fc2ブログ

39x27 春のクラブラン

4月23日(日)
いよいよ!今シーズン初の集団本気走り!

39x27 春のクラブランです
DSCF6630.jpg


行先は、新潟市秋葉区集合地点より80㎞程南へ向かった

魚沼市の道の駅〝いりひろせ〟です


今日は、新潟市中央区の〝シクロパル壱番館〟さんも大勢参加です!
DSCF6649.jpg

こちらは、佐渡ロングライドでお馴染み!

あの!〝動く自転車屋〟さんが本拠地です


両チームとも皆さん、しっかり走れる方々ばかりなので

佐渡の練習にはうってつけです(^^)v


しか~し、一名…

私に言う資格はないかもしれませんが…

なんと!ちゃんとした山坂・峠を上るのに…

ピストで参加だ~(≧▽≦)
DSCF6633.jpg DSCF6631.jpg

ギヤは前48の後ろ15…(ーー;)

上り基調になったら、後輪左右を逆に組み替え…後ろ16にするから…

「大丈夫!」と…笑顔\(~o~)/

〝意味不明〟…

「ちょっと昔は前50でも走れたんだけどね~」と…笑顔\(~o~)/

〝話がちょっと変〟…

実は30年以上前からの自転車仲間で、年はほぼ一緒!

しか~し、一緒に走るのは…20年振り…くらい…かな?

元競輪の国体選手で今もマスターズで活躍中!

上りだけは…なんとか…勝ちたいと思います(≧◇≦)


それでは、リーダーより

「悪魔おじさんに抜かれないように!」との訓示の後

6時20分、35名程でスタートです(^_-)-☆
DSCF6634.jpg


よ~し!今日は貴重なロードの方々との集団走行です!

本日の目標はアベレージ20㎞越え!

早目!早目!のスタートを心がけ、なんとか食らいつきた~い!

のですが…
DSCF6632.jpg

平地!上り!下り!

すべての場面で圧倒的なスピード差で、

気持ちよく抜かされます(ーー;)


まったく、集団走行の練習にならず…


長岡市に入り、道の駅〝R290とちお〟からの

石峠トンネルまでの10㎞程の上りも

断トツ最下位!ず~と一人旅(ーー;)


しか~し、例年よりも少ない雪を見ながら、快晴の魚沼路を
DSCF6637.jpg DSCF6638.jpg

一生懸命、塩分補給をしたにもかかわらず…
DSCF6635.jpg

脚を攣りながら…

あひるに注意しながら…
DSCF6639_20171224132145185.jpg

道の駅〝いりひろせ〟に到着!
DSCF6640.jpg


ここで、後半戦での逃げ切り?のために…

特盛(2玉)ラーメンを食して…

記念撮影後
DSCF6641.jpg

かなり?皆さんより早目の再スタート!


今度は、本気を出して(≧▽≦)

密かに…上り返しの石峠トンネルまで「一番で上ってやる~!」

と、思ったのに…

中盤戦の序盤?で早くも、ごぼう抜きされ…

挙句の果てに…
DSCF6642.jpg

ピストに抜かれた~\(◎o◎)/

しか~し、ここはちょっと抵抗して…

後ろにつきます!



下り!では当ブログでお馴染み(^_-)-☆

600㎏の男性型御神体?を祀る「ほだれ大神」を表敬訪問です!
DSCF6643.jpg

皆さん!何かしらの?「御利益」祈願ですヽ(^。^)ノ


ここからは枝垂桜をめでながらの快適なダウンヒル!
DSCF6644.jpg DSCF6636.jpg


そして、短いながらも本日最大勾配の〝ちょい坂〟?にアタックです(≧▽≦)

ここは、フライング再スタートが功を奏し、

最下位にならずにピークに到着です\(^o^)/

せっかくなので、駆け上がってくる皆さんへの応援練習です!

「頑張れ~!ピークですよ~!」
DSCF7244_201705061911402f7.jpg DSCF7246_20170506191140583.jpg DSCF7248.jpg DSCF6645.jpg


この辺からは、何とか粘りの走りで…

驚きのバイクラックがズラリの、

道の駅〝漢学の里しただ〟に到着!
DSCF6646.jpg DSCF6647.jpg

これは、秀逸です('◇')ゞ


あとは、終盤の上り坂で納得の走り?をした後、

売り切れた脚で、なんとか…

五泉市の〝取りあえず解散地点〟に断トツ最下位!で到着です

「皆さん無事到着~!お疲れさまでした~!」
DSCF6650.jpg

ようやく、本日の修行終了('◇')ゞ



解散です




が、…




時間は16時20分…

ここで、悪魔のささやき…

今日は佐渡ロングライドの個人的予行演習です

本番なら、例年最終「素浜AS」に到着する時間です

本番なら、もう二つ上ります…

と、言うわけで…

「早く帰ってビールをプシュ~!」の、天使のささやきを振り払い…

田上町湯田上温泉までの短いながらも…

〝ちょっとした峠〟への往復追加です(ーー;)


結果、ペースはがた落ちでしたが、

走り切った自分を褒めつつ、晩酌用のつまみを途中で購入
DSCF6651.jpg

こちらの、小さなスーパーは〝なんばん味噌〟で結構有名なんですが…

驚きは!
DSCF6652.jpg

バイクラックが新設だ~(^_-)-☆


ロードバイクへの思いやりが一般化してきたのにビックリですね~!


本日の走行距離12時間半で188㎞

注目のアベレージは20.1㎞

目標達成です(≧▽≦)


さ~!

思いっきり飲むぞ~!

プシュ~ヽ(^。^)ノ

プシュ~(^_-)-☆

プシュ~(^^)v


しか~し、あっけなく500缶…3本でダウン(ーー;)

9時には就寝です…



来週の宇都宮サイクルピクニックまでに…

疲れをとって、体力温存だ~!

…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今年も大忙しですね。

悪魔おじさんは今年もいろんなイベント多数で大忙しですね。
うつのみやサイクルピクニックもお疲れ様でした。
動画撮りましたので、URL載せときます。
悪魔おじさんのカッコいい姿もバッチリ写ってます。
また、お会いできる日を楽しみにしています♪
(((o(*゚▽゚*)o)))

Re: 今年も大忙しですね。

<あらひろ>さんへ
動画!
ありがとさんです~(≧▽≦)
自分では見えない、マントや風になびく大槍…
そして、しっぽの様子がよ~くわかりました~(^_-)-☆
我ながら…なかなかカッコいいですね
また、是非お声掛けくださいませ(^^)v
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる