fc2ブログ

うつのみやサイクルピクニック2017

2017年4月30日(日)

遂に2017年!

悪魔おじさんΨ7年目のシーズンスタートです(^◇^)

今年度、初降臨は第9回うつのみやサイクルピクニック~(≧▽≦)


4時30分、大会会場の〝道の駅・ろまんちっく村〟起床です


何気なく、トイレに行くために車を降りると…








右足…


脛(すね)に…




激痛~!


一年ぶりの…


通称!〝ぎっくりスネ?だ~〟!

痛くて!全く右足に体重をかけられなくて…


あ・る・け・ま・せ・ん(ーー;)



これでは、今日はスタート時の応援のみか、

初心者20㎞コースへの参加か~(ーー;)


しか~し、幸いなことにスタート時間まで、まだ3時間半もあります…

急いで、サロンパスをベタベタ貼り!
DSCF7694_20170512232741fd7.jpg

サポーターを二枚重ねで装着して、優しく優しく!
DSCF7695_20170512232743978.jpg


マッサージです(≧◇≦)


そして、どうにか…何とか…

いつもより不自由ながら歩けるかな?位に回復して…


堂々の2017年初降臨で~すΨ
DSCF6703_20171224190708684.jpg


それでは、早速会場散策です


まずは、顔見知りの〝カピバラ〟さん…

しっかり!サイピクバージョンヘルメットで参戦です
DSCF6702_20171224190707846.jpg


これまた、顔見知りの〝リドレー〟さんは、楕円ギヤにバージョンアップ
DSCF7701_201705122327492fc.jpg

実は、美魔女妻の30数年前の愛車も楕円ギヤですが、

最近の物は超カッコいいですね(^^)v


そして、変わったタイプの折り畳み式バイクにも遭遇!
DSCF6729_20171224191103dff.jpg DSCF6730_201712241911057aa.jpg

確か、イギリス製の〝ストライダ〟…

機材にうとい私には、実に貴重な時間です(^_-)-☆




しか~し、今日は…

衝撃の自転車に遭遇です(≧▽≦)



DSCF6704_201712241907098ba.jpg DSCF6705_20171224193825ba0.jpg

本名?は〝VELOMOBIEL.NL〟だそうですが…

もはや!自転車の面影?はありません!

「近所なので、裏道を走ってきた!」そうですが…

あっぱれです(≧▽≦)


勿論、機材話となれば…

御希望とあれば…

人間でも!

悪魔シングル君Ψの試乗は可能ですよ~(^^)v
DSCF6731_20171224191106319.jpg

それでは、当ブログ男性ファンのために…

当ブログ準レギュラー!のフェアリーさんの笑顔を勇気を出してゲット!して…
DSCF7763_20170512232740aa2.jpg


8時!

プロチーム「宇都宮ブリッツェン」と「那須ブラーゼン」の選手の方々と

スタートです
DSCF6706.jpg


スタート直後は、いつものように…

ジャンべの太鼓の応援で盛り上がります\(^o^)/
DSCF6707_201712241907134fa.jpg



右脛(すね)は、痛いけど…なんとか大丈夫そうです!

左足には、内緒ですが…

右足の分まで、頑張らせています(ーー;)



参加コースは、勿論!最長コースの100㎞で…

エイドステーションは5か所!

一応閉会式までは7時間!

走り切れる脚と気持ちがあれば回収車両にピックアップされることはなく…

比較的、平地が多いので…

この足でも何とか…完走できると思います(≧◇≦)



それでは、沿道のちびっ子達や農作業の手を休めて応援して下さる方々、

そして、恒例の牛やコスプレ立哨員(今年はうまい棒)に、応援されながらの…
DSCF6711_20171224190720d81.jpg DSCF6714_20171224190724eb7.jpg

宇都宮快適ライドです!


さて、エイドでは多種多様な物がいただけますが
DSCF6708_20171224190714261.jpg DSCF7705_20170512232755f2a.jpg DSCF6713_2017122419072278b.jpg DSCF7720_201705122331490a7.jpg


やはり栃木と言えば!

イチゴ\(^o^)/
DSCF6712_201712241907227be.jpg

そして、餃子スープ(^_-)-☆
DSCF6715_20171224190726e51.jpg

勿論!〝餃子ガール?〟からのとびっきりの笑顔付きです\(~o~)/
DSCF6716_20171224190726042.jpg

さらに地元ゆるキャラ「ユリピー」や参加者からも元気がいただけますヽ(^。^)ノ
DSCF6709_2017122419071714c.jpg DSCF6710_201712241907199f6.jpg


そして景観ではやはり!

高さ27mの大谷平和観音が圧巻です
DSCF6718_20171224190729c4c.jpg DSCF6717_20171224190728b3c.jpg DSCF6719_20171224190731a9f.jpg

いつか、じっくり訪れてみたいものです(^^)v


コースは比較的上り坂が少ないですが

ここを過ぎるといよいよ…

ジャパンカップのコースになっている

古賀志林道1.1㎞での「サイピク山岳賞」勝負です(≧◇≦)

無謀にも、悪魔おじさんΨ今年もエントリーです(ーー;)


〝飲酒運転・交通事故ダメよ!〟ジャージの方々が

意気揚々と追い越していきます(≧▽≦)
DSCF6720_201712241907322fd.jpg


決戦手前の激坂をジグザク走行で何とか…クリア(・_・;)
DSCF6722_20171224191053b41.jpg


それでは、いよいよ!

決戦スタートです(≧▽≦)
DSCF6723_2017122419105511f.jpg DSCF6724_20171224191056935.jpg

目標タイムは勿論!昨年の記録ですが…

今日は、脚に故障?を抱えているので…

まずは、足付き無しの完走です

と、思っても…走りだせば…必死です(≧◇≦)

明らかに、景色の流れは遅いものの…

それなりに必死です(≧◇≦)

結果、昨年よりも41秒遅れ(ーー;)

それでも、男子の四分の三くらいに入っているので…

上り切った皆さんと健闘を称え合います(^^)v
DSCF6725_20171224191057492.jpg

それでは、スタッフの皆さん方と全力応援開始です
DSCF6727_20171224191100a84.jpg DSCF6728_2017122419110244c.jpg DSCF6726_20171224191059299.jpg


多くの達成感溢れる笑顔に出会いながらの

最終走者までの応援…

と、思いましたが…

諸般の事情?で、閉会式30分前の2時半にて残念ながら終了(ーー;)


最終エイドでは、コーンスープを遠慮しながら5杯いただき(^_-)-☆

無事、閉会式が終わった3時半ゴールとなりました


なお、当イベントでは前日に400㎞ブルべが開催され

頑張れば?本日のサイピク100㎞にも同時連続参加可能ですが…

顔見知りの?この方のように疲労困憊になり!
DSCF6732_2017122419110839d.jpg

ますが…仲間たちからは〝伝説の男〟とよばれますよ~ヽ(^。^)ノ


それでは、次なる悪魔おじさんΨの伝説創りに伺うのは…

5月14日(日)
グランフォンド軽井沢124㎞

悪魔エイト君(内臓8段)Ψでの降臨Ψです\(^o^)/

…ぽちっΨ


おまけ…
シクロワイアードさんにて〝サイピク〟レポート載っておりますよ~(^^)v
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私もいました!

ちょうど出発を見送りました。私は60キロでした。チーム監督、清水さんと一緒に走りました、頑張りました。悪魔おじさんのスタートの写真がスタートの写真撮ったんですがコメントでは挙げれないんですね、残念。

Re: 私もいました!

<HP>さんへ
清水監督と一緒に頑張って!走られたんですね!
機会があれば、同じコースで一緒に走りたいですね\(^o^)/Ψ

スタート前に悪魔おじさんの精神注入Ψをいただき初参加の100kmコースをなんとか完走(^_^; 山岳コース終えて残りの10kmがかなりキテましたが……(;゜0゜)

Re: タイトルなし

<くまたん>さんへ
初参加の100㎞をなんとか?完走!でかしましたね(^^)v

苦しくても、走り終われば忘れて?しまいますので…
また、更なる難コース制覇を目指して(^^)v
〝がんばれ~Ψ〟
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる