fc2ブログ

2016 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

師匠とのツーショット写真を予定外に早速ゲット!
DSCF4759.jpg
もう、大満足!
本日の任務完了です…が、
せっかくなので…
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを楽しみたいと思います

コースは3.1㎞で、まずは幸運にも選ばれし、
さいたま県民による一般体験走行です
DSCF4762.jpg

その後は、コースを離れて新聞片手にサイクルフェスタ会場へ
DSCF4765.jpg
70店舗程の自転車関連・飲食ブースがひしめき合い
DSCF4771.jpg
こんな、縦置き可能なバイクスタンドもあり、快晴の空の下でにぎわっております
DSCF4767.jpg
勿論、まったりと〝りそにゃ〟や〝さいたまっち〟へ闘魂注入ですΨ
DSCF4766.jpg DSCF4768.jpg

ステージでは片山右京さんや団長安田さんのトークショーも開催
DSCF4770.jpg

そして、〝ツール仕様のハロインさん〟などもイベントを盛り上げています
DSCF4785_20161031203951c3f.jpg

それでは、そろそろコースに戻り選手のオープニング走行を拝見
DSCF4792_20161031204152b48.jpg DSCF4773.jpg

どうやら、検索してみると〝師匠〟も走行されたみたいです(^_-)-☆
f7a7f459-s.jpg yjimage.jpg
やはり流石(さすが)です!
勉強させていただきました~('◇')ゞΨ

その後、個人タイムトライアルが行われ
1位はペトル・ヴァコッチ
2位はツール・ド・猪苗代でお会いした窪木一茂さん

ポイントレースでは
見事!新城幸也さんが1位

そして、3.1㎞のコースを20週する
メインレースのクリテリウムが始まります('◇')ゞ
DSCF4753.jpg
BSで見たツール・ド・フランスの総合優勝フルームが
ポイント賞のサガンが、山岳賞のマイカが、新人賞のイェーツが揃い踏みです

こんな光景が目の当たりで見られるとは\(^o^)/

さ~!楽しませていただきます('◇')ゞ
バイクも本物!応援にも力が入ります!
DSCF4790_20161031204150a77.jpg DSCF4752.jpg DSCF4778_20161031203839ebc.jpg

勿論、オールスター戦のような感じなので100%の走りとは違いますが
十分に存分に自転車レースを楽しめます\(^o^)/Ψ
DSCF4791.jpg DSCF4789_20161031204148e05.jpg

場所取りをしてたわけではないので、コースのアチコチから観戦です

すると、所々で声をかけられ…
以前イベントでお会いした方々ともお会いしたりで楽しく観戦です

中には、そんなつもりはまったくなかったのに…(ーー;)
「うちらが見てる場所でどうぞ~!」と、親切にお声掛けいただき…!
これまたうまく断り切れずに!ゴール手前50m最前列で観戦!
DSCF4782.jpg
やっぱ!こりゃいいわ~(^_-)-☆

レースは予想通り?数名の逃げあり!別府史之さんの早めの単独逃げあり!
そして数名の先頭グループを形成してラスト一周へ!

勿論、ウロウロアチコチ観戦もその時は再びお言葉に甘えて
あのベストポジションから拝見です(^_-)-☆

そして、最後のゴールスプリントが超目前にキタ~(≧▽≦)
DSCF4754.jpg

と、思ったらあっという間に多くのフラッシュまたたく
栄光のゴールへ消えていきました~ヽ(^o^)丿
DSCF4755.jpg
1位はサガン
2位は2016全日本選手権ロードチャンピオン初山 翔
3位はフルーム

そして、本日の敢闘賞は別府さん…ではなく…

こちらの方々です\(^o^)/Ψ
DSCF4787.jpg
数々のイベントで悪魔おじさんΨから大槍の刑に遭いながらも
そのことをちっとも恨まずに(ーー;)
ゴール前のベストポジションに強引に?案内してくれた
たしか…川口市のチーム「のこのこ」さん…?
日本酒を飲みながらの…
実に正しい日本式レース観戦をされていました~(^_-)-☆
本当に楽しいひと時をありがとうございました~Ψ

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム存分に楽しんだぞ~Ψ

師匠~!
本物Ψ悪魔おじさんΨまた、是非来日して下さ~いΨ
修行を積んでお待ちしております('◇')ゞ

よ~し!今日は本物のビール飲むぞ~\(^o^)/Ψ
…プシュ~×6回!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる