fc2ブログ

グル麺ライド~後半~

グル麺ライド後半戦へ11時スタートです(^^)v

大会終了は17時!残りは65㎞!楽勝でしょう~Ψ

まずは、先程ダウンヒルを楽しんだ短い激坂を上ります(ーー;)
DSCF3636.jpg

確かに、ここで上り下りの参加者が交錯するのは危険!

交通規制をしたうえでの一方通行!完璧な安全対策!

更にパトカーが珍しくメロディーを奏でながらの注意喚起です('◇')ゞ
DSCF3637.jpg


ここを上り切って現れるのは、旧山中七ヶ宿街道江志峠鎮座の飛不動尊
DSCF3641.jpg DSCF3638.jpg

素晴らしい大槍が奉納されています!
DSCF3639.jpg DSCF3642.jpg

一本ほ・し・い~(≧▽≦)


おとぎ街道(国道113号線)も、ノンビリランです

ピンピンころり地蔵尊、振袖地蔵、巨大わらじを楽しみ…
DSCF3848_201710182047187f8.jpg DSCF3849_20171018204719473.jpg DSCF3650.jpg

温かい応援を受けながら中盛りコースの方々と競り合いながら?の前進です(^^)v
DSCF3647.jpg DSCF3651.jpg


高畠町蛭沢湖入り口では皮ごと食べれるぶどうをいただき…
DSCF3654.jpg

後半戦に向けて…気合を入れます!
DSCF3137.jpg


山の斜面沿いに点在するビニールハウスの中を走り、南陽市ハイジアパークへ
DSCF3680_201710112226130cf.jpg DSCF3683.jpg

ここで、グル麺ライド三食目の冷たいラーメンをいただきま~すヽ(^。^)ノ
DSCF3682.jpg


ここから、すぐに到着したのは熊野大社

御再建1200年東北の伊勢として信仰を集めており、玉こんにゃくをいただき…
DSCF3684.jpg

おみくじのおもてなしですヽ(^。^)ノ
DSCF3685.jpg

悪魔おじさんΨ…

いかなる宗教とも対峙しておりませんが…

やはりちょっと緊張しながら…


一枚…

引いた~(≧▽≦)


中を開けると…







DSCF3686.jpg


第一番 運勢大吉 (゚Д゚)

よっしゃ~!

ガッツポーズです(≧◇≦)


それでは、勇気を振り絞りお参りですヽ(^。^)ノ

参道にはたくさんの一般人!
DSCF3687_20171011222622a54.jpg

境内にもたくさんの一般人!
DSCF3688_20171011222623492.jpg DSCF3689_20171011222625b13.jpg

絶対に!正装した悪魔おじさんΨは場違い!罰当たり!

まだまだ、若輩者ゆえ…神聖な場所では緊張です(ーー;)

と、言うわけで…

ちょっと離れた所からおみくじを枝に結びながらのお参りです('◇')ゞ
DSCF3690_20171011222626325.jpg


あとは気配を消しながら参道を歩き…

ゆっくりと自転車のもとへ戻り、門前街の雰囲気を楽しみます
DSCF3691.jpg

中でもこの建物には感銘です
DSCF3692_20171011222629c12.jpg

本日休業のようですが、

お馴染みの床屋さんの赤・白・青のグルグル看板以外は店名も見当たらず!

なんというシンプルでクラシックな落ち着いた雰囲気…あっぱれです('◇')ゞ



さ~!それではのんびりとラスト15㎞を走り…


16時10分 無事完走で~すΨ
DSCF3693.jpg

ここでグル麺ライド四食目のひっぱりうどんをいただきま~す!
DSCF3695_20171011222632693.jpg

納豆やサバなど珍しい薬味の全部乗せを美味しくいただき(^^♪

お土産もいただきました~Ψ
DSCF3696_20171011222634039.jpg

それではこれにて、第一回グル麺ライド堪能レポートでした~!


なお、グル麺ライドの様子は「シクロワイアード」さんでも、

シッカリ!レポートされてますよ~(^_-)-☆

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる