レッツ・ゴ~~~Ψ コタキナバル観光ヽ(^。^)ノ
12月7日(金)
まずは、ホテルのプールで夏を感じながら…ひと泳ぎ(^^)v

そして、どこへ行くのか細かい事がよくわかないまま?
コタキナバル観光に出発~!
ホテルに迎えに来てくれたワゴン車に乗り込みますが、
どうやら我が家の貸し切りみたいです!
それにしても、今日の運転手さんも凄く感じの良い人~(^^)v
まずは30分程で到着したのがマリマリ文化村(Marimari Cultural Village)

マレーシア・サバの先住民族文化を楽しく学べるテーマパークです
マリマリとはマレー語で「こっちに来てください」「おいで、おいで」という意味
入口でガイドさんから簡単な説明と注意事項を聞いてから入村です

我が家専属のガイドさんで、これまた…凄く感じの良い人~ヽ(^。^)ノ
各家々を説明を聞きながら見学ですが勿論英語です(ーー;)

以外に?蚊の心配もなく…
家屋の様子からも各部族の文化や特徴が感じられます
各家々では試飲や試食の連続!
さらに吹き矢の体験(≧▽≦)

以外に?…命中しますよ!(^_-)-☆
そして、昔ながらの火おこしの見学にトランポリン体験?

更にペイントのタトゥー体験

そして、緊張の首狩り族酋長にご挨拶など盛りだくさんです(^^♪

村の見学が終わると、民族舞踊ショー(バンブーダンス)があり

勿論バンブーダンスに参加したり、ダンサー達と記念撮影もできます
そして〝マリマリ文化村〟を十二分に楽しんだ後は、
ランチをいただき再び車に乗り込み…
信号の無い田舎道を2時間程走り、たどり着いたのは…
LE CRUISE DE KOTA BELUD TAMAUの看板

地理的に何処に来たのかさっぱりわかりませんが
どうやらここからボートに乗り込み、自然と野生動物の観察です
それでは、出発~!

どんな野生動物に出会えるかは、運次第ですが…
ガイドさんが実によく見つけてくれます(^_-)-☆
まずは、テングザル一族

遠くでよく見えませんが、一眼鏡?を貸してくれるので大丈夫!
続いて、〝大きなトカゲ〟〝小さな猿〟〝なんか?…鳥〟そして、〝水牛〟

思ったより多くの動物に出会えて大満足!
この後のローカルフードの夕食も美味しくいただき大満足!
それでは、夜の部スタートです
まずは、夕日が綺麗な海岸へ

天気が、いまいちなのがちょっと残念でしたが…
最後は〝蛍の鑑賞ナイトクルーズ〟へ

船頭さん?の回すライトに誘われてボートの中でも小さな蛍の光が乱舞し、
〝ワン・ツー・スリー〟とみんなで掛け声をかけると、
なぜか一斉に想像以上の天然クリスマスツリー状態の美しさ(≧▽≦)
良い仕事してますね~ヽ(^。^)ノ
さ~!
それでは、いよいよ明日は結婚式参列です!
日本代表として、良い仕事しますよ~~~(^_-)-☆
…ぽちっΨ
まずは、ホテルのプールで夏を感じながら…ひと泳ぎ(^^)v

そして、どこへ行くのか細かい事がよくわかないまま?
コタキナバル観光に出発~!
ホテルに迎えに来てくれたワゴン車に乗り込みますが、
どうやら我が家の貸し切りみたいです!
それにしても、今日の運転手さんも凄く感じの良い人~(^^)v
まずは30分程で到着したのがマリマリ文化村(Marimari Cultural Village)

マレーシア・サバの先住民族文化を楽しく学べるテーマパークです
マリマリとはマレー語で「こっちに来てください」「おいで、おいで」という意味
入口でガイドさんから簡単な説明と注意事項を聞いてから入村です


我が家専属のガイドさんで、これまた…凄く感じの良い人~ヽ(^。^)ノ
各家々を説明を聞きながら見学ですが勿論英語です(ーー;)




以外に?蚊の心配もなく…
家屋の様子からも各部族の文化や特徴が感じられます
各家々では試飲や試食の連続!



さらに吹き矢の体験(≧▽≦)


以外に?…命中しますよ!(^_-)-☆
そして、昔ながらの火おこしの見学にトランポリン体験?


更にペイントのタトゥー体験


そして、緊張の首狩り族酋長にご挨拶など盛りだくさんです(^^♪


村の見学が終わると、民族舞踊ショー(バンブーダンス)があり


勿論バンブーダンスに参加したり、ダンサー達と記念撮影もできます
そして〝マリマリ文化村〟を十二分に楽しんだ後は、
ランチをいただき再び車に乗り込み…
信号の無い田舎道を2時間程走り、たどり着いたのは…
LE CRUISE DE KOTA BELUD TAMAUの看板

地理的に何処に来たのかさっぱりわかりませんが
どうやらここからボートに乗り込み、自然と野生動物の観察です
それでは、出発~!


どんな野生動物に出会えるかは、運次第ですが…
ガイドさんが実によく見つけてくれます(^_-)-☆
まずは、テングザル一族

遠くでよく見えませんが、一眼鏡?を貸してくれるので大丈夫!
続いて、〝大きなトカゲ〟〝小さな猿〟〝なんか?…鳥〟そして、〝水牛〟




思ったより多くの動物に出会えて大満足!
この後のローカルフードの夕食も美味しくいただき大満足!
それでは、夜の部スタートです
まずは、夕日が綺麗な海岸へ

天気が、いまいちなのがちょっと残念でしたが…
最後は〝蛍の鑑賞ナイトクルーズ〟へ


船頭さん?の回すライトに誘われてボートの中でも小さな蛍の光が乱舞し、
〝ワン・ツー・スリー〟とみんなで掛け声をかけると、
なぜか一斉に想像以上の天然クリスマスツリー状態の美しさ(≧▽≦)
良い仕事してますね~ヽ(^。^)ノ
さ~!
それでは、いよいよ明日は結婚式参列です!
日本代表として、良い仕事しますよ~~~(^_-)-☆
…ぽちっΨ
スポンサーサイト