fc2ブログ

今日は、山岳100キロ走~Ψ

3月11日(日)

昨日の反省点?を胸に…

今日はちょっとだけ!山岳100キロ修行ですΨ

向かうは長岡市栃尾地区です


小さなアップダウン!小さな山坂!小さな峠をいくつも越えて前進です(≧◇≦)
DSCF7410_201803171341599a5.jpg

油断していると、自転車なか~まに圧倒的なスピード差で追い越されます(ーー;)
DSCF7409_201803171341575e8.jpg

付いていきたいのですが…

マイペース?をしっかり維持です!



そして道中、三条市の五十嵐川に差し掛かると…

白鳥の郷公苑に到着!
DSCF7413_2018031713420102d.jpg

川に飛来する白鳥は珍しいうえに、かなり近くでご対面できますが、

〝白鳥に石や雪だまをなげないでください〟メッセージ有り(≧▽≦)
DSCF7412_20180317134200e88.jpg

勿論!槍で突いてもいけませんよ~\(^o^)/Ψ


さて雪の壁が、身長より高くなると…

いよいよ目的地が近づいてきました~(^_-)-☆
DSCF7414_20180317134203ba0.jpg


後1㎞ですΨ
DSCF7415_20180317134204977.jpg


そうです…今日は昨年に引き続き「ほだれ祭り」に降臨です(^^)v
DSCF7424_201803171342183cd.jpg

会場に到着すると、丁度花火が打ちあがり大賑わいです
DSCF7416_20180317134205455.jpg


そうです!

あの高さ2.2m・重さ600㎏の男根形のご神体

〝ほだれ大神移降〟
の真っ最中!

まずは、付け根?側から近寄り
DSCF7417_20180317134207161.jpg

横からの立派なお姿も拝見!
DSCF7418_20180317134209a20.jpg

思わず合掌です(^-^)


さ~!それでは今年も〝DJ村の親父〟の
DSCF7421_201803171342137f7.jpg

由緒ある当ブログでは文字にできない、盛り上がる発言の連発の中!

近隣の初嫁さんご神体にチン座で~す
DSCF7435_201803171615381ac.jpg


しょいや!しょいや!しょいや!


ほだれ大神巡覧ですヽ(^。^)ノ


いや~!みんな笑顔だ~!なごむ~!

平和だ~!

いやな事があっても、このひと時忘れるぞ~ヽ(^。^)ノ

それ!二巡目だ~!
DSCF7434_2018031716153605d.jpg

三巡目行ってみよう~!
DSCF7422_20180317134215ae7.jpg

最後は、ボランティアスタッフさんの飛び入りだ~ヽ(^。^)ノ
DSCF7431_20180317152329188.jpg

しょいや!しょいや!しょいや!

笑顔!笑顔!笑顔!の奉納ほだれ大神でした~(^^)v



帰りは、〝道の駅・R290とちお〟に立ち寄り、

晩酌に備えて今日はシイタケを購入~Ψ
DSCF7426_201803171342203ad.jpg

帰りはとちお油揚げの大きな看板や
DSCF7428_20180317134223c3e.jpg

長岡市近辺では超有名な松田ペットの手書き看板をめでながら帰宅です
DSCF7429_2018031713422498b.jpg

この看板いろんなパターンが有り、

手書きのため同じパターンでも一枚づつ微妙に違い!

実にこの近辺に800枚程現存してるとか…Σ(゚Д゚)

マニアもいるそうです!


さて、終盤は予報通りの雨となり帰宅


本日の走行距離110㎞

アベレージ16.4㎞…(・_・;)

昨年は、ほぼ同じコースで17.3㎞!…だったのに…!

このままでは、佐渡ロングライドでは最終素浜エイドから回収車だ~(≧▽≦)


土産で買ったをシイタケを炒め、醤油をかけながら、反省です…!

…ぽちっΨ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる