fc2ブログ

佐渡ロングライド前日、相川へ

今年も佐渡ロングライド210へ出発ですΨ

相棒は弥彦スカイラインでの〝新・相棒承認試験〟にギリギリ合格した

悪魔シングル君27

泥除け前には「エンジョイ・サイクリンぐ~Ψ」を
DSCF0591_20190615233206692.jpg

後ろには「笑顔でがんばろう(^o^)」を
DSCF0590_2019061523320595e.jpg

入魂し、完成です!
DSCF9503_2019061522393544a.jpg

ちなみに、悪魔の相棒としては7代目の襲名です

これ、テストに出ます(^^)v



5月18日(土)

〝ヘルメットだけ悪魔おじさん〟は、

まだ真っ暗な自宅より新潟へと漕ぎ出し、

朝焼けの中…佐渡汽船乗り場へと向かいます
DSCF9505_20190615223933393.jpg

天気予報はこれから三日間雨予報無しの晴れ!

荷物も少なくて済み気分いいわ~~~\(^o^)/


悪魔おじさん人生?9年目ですが、毎年降臨してるのは

この佐渡と乗鞍のみ!

どちらも〝自転車なか~ま〟との宿泊付きの「大人の遠足」です(^^)v


それでは佐渡汽船一番乗り!
DSCF0595_20190616111620f83.jpg

2時間半の船旅で〝佐渡島〟行くぞ~!


下船すると「39x27」の〝悪魔の手下ジャージ発見〟
DSCF9342_201906152229364d6.jpg

奥さんの実家が佐渡島という〝手下一家〟
DSCF9341_20190615222935b82.jpg

奥さんの里帰り兼息子さんとのロングライド参加だそうです(^_-)-☆

と、いう訳で?まずは佐和田までご同行依頼!
DSCF9343_20190615222937ac8.jpg

ちゃっかり!と前を牽いてもらいます!…ありがとさ~ん(^^)v

明日は「笑顔でがんばろうぜ~Ψ」


佐和田からは一人相川へ向かいますが、

まずは〝本町市〟をちょっと楽しみます
DSCF9348.jpg

変身前ですが〝悪魔おじさ~ん〟と声を掛けられます(^_-)-☆

こちら、とっても明るいパン屋さん
DSCF9344.jpg DSCF9345.jpg

お昼ごはん調達です!


そして、こちらはバイクのミニチュア作家さん
DSCF9346_20190615222941a57.jpg DSCF9347_2019061522294314c.jpg

ゲストライダーの道端カレンさんに会えたら「プレゼントしたい~!」と、

おっしゃってましたが、果たしてうまくいったかな(^_-)-☆


それでは、相川に向けて出発~Ψ

海岸線の道中には、確か昨年は見かけなかった?花壇発見!
DSCF9350_201906152229478f5.jpg

恐らく明日に備えての〝お花の応援〟ですΨ


そして、お馴染み〝夫婦岩〟
DSCF9351.jpg DSCF9352.jpg

「お二人の契りをここであらたに」する聖地となっておりました(^^♪

お約束のたらい舟に乗り、
DSCF9354.jpg

ブリカツくんのパネルも発見!
DSCF9353_2019061522295264c.jpg

いつか、本物に遭遇したいと思っているのですが…


ここから、普段素通りする春日崎
DSCF9355_20190615222955833.jpg

解放感あるわ~~~Ψ


それでは、今日の目的地「きらりうむ佐渡」
DSCF0594_201906160931351c5.jpg DSCF9356_20190615222956ab7.jpg

先月20日にオープンしたばかりの

佐渡金銀山の価値や魅力を伝える施設で

料金は300円、

4つのシアターなどで楽しませてくれますよ~ヽ(^。^)ノ


ここから向かうのは、北沢浮遊選鉱場跡
DSCF9361_20190615223242e38.jpg

2回目の訪問ですが

静か~に、時の流れを感じられる〝お気に入り〟です
DSCF9359_20190615223001608.jpg DSCF9360_20190615223002695.jpg DSCF9357_2019061522295876f.jpg DSCF9358_20190615222959ba7.jpg


それでは、ちょっと山の方へ漕ぎ出し〝道遊の割戸〟
DSCF9364.jpg DSCF9366_2019061522324755f.jpg

佐渡金銀山を代表する露頭掘り跡で、

山の頂が大きく2つに掘り割られている姿が特徴的

山頂部の割れ目は幅30m、深さ74mに及びます


それでは、明日に備えて大佐渡スカイラインへ~~~(≧◇≦)
DSCF9367_20190615223249602.jpg

には行かず、明日に備えて公園でちょいと昼寝(ーー;)

も~!ママチャリでアタックすることは…

たぶん…

絶対に無いと…

思い…

たい…?


それでは、すっきりしたところで…

しかるべき場所で〝悪魔おじさん〟に変身し、
DSCF9370_20190615223253dbd.jpg

それ~Ψ

受付会場に正式降臨だ~~~Ψ
DSCF0597_20190616111622de4.jpg


まずは、受付をしますが…

サイクル車検証を忘れてくると…

現場にて3000円の検車料がかかりかすよ~注意ですよ~( ̄д ̄)
DSCF9372.jpg

なお、今年は会場内で使える500円券がもらえました(^^♪


それでは、〝多くの自転車乗り〟とロングライド前日を楽しみますヽ(^。^)ノ

まずは、旧知の自転車なか~まと愉快な仲間たち
DSCF0596_20190616111621983.jpg

大槍を持っているのは、先週の軽井沢でのボランティアライダー仲間

自転車乗ってりゃ、み~んな〝なか~ま〟だ~~~Ψ


そして、39x27さん…明日もあっという間に追い越されます!
DSCF9373.jpg


トライアスロンチームZ-1さん…間違いなく追い越されます!
DSCF9383.jpg


そして、一昨年〝弟子〟にした新潟自転車女子
DSCF9382.jpg

特別?に、大事なジャージにサインして槍ました~~~Ψ
DSCF9381.jpg

今年は、短いコースでの参加らしいので追い越されません!


そして、遭遇!

今年のゲストライダーの〝道端カレン〟さん
DSCF9377.jpg

一流モデルでありつつ、トライアスリート

さすがの〝佇まい〟〝オーラ〟です

今年の任務終了~~~\(^o^)/Ψ


それでは、明日に備えマッサージエリアへ
DSCF9380.jpg

〝角〟と〝しっぽ〟が

あるので…

槍ずらいと…

思いますが…



DSCF9378.jpg

ありがとうございました~(≧◇≦)


それでは、今夜に備えて〝しかるべき物〟を一人分?購入し
DSCF9385.jpg

定宿のゲストハウス「サードプレイス」さんへ

一泊3000円…助かるわ~(^^)v


早速お風呂に入り…ぷしゅ~!

39x27の皆さんと、畑野の和食ダイニング中堀亭でかんぱ~い!

宿に帰って、有志で…ぷしゅ~!


明日に備え、やれる事は全て槍切りました~(^_-)-☆

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる