fc2ブログ

ツール・ド・さくらんぼ 2014 参戦

<ツール・ド・さくらんぼ>前日受付のために
寒河江市の最上川ふるさと総合公園へ!
公園内には日帰り温泉もあり参加者用の駐車場も広く今日はここで車中泊です

夜には町のイベント?があり、駐車場から花火大会がよ~く見えました
明日の好天を願いながら寝ますが、夜半より雨がず~と……降ってます(・_・;)

6月29日(日)
サア~幸い小雨になってきた中での
ツール・ド・さくらんぼ開催です\(^o^)/

悪魔おじさんΨは葉山の峠が含まれる
グランフォンド130kmコースへの参加です
DSCF6287.jpg
スタートは30人づつで、7時30分!第1組目でのスタートです
スタート時にはお見送りの安田大サーカスの団長より
ママチャリをみて「大丈夫?」と、お声かけいただきましたー

そうそう、山形新聞にスタート時の写真が載ってました
この写真でーすヽ(^。^)ノ
img_2014062900468.jpg

しばらく走ると天気も回復、市街地では想像以上に沿道からの応援が多く
手で角のマネをしてくれたり、思いがけず「格好イイ~」と言われたり、
もちろん笑顔で手を振ってもらったりで楽しく走れます(#^^#)

14km地点慈恩寺エイドでは山形なら当然のさくらんぼの山です!
DSCF6290.jpg
そしてなにより、お守りのプレゼントがグットです(^^♪
DSCF6291.jpg
最後まで首からぶら下げて走りました~(^^♪

そして、葉山の峠へと向かいます
比較的楽なコース設定の楽しいイベントと思いきや
徐々に上りはじめ、後半にかけてきつ~目の坂が10km程続きます…が
途中にも水分補給地点があったり
農家の方の私設さくらんぼエイドがあったりと、楽しく上れます\(~o~)/

マイペースで葉山エイドに到着です
ここでは、たけのこ汁がうまかった~ !(^^)!
そして、なにより山岳賞?のキーホルダーがまたまたグットです
DSCF6311.jpg

峠のピークはエイドより少し先にあり、
DSCF6294.jpg
完走制限時間を気にしながら本日の応援スタートです
DSCF6295.jpg

槍を振り、ジャンプしながらの応援です
大きく槍を振っていたせいか、救護車が止まる一幕も…
す・すいません…(・_・;)

40分程の応援後、参加者がだいぶ途切れてきたので
悪魔おじさんΨもダウンヒルです
下りは安全第一!もちろん多くの参加者に追い越されます…
ここでプチお宝情報!悪魔シングル君Ψのブレーキシューは
ママチャリながらシマノ105使用です(^-^)
DSCF6307.jpg

下り終わったところで、なんと団長に追い越されます…
「こんなに後ろを走ってたんだ~」と思ったら、どうやら道を間違え?
ずいぶん多めに楽しく走ってきたみたいです
ここからしばらく団長のすぐ後ろをキープ
DSCF6309.jpg
ここらあたりから、かなりいい感じの雨が降り出したので
泥はねをさけるためちょっと離れて追走

サブエイドのトラヤワイナリーに到着するころには雷も鳴りだしちょっと大変!

月山湖エイドの手前のスノーシェイドでは悪天候のためみんなで待機です
DSCF6296.jpg

そして、月山湖エイド到着です
すると、スタッフからのサプライズ?発表~!
「悪天候のため大会は中止になりました、手配したバスで帰るか
自己責任で自走して帰ってくださ~い」との事…(≧◇≦)
アウトドアスポーツの天候による予定変更は仕方ないですねヽ(^。^)ノ

と、いう訳で帰り道がよく分からないのでこのままルート看板があるうちに
気ままに次のエイドに向かうも、引き返してくる参加者達!
どうやらこの先で道路封鎖されてるとの事!
来た道を引き返すしかなさそうですが、
月山がきれいに顔を出してます
DSCF6298.jpg
それでは、道のわかりやすい国道112号線で
一路寒河江のゴール地点へレッツゴーです

しか~し、イベントコース外の一人走行はちょっとプレッシャーです(・_・;)
一般の方々には単なる
<赤いママチャリに乗った妙な赤いおじさん>ですから…

途中から4人組の参加者にまぎれて?無事ゴールです!
DSCF6302.jpg

悪天候の中、大会運営にかかわった全ての方々ありがとうございまいた\(^o^)/
予定コースの完走は出来ませんでしたが、すごく楽しかったですよ~(*^_^*)
来年!また来るぞ~!

その前に次なる降臨!はあさっての
〈越後長岡チャレンジサイクリング〉です
…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

なんとブログがあったとは!

今年も越後長岡CCに参戦されるのですね。

(珍しく)天気も良いようですし、自分も楽しみにしています。

コースがきつそうですが...

記念写真御礼

本日の長岡チャレサイ降臨、たいへんお疲れ様でした。
森立峠で記念写真の撮影にお付き合い頂き、どうもありがとうございました。
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる