fc2ブログ

近況報告(^_-)-☆

数少ない?ブログファンの皆さまお元気で秋をお過ごしでしょうか(^^)v

当方思いがけない週末降臨Ψや、日々の晩酌!生活!に追われ…

ブログアップが若干?遅れ気味となっております(ーー;)

と、言うわけで…ささっと…近況報告です


まずは、楽しく走ってまいりました!

9月24日(日) 山形県グル麺ライド
DSCF3718.jpg DSCF3720.jpg


9月25日(月) 新潟県笹川流れエンジョイ・サイクリンぐ~!
DSCF3722.jpg DSCF3723.jpg


10月1日(日) 新潟県グランフォンド糸魚川
DSCF3721.jpg DSCF3728.jpg


10月8日(日) 長野県Desi・wa・Hakuba
thumbnail_Deai_wa_Hakuba_悪魔おじさん


10月9日(月) 地元115㎞二人ライド
DSCF3731_201710110642490eb.jpg DSCF3732.jpg

以上!近日?アップの予定!お楽しみにお待ちくださいませませヽ(^。^)ノ


そして、今シーズン残りの予定です!

10月14日(土) 福島県ツール・ド・猪苗代

10月29日(日) 急遽ポチッた! 新潟県ツール・ド・妻有2017秋

11月4日(土) 今年も行きた~い!さいたまクリテリウム

11月5日(日) 新潟県五泉紅葉マラソンΣ(゚Д゚)

11月12日(日) 山形県ツール・ド・ラフランス


以上!

行ってきま~す\(^o^)/

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ツールド猪苗代

こんにちは。

相変わらず、忙しそうですね(笑)

今週末のツールド猪苗代、125kmエントリーですか?
私は、ヘタレて85kmにしました。

お会いできることを楽しみにしています。

昨年は、坂の下で応援されて、坂の上で応援されて・・・

今年こそ、悪魔おじさんが空を飛ぶところを見てみたいです。(^^)

Re: ツールド猪苗代

<ともちゃん>さんへ
ツール・ド・猪苗代は125㎞コースに降臨Ψです

初コースなので、これから一人対策会議です(^^)v

今年も皆さんに見られないように…

より空を高く飛ぶ練習に励み、本番に挑みたいと思っております(≧▽≦)

Re: ツールド猪苗代

実は、7月に125kmコースがどんなものか一回走ってみました。

スタート直後から、16km、延々登り。
どこにも脚を休めるポイントが無く、ペダルを回すのを休むと止まってしまう厳しいコース。
完全死亡しました(笑)

悪魔おじさんの健脚なら問題ないでしょ!(^^)

コースは違いますが、お会いできたらいいな~と、
楽しみにしています。

Re: Re: ツールド猪苗代

<ともちゃん>さんへ
プラチナ情報!

あ…ありがとうございます(ーー;)

これより、〝悪魔ヒルクライム君Ψ〟を整備して本番に備えたいと思います

目立たないようにしていますが…?

見かけましたら是非お声掛け下さいませませ(^_-)-☆

佐渡ロングライド

近況報告とは関係ない話で失礼します。
 2016佐渡ロングライドに自転車はどのようにして
持ち込んだのか教えて頂けないでしょうか。
ばらして、輪行袋に入れた等。

 2018年の参加を考えていまして、今まで輪行など
したことが無く、ママチャリをどのようにして
運んだのか気になりました。

ゴールまで

へなちょこイベントライダーをゴールまで引いていただきありがとうございました♪次はラフランスでお会いできるとか。嬉しいです♪

グル麺

グル麺ではのんびりご一緒させて頂いたハリネズミジャージです。
明日は猪苗代85kmですがお会いできるのを楽しみにしています。

Re: 佐渡ロングライド

<t.n>さんへ
佐渡ロングライドには、ロードバイクなら輪行で簡単?に上陸できるでしょうが、
さすがにママチャリは手間が大変なので、そのまま乗船です(≧▽≦)

ただし、そのまま乗船できる自転車の台数はあまり多くないので
良い時間帯のフェリー乗船なら三か月前に即!即!予約しましょう

それよりも、全く当てがない場合宿の予約の方が大変だと思われますので
早目に予約をとりましょう!

自転車そのまま乗船は、新潟港からたいてい一番先に乗船が開始されるので
船内での場所取りも楽々(^^)v

さ~!
来年の佐渡ロングライドを一緒に満喫しましょう~Ψ

Re: ゴールまで

<HP>さんへ
ロードの方のペースを乱さないように普段は気を付けてますが…
先日は喜んで前を走らせていただきました~Ψ

おそらく今年最後の降臨Ψとなるツール・ド・ラフランスの楽しみ方のご指南を、
よろしくお願いいたします(^^)v

Re: グル麺

<はりアップ⤴>さんへ
猪苗代はのんびり楽しめましたか(^_-)-☆
当初の雨予報が曇りになりラッキーでしたね!

悪魔おじさんΨは、先頭でスタートしてほぼ最下位?でゴール!
今までになく、のんびりと走ってまいりましたΨ

Re: Re: ツールド猪苗代

残念ながら、猪苗代では「悪魔おじさん」と遭遇できませんでした。

私は85km完走したのですがちょっと物足りず
本日、磐梯熱海から125kmコースを・・・

走り始めたのですが、さすがに昨日の疲れと酒が残っており
「ふれあい牧場」で引き返しました(笑)

ふれあい牧場から先が、一番おいしいところなのにね~(笑)

また、機会がありましたらどこかでお目にかかりたいですね~(^^)

Re: Re: Re: ツールド猪苗代

<ともちゃん>さんへ
猪苗代では遭遇できず残念でした!

翌日の決死のヒルクライムは見事な返り討ちでしたね(^_-)-☆

私も翌日違う峠を走る予定でしたが、
イマイチの天気予報と生息地がまあまあ近いこともあり
走る前から断念して、その日のうちの自宅反省会でした('◇')ゞ

それでは、またの遭遇を楽しみにしておりますΨ

ツール・ド・猪苗代

お返事ありがとうございます。
125kmのスタート見てました❗
85kmですが、お仲間さんとのんびりゆるゆる完走出来ました。
悪魔おじさんさんはまた、峠の頂でパフォパフォ皆様を励ましての最終ゴールだったのでしょう。
お疲れ様でした。

余談ですが、シクロワイアードさんのHPにグル麺の前半が掲載され、いっぱい写真乗ってましたよ。

Re: ツール・ド・猪苗代

<はりアップ⤴>さんへ
ツール・ド・猪苗代125㎞…
はりアップ⤴さん同様のんびり!と楽しんでまいりましたよ~Ψ

そして、シクロワイアードさん情報ありがとうございます(^^)v
あまり目立たないように?してるのですが…
悪魔おじさんΨ…シッカリと任務を果たしてますね!

どこかの峠の頂でお会いできるのを楽しみにしております(^_-)-☆

Re:佐渡ロングライド

悪魔おじさん様
ご回答有り難うございます。

 自転車をばらさないで乗れるフェリーを予約する
事にします。
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる