fc2ブログ

ツール・ド・妻有2014 前編

8月24日(日)、いよいよツール・ド・妻有に降臨!
昨年に続いて2回目の参戦です

指定駐車場で準備をしていると〈猫バス?〉さんに遭遇
DSCF6934.jpg
以前どこかのイベントに参加していた時はヘルメットの猫バスだけだったのが
かなりの進化です…子供たちにウケそうですね!
悪魔おじさんの場合、ごく限られた自転車マニア以外の方々には
完全に〈赤鬼〉ですから~(・_・;)

早めにスタート会場の <ミオンなかさと> へ向かいます
道中「ブログ読んでますよ~!」と声を掛けられ気分晴れやか(^^♪
天気も晴れやかです(^^♪
昨夜のひとりお天気祭り?の効果かな!

ほぼ先頭付近に並び7時スタートを待ちます
今日は120kmのロングコース参戦
ショートコースの方々合わせて600名程の自転車なか~まのエントリーです

スタート地点では〈ちんどん屋さん〉の珍しく楽しい応援!
DSCF6936.jpg
そして恒例の参加者全員での記念撮影!です
DSCF6935.jpg
お~と!この左側の朝日のような?
スキンヘッドは「自転車ツーキニスト」疋田氏です

7時、目立たないように?していたのに主催者・ゲストの方々と一緒に
一番先頭で5・4・3・2・1…スタートです\(^o^)/

コースは獲得標高2000m以上あり
短めのアップダウンの繰り返しです(・_・;)
しか~し、のどかな田園風景もありますよ~\(^o^)/
DSCF6938.jpg DSCF6939.jpg

エイドステーション(AS)は実行委員会が設ける2か所の「公式AS」と
集落が自主的に運営する「集落AS」が7か所の、計9か所です
初めに言い切っちゃいますが補給食を持たなくても十分
太ってゴール出来ます(^_-)-☆
お盆に田舎のおばあちゃんの家に行ってテーブル一杯に
田舎の味が並んでる感じです


そしてツールド妻有の大きな大きな魅力は温かな応援です\(~o~)/
DSCF6971.jpg
〈一年振りに親戚の○○ちゃんが来たぞ~!〉
みたいな感じの笑顔の応援が続きます\(~o~)/

そんな多くの応援を背にしながらアップダウンを楽しみ(・_・;)
DSCF6944.jpg

西田尻ASではグレープフルーツ…
ベルナティオASではコシヒカリおにぎりに笹団子などなど…
鉢ASでは大きなスイカにレモンの蜂蜜付けなどなど…
そうそうここでは、マッサージのおもてなしもありましたよ~(^^♪
そして坪山峠ASでは氷の入った冷た~いお汁
DSCF6945.jpg
これ最高!3杯もいただきましたー(^^♪
さらに昨年遅く到着して食べ損ねたパエリア
DSCF6946.jpg
これもうまかった~(≧◇≦)

これだけの、おもてなしの後は苧島AS手前の
1kmの激坂のおもてなしです(≧◇≦)
周りの参加者同様?へろへろになりながらのヒルクライムです(◎_◎;)

しか~し、な~んとか11時に到着です\(^o^)/
そして応援タイムの開始で~す!
DSCF6947.jpg
…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは、ねこバスです。お会いできてとっても嬉しかったです。
妻有は初参加なので、ねこをためらっていましたが、偶然にも駐車場で悪魔さんをお見かけした瞬間、勇気100万倍。お陰様で妻有を楽しみました。
来年の妻有は記念ジャージの趣旨を損ねない程度にねこを楽しめる様にと思案中です。今後もよろしくお願いします。
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる