fc2ブログ

2017師走のラストサイクリンぐ~!

12月6日(水)

朝起きると…冬来た~!

予想外?の結構な初雪!

どうにか走行できるギリギリの積雪です


ちょっとワクワクのいつもより早めの出勤です
DSCF6106_20171209201412a4e.jpg

車のほとんど来ない道を選んで、慎重に新雪を楽しみますが、

二日後には大事な?サイクリンぐ~の予定があるのに…



12月8日(金)

予想外?に、ほとんど雪が消えて…さ~!出発です!


目的地は30キロ程先の新発田市「月岡温泉」

職場の忘年会です


国道290号線を北上、途中、「村杉温泉」から山の方へ入ります
DSCF6109_20171209201416376.jpg


当ブログではちょっとお馴染みの〝やまびこ通り〟です

幸い雪はほとんどないものの通行止め!
DSCF6110.jpg

ロープ二本で完璧なガード?(ーー;)

…とても乗り越えられません!



この後、どうしたかはとても書けませんが





雪に積もった紅葉や、

落ち葉で赤く染まった路面がとても綺麗らしいですよ(^^)v
DSCF6111_201712092014195d7.jpg DSCF6112_20171209201420cfd.jpg


それでは、予定通り明かりの灯り始めた

硫黄含有量全国2位の「月岡温泉」街到着です


まずは恒例?の〝自称日本一まずい温泉〟を試飲
DSCF6114_201712092014249d5.jpg

勿論!飲み放題ですが…

ほんの一口…

やっぱり今日もまず~い(≧◇≦)

ちなみに硫黄含有量全国1位は群馬県の〝万座温泉〟です


しか~し!こんな旨いお店もあります
DSCF6116_2017120920142766b.jpg

新潟の旨味成分を集めたお土産屋「旨(UMAM I)」さんです

なんでも、無料のあつあつご飯を片手に

試食しながらお買い物ができるらしいですよ(^^)v


それでは、風情ある温泉街を走り抜けて
DSCF6117_20171209201428949.jpg

温泉入り放題!アルコール飲み放題!に行ってきま~す(^^)v



12月9日(土)

昨夜のダメージが少々?あるもののご飯を三杯いただきのんびり帰還です


まずは、温泉近くの全国に100箇所あるらしい

「恋人の聖地」の一つカリオンパークを表敬訪問
DSCF6118.jpg

明らかに〝おやじ一人旅〟には不釣り合いですが…

ラブウェイ階段にラブロック、そしてラブ写ポイントを堪能です('◇')ゞ
DSCF6122_2017120920143680b.jpg DSCF6121.jpg DSCF6119_20171209201431c51.jpg

なおタワーは以前定刻になるとメロディーが奏でられていたそうですが、

現在は故障中?


それでは、折角なので〝白鳥の湖〟で有名な瓢湖にもお立ち寄りです


すると、道中に超巨大蛇口発見(≧▽≦)
DSCF6125_20171209201438adc.jpg

蛇口マニア必見ですよ~!


そして、ピークには5000羽もの白鳥が渡来する瓢湖に到着です

それでは、圧巻の白鳥の湖で~すヽ(^。^)ノ
DSCF6127_20171209201610a47.jpg DSCF6128.jpg

と、言いたいところですがこの時間は皆さんお食事にお出かけ中のため

残念ながら〝かもの湖〟です(ーー;)


でも、大丈夫です…走っているとアチコチの田んぼで出会えます!
DSCF6132_20171209225100736.jpg


そして、今年も優しい鬼に出会い!

2017師走のラストサイクリンぐ~無事帰宅です
DSCF6130.jpg

…年の瀬も 笑顔ふりまく おにがわらΨ…

それでは皆さんも風邪などに注意され師走を楽しんでくださ~い!

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる