第10回 うつのみやサイクルピクニック
4月30日(月・祝) 晴れ
うつのみやサイクルピクニック100㎞コースに

今シーズン初!悪魔シングル君と正式降臨ですΨ
昨夜お世話になった〝宇都宮さん〟宅では、おじさんらしからぬ雰囲気で
朝からテラスで朝カレーを美味しくいただき!
早朝出発で予定通り先頭確保です(^_-)-☆

〝宇都宮さん〟も一般サイクリストとしてコースの一部を一緒に走る予定です
「みんなで栃木を走ろう!」

さて、当イベントも5回目降臨の〝お馴染み悪魔おじさんΨ〟
久しぶりにお会いする「自転車好き」の方々と談笑しながらスタートを待ちます
久しぶりといえば…
「フェアリー(妖精)自転車競技部」のお嬢さん方は何処だ~(^_-)-☆
何処にいる~(^^♪
男性ブログファンの皆様のために!
お会いしなければ…
しか~し!
見当たらず…
…
…何と!
…何と!昨年度で解散なされたとか…(ーー;)
残念ですが、今までありがとさんでした~Ψ
それでは、気持ちを立て直して!
8時、宇都宮ブリッツェン・那須ブラーゼンの選手を先頭に
「行ってきま~す!」

100㎞コースのエイドは5か所
例年、少し違うエイド食が用意されており楽しみの一つですヽ(^。^)ノ


勿論!イチゴと餃子は欠かせません(^_-)-☆
コースも例年と少し変わっており、
前を引いたり、こっそり?後ろに就いたりしながら楽しみます(^^)v

しか~し!例年変わらず、〝ジャンベ〟の演奏に〝ユリピー〟への一突きΨ

それに、完璧な設備の?ミストシャワー

更に、例年違ういで立ちで応援してくれる
〝モアイさん〟は今年も健在です(^_-)-☆

勿論!いつもお声掛けくださる「矢板の方々」も笑顔ですΨ

快調な走り?で例年より前半戦を30分程速く走り切り
大谷エイドステーションに到着!

いよいよ、ここからジャパンカップの勝負所となる古賀志林道へ向かいます
考えただけで…足が…攣りそうになってきます(ーー;)
それでは、射撃場の看板から左折!
一本上りますか~Ψ

まずは、鶴カントリークラブ脇のきつ~い坂を、な・ん・と・か…上り切り!

木漏れ日で一呼吸気持ちを落ち着かせ…

いよいよ!
1.1㎞の勝負ですΨ
実力見せてやる~(≧▽≦)

ただし、今年は正式エントリーしてませんので自己計測です!
ここで参考までに皆さんがもし近日中にママチャリシングルで上るときのために
今までの記録を発表です
2015年 6分34秒
2016年 6分54秒
2017年 7分35秒
順調に右肩上がりに記録が伸びております(・_・;)
それでは、スタートですΨ
最初から、気持ちを込めて踏み込み続けます…
が…
自分でも…心の中で…
「お・そ・い!…す…すすま…ない!」
しかーし!
最後の直線手前カーブでスタッフさん二人からの応援!
後ろから迫りくる一気に抜きにかかって来るロードレーサー!
大人げなく!悪魔シングル君でのダンシング!
…
そして、ロードレーサーの方から奇跡の逃げ切り成功!
…
…
記録は…
…
6分57秒(≧▽≦)Ψ
よっしゃ~Ψ
去年より速いΨ
Y、D、O (やれば、できる、おじさん)だ~ヽ(^o^)丿

それでは、気持ちよく応援開始です
「ラストΨがんばれ~Ψ」

そして、閉会式3時を考え2時過ぎに本日の任務完了です
ダウンヒルを楽しみ、最後のエイドもゆっくり楽しみます(^^)v
ここでは、昨年お声掛けいただいた〝横浜君〟と再開Ψ

どうやら…悪魔おじさんΨファン?らしいのです!
実にいい心がけの若者です\(^o^)/Ψ
ここからゴールまでは、修行?がてらちょっと飛ばして無事ゴール
ゴール後は、多くの方々と今日の健闘と自転車や地元話やらで談笑ヽ(^。^)ノ
最後は、シクロワイアードさんも巻き込み記念撮影ですΨ

こうして、特別な2018年4月30日も無事、悪魔おじさん布教活動完遂です
何が特別か?
…Ψ
実は、今日は悪魔おじさんΨの生誕祭なので~~~す!

