fc2ブログ

2018 佐渡ロングライド 前日編

5月19日(土)

いよいよ、佐渡ロングライド前日で~すヽ(^o^)丿


佐渡島内より参加の方以外は、

今日のフェリー乗船時より本格的なワクワク!ドキドキ!のスタートですね!


一方、昨日より上陸済みの上、

昨夜は7時半に就寝し〝エネルギー充電〟に努めた悪魔おじさんの

今日の予定は…?


〝そこそこ良い天気〟なら後半新設された「鼓童坂」の下見('◇')ゞ

と、企んでおりましたが…

外を見ると〝そこそこ悪い天気〟なので…

二度寝zzzzzz( ̄д ̄)



そして、外を再確認!



三度寝zzzzzz(-。-)



そして、起きると…

なんと!

すでに、12時半…(ーー;)

よ~く!寝た~!

エネルギー充電完了です(≧▽≦)


それでは、今年は早速13時からの「受付」に降臨ですΨ


悪天候のため、受付はグラウンドから室内に変更!

早速、ゼッケンナンバー別の「受付」の若い女性スタッフさんに

「受付」のお願い(^^♪

すると…

「隣り、ですよ~(^^♪」との暖かいお言葉…( ̄д ̄)

勿論!隣りの若い男性スタッフも笑顔で迎えてくれます
DSCF9108.jpg


よ~し!今年も佐渡ロングライドを満喫するぞ~Ψ
DSCF9109.jpg


外に出ると、早速顔見知りのトライアスロンチームの方々と遭遇!
DSCF9112.jpg


更に、久しぶりに当ブログ史上初コメントを送ってくださった

〝ブルベ女子〟さんとの再会(^_-)-☆
DSCF9113.jpg

相変わらずお元気でなによりです(^^♪


それでは、体育館で開催中のメーカーブース巡りに出発ですΨ
DSCF9130_20180605034924771.jpg


こちらでも多くの方々からお声掛けいただきますヽ(^o^)丿

一年振り再会のトライアスリートさんに元気の源〝自転車女子〟
DSCF9630_201806050522553d0.jpg DSCF9128.jpg


そして、なんと外人さんからも(^^♪
DSCF9116.jpg

撮影後…「この写真を友達にメールしますね!」と、流暢な日本語

スマホの画面で友達の写真を探します…

そして〝友達〟の顔写真が出てきた~Ψ

なんと!

その外人さんの〝友達〟

私も知ってる~…(゚Д゚)

赤!の、いで立ちで角が二本生えてる~!

そうです!



師匠であらせられる、本家悪魔おじさ~んΨ

本日!分家悪魔おじさんΨも佐渡で楽しんでますよ~!

と、お伝えくださいませ('◇')ゞ


さて、こちらの方…実はSOLE STARのブースの方!
DSCF9117.jpg

カーボン製のインソールのメーカーさんで

多くの有名プロ選手も愛用中!
DSCF9118_201806050349157c4.jpg

左右の足が、真っ直ぐに平行なペダリングが出来るように

シューズ内部の足のズレを抑え、パワー伝達の最大効率化に役立ちます!

実際、試してみましたが久しぶりの「欲しいものリスト」に登録です(^_-)-☆


さて、ここで〝貴重な情報〟を入手!

一旦会場を後にして…

情報源に向かいますΨ


向かった場所は会場近くの旅館の一室(ーー;)

所属する「シルバーウインド」のミーティング?に仲間入りです
DSCF9125.jpg

すでに、フェリー内でミーティング?をたっぷりやってきたご様子なのに…(^^)v


さて、ここで更なる〝貴重な情報〟を入手!

再び会場へ向かいます


道中も〝自転車女子〟より更なるエネルギー充電ヽ(^。^)ノ
DSCF9127_20180605034920b88.jpg


会場では、念願のストレッチブースを初体験です!
DSCF9124.jpg

予想外?の男性スタッフさん!から

シッポが邪魔でうつ伏せパターンのみですが、

優しくストレッチしていただきました~Ψ


実は〝貴重な情報〟と言うのは

こちらのブース…アップルスポーツカレッジ新潟の学生さんの実習なのですが…

実は、学生の中に〝旧知の自転車女子〟がいらっしゃるとの事!

私がかなり?若かったころ…

某女子短期大学のサイクリング実習の〝素敵な講師?〟として

参加していた時の女子短大生さんです(^^)v

子育てが一段落したのか、新たなキャリアアップと自分磨きに挑戦中!

そして、ホントひさ~しぶりの再会です(^_-)-☆
DSCF9132_20180605034926707.jpg

まさか!〝素敵な講師?〟が、こんな格好で再会する事になるとは…

他の若い学生さん達に「おばさんをよろしくね!」なんて、

大変失礼な事を言ってしましましたが…

当時に負けない笑顔で輝いていますよ~(^^)v

若い学生諸君!

「綺麗なお姉さんをよろしくね~\(^o^)/Ψ」


それでは、すっかりあったかい気持ちになったところで宿へ向かいます


宿はチーム「39x27」の貸し切り常宿の〝サードプレイス〟さん
DSCF9631_20180605072040a75.jpg

坂道を上りきると、突然広がる〝佐渡の亜空間〟

広大な芝生の中の小路の先に建つ、ゲストハウスです



それでは早速、計測チップを取り付け

前かごには予定通過時間を書き込んだ高低表をしっかり装備!
DSCF9133_201806050349279a1.jpg

これで〝準備〟ほぼ完了(≧▽≦)



〝準備〟の仕上げは、

こちらも例年貸し切り利用でお世話になってる

フランス料理の小さなレストラン「ビストロ リハチ」での

〝闘魂注入〟のミーティングです
DSCF9135_201806050349304cb.jpg


今年は、ピッカピカ!?の自転車女子が3名も加わりました!

さ~!〝自転車おじさん達!〟も、

負けずに盛り上がって行くぞ~(≧▽≦)
DSCF9136_2018060503493260d.jpg


明日は待ちに待った佐渡ロングライド~~~Ψ


〝笑顔でがんばれ〟

…ない奴は!



「魂とるぞ~Ψ」
DSCF9137_201806050349331fa.jpg

\(^o^)/Ψ

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる