2018年シーズンイン\(^o^)/Ψ
2月1日 零時
年寄りには?ちょっと厳しい時間ですが…(ーー;)
遂に2018年のシーズンインですΨ
今日は佐渡ロングライド210のエントリーと
グランフォンド富山のエントリーです
ふたつ同時刻 (≧▽≦)
まずは、5月27日(日)開催の
グランフォンド富山から…
恐らく…一日で満員になる恐れと…
前日開催50名募集の「トラックフェスタ」参加のために
零時キッチリ早速アタックです(≧▽≦)
そして…
…
順調に5分ほどで無事180㎞コースにエントリー完了(^_-)-☆
そして、すぐに5月20日(日)開催の
佐渡ロングライド210エントリー峠にアタックです
すると

〝ただいま混みあっています〟メッセージ(ーー;)
佐渡の場合、恐らく!
満員までには数日かかるはずなので安心していますが…(^^♪
万が一にも不参加となっては、悪魔おじさんΨの一大事です!
じ~と、待つしかありません…
10分
20分
30分
…
ちょっと長すぎる…
まさか!つながった時には時すでに遅しなんて事にはよもや…
40分
50分
60分
…
ようやく画面が変わった~ヽ(^。^)ノ

「502 Bad Gateway」
Σ(゚Д゚)
〝初遭遇!〟
〝意味不明Ψ〟
冷静に一からやり直して…
…
苦節67分!

ようやく画面つながった~(≧▽≦)
そして、今年も!
佐渡ロングライド210㎞のエントリー峠無事制覇ですΨ
いや~!
一安心これで安心して眠れます(^^)v
なお今年は
A1コース:完走目安時間7~8時間
A2コース:完走目安時間9~10時間
A3コース:完走目安時間11~12時間
が、各コースへの自己申告申し込みから
完走想定タイムに基づく、A1~A3への振分けへと変更になってました
勿論!悪魔おじさんΨは例年12時間がかりのギリギリゴールです
ご存知の通り?私も一人前のいい大人です!
正直に12時間と入力ヽ(^o^)丿
したつもりが…
キーボードの打ち間違えで…
ブラインドタッチがうる覚えで…
夜も一時を過ぎてちょっとウトウトしていたせいで…
うっかり○時間と痛恨の入力ミス (゚Д゚)
この件につきましては現在真摯に反省中です(ーー;)
話はそらして…
それよりも、今年の210㎞コースは終盤にコース変更がありましたね!
あの!悪魔おじさんΨの応援地点である通称「鼓童坂」は上らず、
手前から、より楽そうな?坂を駆け上がらせるみたいです
が、そのために距離が1.5㎞程短縮になってるようなので
ほんのすこ~しだけ完走が楽に?なるのでは(ーー;)
いずれにしろ、完走のための体力作り本格始動です!
自転車なか~ま達の、恐ろしい程のローラー台練習話に驚いていますが、
やはり実走だ~Ψ
あすも寒そうだけど…
安全第一で冬道自転車通勤だ~(≧▽≦)
…ぽちっΨ
年寄りには?ちょっと厳しい時間ですが…(ーー;)
遂に2018年のシーズンインですΨ
今日は佐渡ロングライド210のエントリーと
グランフォンド富山のエントリーです
ふたつ同時刻 (≧▽≦)
まずは、5月27日(日)開催の
グランフォンド富山から…
恐らく…一日で満員になる恐れと…
前日開催50名募集の「トラックフェスタ」参加のために
零時キッチリ早速アタックです(≧▽≦)
そして…
…
順調に5分ほどで無事180㎞コースにエントリー完了(^_-)-☆
そして、すぐに5月20日(日)開催の
佐渡ロングライド210エントリー峠にアタックです
すると

〝ただいま混みあっています〟メッセージ(ーー;)
佐渡の場合、恐らく!
満員までには数日かかるはずなので安心していますが…(^^♪
万が一にも不参加となっては、悪魔おじさんΨの一大事です!
じ~と、待つしかありません…
10分
20分
30分
…
ちょっと長すぎる…
まさか!つながった時には時すでに遅しなんて事にはよもや…
40分
50分
60分
…
ようやく画面が変わった~ヽ(^。^)ノ

「502 Bad Gateway」
Σ(゚Д゚)
〝初遭遇!〟
〝意味不明Ψ〟
冷静に一からやり直して…
…
苦節67分!

ようやく画面つながった~(≧▽≦)
そして、今年も!
佐渡ロングライド210㎞のエントリー峠無事制覇ですΨ
いや~!
一安心これで安心して眠れます(^^)v
なお今年は
A1コース:完走目安時間7~8時間
A2コース:完走目安時間9~10時間
A3コース:完走目安時間11~12時間
が、各コースへの自己申告申し込みから
完走想定タイムに基づく、A1~A3への振分けへと変更になってました
勿論!悪魔おじさんΨは例年12時間がかりのギリギリゴールです
ご存知の通り?私も一人前のいい大人です!
正直に12時間と入力ヽ(^o^)丿
したつもりが…
キーボードの打ち間違えで…
ブラインドタッチがうる覚えで…
夜も一時を過ぎてちょっとウトウトしていたせいで…
うっかり○時間と痛恨の入力ミス (゚Д゚)
この件につきましては現在真摯に反省中です(ーー;)
話はそらして…
それよりも、今年の210㎞コースは終盤にコース変更がありましたね!
あの!悪魔おじさんΨの応援地点である通称「鼓童坂」は上らず、
手前から、より楽そうな?坂を駆け上がらせるみたいです
が、そのために距離が1.5㎞程短縮になってるようなので
ほんのすこ~しだけ完走が楽に?なるのでは(ーー;)
いずれにしろ、完走のための体力作り本格始動です!
自転車なか~ま達の、恐ろしい程のローラー台練習話に驚いていますが、
やはり実走だ~Ψ
あすも寒そうだけど…
安全第一で冬道自転車通勤だ~(≧▽≦)
…ぽちっΨ
スポンサーサイト