今年の調子は?…弥彦スカイラインで真剣勝負!
5月5日(土・祝)
今日は毎年春の恒例となった
「弥彦スカイライン個人ヒルクライム大会」決行日です(≧◇≦)
近くの「道の駅・国上」に車を止めてからのアタック
勿論!相棒は悪魔シングル君Ψ

結果が良ければ今年も気持ちよく本格的シーズンインですヽ(^。^)ノ
結果が悪ければ…色々言い訳を考えます(ーー;)
最近の記録は…
2015年 48分42秒
2016年 ピーク500m手前で通行止のため、そこまでで46分53秒
2017年 51分16秒
確実に記録が伸びて?ます!
悪魔おじさんΨ就任当初…
「60歳くらいまではママチャリでがんばろう~Ψ」と思ってましたが、
恐らく?まだ大丈夫です!
しか~し!
この個人大会でよもや〝1時間越え〟になったら…
悪魔シングル君Ψとのコンビは自然消滅か…
各イベント降臨がファミリーコースになることは確実です(≧▽≦)
と、言うわけで個人的には〝マウンテンサイクリング乗鞍〟よりも真剣勝負!
さ~!それでは11.1㎞先のゴールを目指して
弥彦(観音寺)側よりスタートです(≧◇≦)

スタート直後はなだらかな上りですが信号が一か所あります…
運悪く、赤で足止め!
しか~し!
「ここでしっかり焦らず足休め!」と割り切りリラックス('◇')ゞ
コースはしっかり把握しています
所々に足休めのサービス区間がありますが、そこも頑張りどころです
3㎞地点の左カーブが一番の難所!
ここで一旦、息も絶え絶え!足も使い切ります?が、
焦らず復活を待ちます(ーー;)
いつもはしないダンシングも繰り出しながら
自分なりの精一杯で、ぜ・ん・し・ん!
「誰か後ろから来たら、絶対ついてやる~」と思いながらも…
誰も来ず!
「絶対に一時間は切らなければならない戦いですΨ」
写真など撮ってる場合じゃないけど必死の手持ち撮影
いよいよ!パノラマタワーの駐車場を通過~(≧◇≦)

ピークまでもう少しです(≧▽≦)
ラストスパート!
がんばれ、俺~Ψ
…
…
周りの音が聞こえなくなるような…そんな感覚の中

フィニッシュです
…
記録は…
…
(ーー;)
…
( ̄д ̄)
…
…
47分45秒Ψ
よっしゃ~Ψ
ヽ(^。^)ノ
これで、今年一年気持ちよく走れそうですΨ
やっぱり、まだまだY・D・O(やれば、できる、おじさん)だ~!
それでは、反対側のだいろ坂を少し下り

クールダウンで気持ちよく!少し上り返して帰還です(^^)v
次なる降臨はいよいよ二週間後の佐渡ロングライド210
今年も悪魔シングル君Ψと完走するぞ~(^^)v
…ぽちっΨ
今日は毎年春の恒例となった
「弥彦スカイライン個人ヒルクライム大会」決行日です(≧◇≦)
近くの「道の駅・国上」に車を止めてからのアタック
勿論!相棒は悪魔シングル君Ψ

結果が良ければ今年も気持ちよく本格的シーズンインですヽ(^。^)ノ
結果が悪ければ…色々言い訳を考えます(ーー;)
最近の記録は…
2015年 48分42秒
2016年 ピーク500m手前で通行止のため、そこまでで46分53秒
2017年 51分16秒
確実に記録が伸びて?ます!
悪魔おじさんΨ就任当初…
「60歳くらいまではママチャリでがんばろう~Ψ」と思ってましたが、
恐らく?まだ大丈夫です!
しか~し!
この個人大会でよもや〝1時間越え〟になったら…
悪魔シングル君Ψとのコンビは自然消滅か…
各イベント降臨がファミリーコースになることは確実です(≧▽≦)
と、言うわけで個人的には〝マウンテンサイクリング乗鞍〟よりも真剣勝負!
さ~!それでは11.1㎞先のゴールを目指して
弥彦(観音寺)側よりスタートです(≧◇≦)

スタート直後はなだらかな上りですが信号が一か所あります…
運悪く、赤で足止め!
しか~し!
「ここでしっかり焦らず足休め!」と割り切りリラックス('◇')ゞ
コースはしっかり把握しています
所々に足休めのサービス区間がありますが、そこも頑張りどころです
3㎞地点の左カーブが一番の難所!
ここで一旦、息も絶え絶え!足も使い切ります?が、
焦らず復活を待ちます(ーー;)
いつもはしないダンシングも繰り出しながら
自分なりの精一杯で、ぜ・ん・し・ん!
「誰か後ろから来たら、絶対ついてやる~」と思いながらも…
誰も来ず!
「絶対に一時間は切らなければならない戦いですΨ」
写真など撮ってる場合じゃないけど必死の手持ち撮影
いよいよ!パノラマタワーの駐車場を通過~(≧◇≦)

ピークまでもう少しです(≧▽≦)
ラストスパート!
がんばれ、俺~Ψ
…
…
周りの音が聞こえなくなるような…そんな感覚の中


フィニッシュです
…
記録は…
…
(ーー;)
…
( ̄д ̄)
…
…
47分45秒Ψ
よっしゃ~Ψ
ヽ(^。^)ノ
これで、今年一年気持ちよく走れそうですΨ
やっぱり、まだまだY・D・O(やれば、できる、おじさん)だ~!
それでは、反対側のだいろ坂を少し下り

クールダウンで気持ちよく!少し上り返して帰還です(^^)v
次なる降臨はいよいよ二週間後の佐渡ロングライド210
今年も悪魔シングル君Ψと完走するぞ~(^^)v
…ぽちっΨ
スポンサーサイト