やっぱり!さいたまへ行くぞ!行くぞ!行くぞ~(≧◇≦)Ψ
10月27日(木)
美魔女妻の連絡網?に〝本物、悪魔おじさん来日〟の情報!

早速、私の元へその情報が入ってきました…
凄い!…急な話でどう対処していいものやら…
とりあえず、急遽ブログをアップして就寝!
悪魔おじさん日本を楽しんでいってくださ~いヽ(^o^)丿
10月28日(金)
目覚めてからず~と思案(ーー;)
おいおい!
やっぱり!これは、行かなければならんでしょう!
思案すること自体がおかしいぞ~!
本物が来日です!会えないかもしれないけど…
さいたまへ行くぞ!行くぞ!行くぞ~(≧◇≦)Ψ
幸い、懸案だった?今日の仕事の飲み会がラッキーな事に延期('◇')ゞ
仕事終了後、早速準備!
悪魔シングル君Ψを車載し、まずは昨日初めて知った
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを
改めてしっかりパソコンで調査
さいたま新都心駅?それってどこ?
急に行って観覧できるの?車はどこへ置けばいいの…
10月29日(土)
0時…ようやく準備完了!作戦も決まり、新潟出発です
節約のため勿論一般道です(ーー;)
少しの仮眠をとりながらどうにか会場からかなり離れた荒川の公園に到着
ここで正装に着替え出発ですが…7キロ程あります
ハロインが近いとはいえ、ちょっと恥ずかしいので…
角付きヘルメットは前かごに入れて会場に接近です!
本物は、あのまま税関を通過したらしいのに、私はまだまだです(ーー;)
そして、大都会を右往左往しながら、ようやく完全正装で
10時30分さいたまクリテリウム初降臨Ψです

いつになく、緊張です!
何せ今日はツール・ド・フランスがそのままやってきた のです
本物の悪魔おじさんΨが来てるのです
完全にアウェー感ありです
それにしても、大都会だ~!
さいたまスーパーアリーナだ~!郵便局超でかい!通行止めされた道気持ちいい!

それでは、ちょっと悪魔シングル君Ψと会場散策です
歩道上で立ち止まっての観覧は出来ないため
車道コース柵と植え込みの間で、既に皆さん場所取りです

幸い!〝あ!偽物だ~〟と言われることもなく
「悪魔おじさ~ん!」と多くの方に声をかけられます(^^♪
皆さん、もうじき始まるツール・ド・フランスに実に楽しそうです('◇')ゞ
さて、道中お話した方々に〝今日、本物見ましたか?〟と尋ねますが…
まだ、誰も遭遇してない様子…ですが…
突然!「あ!来ましたよ~!」と、声をかけられ振り向くと…
宿泊してたと思われるホテルの方からコース上を移動する
大きな赤と黒の人確認!
もしや、本物!まさか!本当に拝見できるとは(≧◇≦)
急いで悪魔シングル君Ψを引き連れ近づきます!
自分も悪魔おじさんΨながら…?
「悪魔おじさ~んΨ」と声をかけ歩道上から
大槍を振りパフパフラッパを鳴らします(≧▽≦)
間違いなく本物だ~!

間違いなく、私の方を見てくれた~(^^♪
公認悪魔ガールを二人引き連れ堂々の行進です
悪魔ガールが羨ましい~!一緒に歩きた~い!
しかーし、今日はゲートから向こうの
コース上はある意味フランスです
パスポートのない私は入れません
観覧マナーについての注意書きで、
コース内に身を乗り出さないで下さいと、しっかり書いてあります
一人前の大人としてコース内へは入れません!
せめてお姿を目に焼き付けるために歩道上を同じペースで前進です
そして、ゴール地点のフランス内で記念撮影です

スタート・ゴール地点は観覧も立ち止まりも禁止ですが、
まだレース前なのでほんのちょっとだけ立ち止まって拝見です(^_-)-☆
そして、こちらに近づいてキタ~!

間違いなく私を見ています!
目があった~、本物超接近!(≧▽≦)
ど!どうしよう!大人げなく固まってしまいます(ーー;)
ここで、なんと少し離れかけた本物が予想外の行動!
カメラを取り出し…私を撮影したのです(≧◇≦)
これは、明らかに話をしてなくても感じました…
唯一無二の本物より
〝悪魔一族Ψとして認知されたのです〟
そこからは、はっきりとは覚えてませんが…素早かった!
近くの人に「すいません、シャッター押してください!」とカメラを渡し、
何の躊躇もせず柵を乗り越え、フランス国内に不法侵入です
そして、なんと、なんと!
夢のような瞬間!