この、似顔絵!
息子夫婦からの貢物なのですが…
一万歳位若く書いてある~!
実は!
実は!悪魔おじさんΨ10060歳になりました~ヽ(^o^)丿
人間界では還暦です!
と、言う事は…
…
うっかり赤いちゃんちゃんこ着るの忘れた~Σ(゚Д゚)
…
けど…
かなり!
今日も、ちゃっかりあ・か…でした~\(^o^)/Ψ
…ぽちっΨ
うつのみやサイクルピクニック100㎞コースに

今シーズン初!悪魔シングル君と正式降臨ですΨ
昨夜お世話になった〝宇都宮さん〟宅では、おじさんらしからぬ雰囲気で
朝からテラスで朝カレーを美味しくいただき!
早朝出発で予定通り先頭確保です(^_-)-☆

〝宇都宮さん〟も一般サイクリストとしてコースの一部を一緒に走る予定です
「みんなで栃木を走ろう!」

さて、当イベントも5回目降臨の〝お馴染み悪魔おじさんΨ〟
久しぶりにお会いする「自転車好き」の方々と談笑しながらスタートを待ちます
久しぶりといえば…
「フェアリー(妖精)自転車競技部」のお嬢さん方は何処だ~(^_-)-☆
何処にいる~(^^♪
男性ブログファンの皆様のために!
お会いしなければ…
しか~し!
見当たらず…
…
…何と!
…何と!昨年度で解散なされたとか…(ーー;)
残念ですが、今までありがとさんでした~Ψ
それでは、気持ちを立て直して!
8時、宇都宮ブリッツェン・那須ブラーゼンの選手を先頭に
「行ってきま~す!」

100㎞コースのエイドは5か所
例年、少し違うエイド食が用意されており楽しみの一つですヽ(^。^)ノ







勿論!イチゴと餃子は欠かせません(^_-)-☆
コースも例年と少し変わっており、
前を引いたり、こっそり?後ろに就いたりしながら楽しみます(^^)v


しか~し!例年変わらず、〝ジャンベ〟の演奏に〝ユリピー〟への一突きΨ


それに、完璧な設備の?ミストシャワー

更に、例年違ういで立ちで応援してくれる
〝モアイさん〟は今年も健在です(^_-)-☆

勿論!いつもお声掛けくださる「矢板の方々」も笑顔ですΨ

快調な走り?で例年より前半戦を30分程速く走り切り
大谷エイドステーションに到着!

いよいよ、ここからジャパンカップの勝負所となる古賀志林道へ向かいます
考えただけで…足が…攣りそうになってきます(ーー;)
それでは、射撃場の看板から左折!
一本上りますか~Ψ

まずは、鶴カントリークラブ脇のきつ~い坂を、な・ん・と・か…上り切り!

木漏れ日で一呼吸気持ちを落ち着かせ…

いよいよ!
1.1㎞の勝負ですΨ
実力見せてやる~(≧▽≦)

ただし、今年は正式エントリーしてませんので自己計測です!
ここで参考までに皆さんがもし近日中にママチャリシングルで上るときのために
今までの記録を発表です
2015年 6分34秒
2016年 6分54秒
2017年 7分35秒
順調に右肩上がりに記録が伸びております(・_・;)
それでは、スタートですΨ
最初から、気持ちを込めて踏み込み続けます…
が…
自分でも…心の中で…
「お・そ・い!…す…すすま…ない!」
しかーし!
最後の直線手前カーブでスタッフさん二人からの応援!
後ろから迫りくる一気に抜きにかかって来るロードレーサー!
大人げなく!悪魔シングル君でのダンシング!
…
そして、ロードレーサーの方から奇跡の逃げ切り成功!
…
…
記録は…
…
6分57秒(≧▽≦)Ψ
よっしゃ~Ψ
去年より速いΨ
Y、D、O (やれば、できる、おじさん)だ~ヽ(^o^)丿


それでは、気持ちよく応援開始です
「ラストΨがんばれ~Ψ」


そして、閉会式3時を考え2時過ぎに本日の任務完了です
ダウンヒルを楽しみ、最後のエイドもゆっくり楽しみます(^^)v
ここでは、昨年お声掛けいただいた〝横浜君〟と再開Ψ

どうやら…悪魔おじさんΨファン?らしいのです!
実にいい心がけの若者です\(^o^)/Ψ
ここからゴールまでは、修行?がてらちょっと飛ばして無事ゴール
ゴール後は、多くの方々と今日の健闘と自転車や地元話やらで談笑ヽ(^。^)ノ
最後は、シクロワイアードさんも巻き込み記念撮影ですΨ

こうして、特別な2018年4月30日も無事、悪魔おじさん布教活動完遂です
何が特別か?
…Ψ
実は、今日は悪魔おじさんΨの生誕祭なので~~~す!

この、似顔絵!
息子夫婦からの貢物なのですが…
一万歳位若く書いてある~!
実は!
実は!悪魔おじさんΨ10060歳になりました~ヽ(^o^)丿
人間界では還暦です!
と、言う事は…
…
うっかり赤いちゃんちゃんこ着るの忘れた~Σ(゚Д゚)
…
けど…
かなり!
今日も、ちゃっかりあ・か…でした~\(^o^)/Ψ
…ぽちっΨ
スポンサーサイト