チャレンジサイクリングで一気に駆け下りてくる道を今日は

の・ぼ・り・ま…す!

はっきり言って、悪魔ヒルクライム君でも…

超!き・つ・い~~~(≧▽≦)



次から次へと〝アカン坂 〟が~!…(なぜか大阪弁)
DSCF2242.jpg DSCF2243.jpg DSCF2244.jpg

その上…超蒸し暑い~~~(ーー;)

汗びっしょり…

体中の水分とエネルギーが無くなった感じで…

残念ながら…

二度・三度と…

誰も見ていないので…

休憩を入れます!

溶け始めた、冷凍ジュースを飲みながら

熱中症にならないように気をつけながら

な・ん・と・か…ピークにとうちゃこ~!


後は、楽々と帰宅するだけですが…

ついにダウンヒルの途中の〝ほだれ様〟でダウン?です!
DSCF2246.jpg

おそらく軽い?熱中症とハンガーノック…


こうなったら…〝ほだれ様〟と〝巨木〟
DSCF2248.jpg DSCF2249.jpg

そして、前かごに入っていた、いろんな物からエネルギー補充です
DSCF2247.jpg



そして、何とか…無事帰宅!



どうやら今年の夏も〝あっちぇなりそげです〟(暑くなりそうです)

皆さんも、無理せず自転車を楽しんでくださいませ!

本日135㎞・9時間半の

癒しと悪夢のエンジョイ・サイクリンぐ~でした~!

…ぽちっΨ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる