枝折峠ヒルクライム 2018
8月5日(日)
新潟県魚沼市
枝折(しおり)峠から見る日の出です

今日は、ここで枝折峠ヒルクライムが開催されます
距離14㎞・標高差750m
今年もエントリーはせず、応援のみの参加です(^_-)-☆
まずは、山肌に刻まれた一本道のコースを一気に下ります

天気は晴れ
連日の猛暑がほんの少~しだけ和らいでいます ( ̄д ̄)
当ブログではお馴染みの〝好きな峠〟です
それでは、大会前に10㎞程下ったところからノンビリ〝上り返し〟ます

大会は、大湯温泉がスタートで、ここまではなだらかな上りが続き
ここからが本格的な〝楽しい上り坂〟の開始です(^^)v
最初につづら折りをクリアし、後はゴールまでくねくねと上り続けます

今日は、悪魔ヒルクライム君が相棒なので…楽勝?…かな?
本当にきついのは、ラスト2㎞地点からの1㎞程
ここを踏ん張ればゴ~~~ルですよ~Ψ
それでは、ノンビリ一本上った後は〝お代わり〟で、
銀山平方面へ下り、やはり一本〝上り返し〟ます('◇')ゞ
途中には、雲海や滝雲のビューポイントがいくつかありますので

皆さんも機会がありましたら、
前日からの気温差が大きい早朝の晴れた日を狙って
是非!来てみてくださいませ(≧▽≦)
そして更に、凄いビューポイント発見?
スノーシェッドの上に落下していた巨木 (゚Д゚)

なかなかの迫力ですよ~!
それでは、枝折峠ヒルクライムの応援に降臨です\(^o^)/Ψ

スタートは、午前8時30分
ゴール地点50m手前で、先頭を待ちます!
9時過ぎ、スタッフさんの動きが少~し慌ただしくなり…
先頭来た~(≧▽≦)
「がんばれ~!単独!後ろ来てないぞ~Ψ」
あっという間に、目の前を通り過ぎ…
両手を挙げてゴ~~~ル(≧▽≦)

努力が実った瞬間です…おめでとう!
そして、しばらくは悪魔おじさんΨがいたことに気付かない位の
本気モードの参加者が続き…(≧▽≦)
中盤になると、本気モードながらも悪魔おじさんΨの声援に
ハイタッチで答えてくださる参加者も増え

終盤には、先着した参加者も加わりアットホームな雰囲気にヽ(^。^)ノ

そして、皆さんそれぞれが今日の精一杯を出し切り
10時15分に計測終了
いよいよ八色スイカタイムです\(^o^)/

何でも…たしか…60玉切ったそうで…
〝どうぞ、いくつでも!〟のお勧めに
〝参加者でないんですが大丈夫ですか?〟と伺うと…
笑顔でオッケー(^^)v
やっぱり!八色スイカは最高に美味~い(≧▽≦)
さて、悪魔の角にトンボが止まり

ほんの少~しだけ、秋の気配を感じますが…
本日も真夏の枝折峠ヒルクライムにおける
布教活動無事終了です(^^)v
…ぽちっΨ
新潟県魚沼市
枝折(しおり)峠から見る日の出です

今日は、ここで枝折峠ヒルクライムが開催されます
距離14㎞・標高差750m
今年もエントリーはせず、応援のみの参加です(^_-)-☆
まずは、山肌に刻まれた一本道のコースを一気に下ります

天気は晴れ
連日の猛暑がほんの少~しだけ和らいでいます ( ̄д ̄)
当ブログではお馴染みの〝好きな峠〟です
それでは、大会前に10㎞程下ったところからノンビリ〝上り返し〟ます


大会は、大湯温泉がスタートで、ここまではなだらかな上りが続き
ここからが本格的な〝楽しい上り坂〟の開始です(^^)v
最初につづら折りをクリアし、後はゴールまでくねくねと上り続けます


今日は、悪魔ヒルクライム君が相棒なので…楽勝?…かな?
本当にきついのは、ラスト2㎞地点からの1㎞程
ここを踏ん張ればゴ~~~ルですよ~Ψ
それでは、ノンビリ一本上った後は〝お代わり〟で、
銀山平方面へ下り、やはり一本〝上り返し〟ます('◇')ゞ
途中には、雲海や滝雲のビューポイントがいくつかありますので

皆さんも機会がありましたら、
前日からの気温差が大きい早朝の晴れた日を狙って
是非!来てみてくださいませ(≧▽≦)
そして更に、凄いビューポイント発見?
スノーシェッドの上に落下していた巨木 (゚Д゚)

なかなかの迫力ですよ~!
それでは、枝折峠ヒルクライムの応援に降臨です\(^o^)/Ψ

スタートは、午前8時30分
ゴール地点50m手前で、先頭を待ちます!
9時過ぎ、スタッフさんの動きが少~し慌ただしくなり…
先頭来た~(≧▽≦)
「がんばれ~!単独!後ろ来てないぞ~Ψ」
あっという間に、目の前を通り過ぎ…
両手を挙げてゴ~~~ル(≧▽≦)

努力が実った瞬間です…おめでとう!
そして、しばらくは悪魔おじさんΨがいたことに気付かない位の
本気モードの参加者が続き…(≧▽≦)
中盤になると、本気モードながらも悪魔おじさんΨの声援に
ハイタッチで答えてくださる参加者も増え

終盤には、先着した参加者も加わりアットホームな雰囲気にヽ(^。^)ノ



そして、皆さんそれぞれが今日の精一杯を出し切り
10時15分に計測終了
いよいよ八色スイカタイムです\(^o^)/

何でも…たしか…60玉切ったそうで…
〝どうぞ、いくつでも!〟のお勧めに
〝参加者でないんですが大丈夫ですか?〟と伺うと…
笑顔でオッケー(^^)v
やっぱり!八色スイカは最高に美味~い(≧▽≦)
さて、悪魔の角にトンボが止まり

ほんの少~しだけ、秋の気配を感じますが…
本日も真夏の枝折峠ヒルクライムにおける
布教活動無事終了です(^^)v
…ぽちっΨ
スポンサーサイト