最高の笑顔の二人の悪魔おじさんΨです
が、不法侵入!マナー違反です!すぐに日本に帰国です!
練習してきた…
「グーテン ターク(こんにちは)」も「ダンケ シェーン(ありがとう)」も
いえませんでしたが…
「MY HERO」と一言だけお伝えしました(^_-)-☆
最近、イベントなどで「本物ですか?」と聞かれることがあります…
恐らく、ルーツとなっている本物を知らない方も多いと思いますので…
「いやいや、本物はドイツ人の方で私は偽物ですよ~(^^♪」
と、言ってきましたが、これからは
「本物ですよ~!」と、いたずらっぽく笑顔で言っちゃおうかなヽ(^o^)丿
一歩踏み出し、さいたま来てよかった~!
悪魔おじさんΨありがとう~ヽ(^o^)丿
…ぽちっΨ
美魔女妻の連絡網?に〝本物、悪魔おじさん来日〟の情報!

早速、私の元へその情報が入ってきました…
凄い!…急な話でどう対処していいものやら…
とりあえず、急遽ブログをアップして就寝!
悪魔おじさん日本を楽しんでいってくださ~いヽ(^o^)丿
10月28日(金)
目覚めてからず~と思案(ーー;)
おいおい!
やっぱり!これは、行かなければならんでしょう!
思案すること自体がおかしいぞ~!
本物が来日です!会えないかもしれないけど…
さいたまへ行くぞ!行くぞ!行くぞ~(≧◇≦)Ψ
幸い、懸案だった?今日の仕事の飲み会がラッキーな事に延期('◇')ゞ
仕事終了後、早速準備!
悪魔シングル君Ψを車載し、まずは昨日初めて知った
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを
改めてしっかりパソコンで調査
さいたま新都心駅?それってどこ?
急に行って観覧できるの?車はどこへ置けばいいの…
10月29日(土)
0時…ようやく準備完了!作戦も決まり、新潟出発です
節約のため勿論一般道です(ーー;)
少しの仮眠をとりながらどうにか会場からかなり離れた荒川の公園に到着
ここで正装に着替え出発ですが…7キロ程あります
ハロインが近いとはいえ、ちょっと恥ずかしいので…
角付きヘルメットは前かごに入れて会場に接近です!
本物は、あのまま税関を通過したらしいのに、私はまだまだです(ーー;)
そして、大都会を右往左往しながら、ようやく完全正装で
10時30分さいたまクリテリウム初降臨Ψです

いつになく、緊張です!
何せ今日はツール・ド・フランスがそのままやってきた のです
本物の悪魔おじさんΨが来てるのです
完全にアウェー感ありです
それにしても、大都会だ~!
さいたまスーパーアリーナだ~!郵便局超でかい!通行止めされた道気持ちいい!



それでは、ちょっと悪魔シングル君Ψと会場散策です
歩道上で立ち止まっての観覧は出来ないため
車道コース柵と植え込みの間で、既に皆さん場所取りです


幸い!〝あ!偽物だ~〟と言われることもなく
「悪魔おじさ~ん!」と多くの方に声をかけられます(^^♪
皆さん、もうじき始まるツール・ド・フランスに実に楽しそうです('◇')ゞ
さて、道中お話した方々に〝今日、本物見ましたか?〟と尋ねますが…
まだ、誰も遭遇してない様子…ですが…
突然!「あ!来ましたよ~!」と、声をかけられ振り向くと…
宿泊してたと思われるホテルの方からコース上を移動する
大きな赤と黒の人確認!
もしや、本物!まさか!本当に拝見できるとは(≧◇≦)
急いで悪魔シングル君Ψを引き連れ近づきます!
自分も悪魔おじさんΨながら…?
「悪魔おじさ~んΨ」と声をかけ歩道上から
大槍を振りパフパフラッパを鳴らします(≧▽≦)
間違いなく本物だ~!

間違いなく、私の方を見てくれた~(^^♪
公認悪魔ガールを二人引き連れ堂々の行進です
悪魔ガールが羨ましい~!一緒に歩きた~い!
しかーし、今日はゲートから向こうの
コース上はある意味フランスです
パスポートのない私は入れません
観覧マナーについての注意書きで、
コース内に身を乗り出さないで下さいと、しっかり書いてあります
一人前の大人としてコース内へは入れません!
せめてお姿を目に焼き付けるために歩道上を同じペースで前進です
そして、ゴール地点のフランス内で記念撮影です

スタート・ゴール地点は観覧も立ち止まりも禁止ですが、
まだレース前なのでほんのちょっとだけ立ち止まって拝見です(^_-)-☆
そして、こちらに近づいてキタ~!

間違いなく私を見ています!
目があった~、本物超接近!(≧▽≦)
ど!どうしよう!大人げなく固まってしまいます(ーー;)
ここで、なんと少し離れかけた本物が予想外の行動!
カメラを取り出し…私を撮影したのです(≧◇≦)
これは、明らかに話をしてなくても感じました…
唯一無二の本物より
〝悪魔一族Ψとして認知されたのです〟
そこからは、はっきりとは覚えてませんが…素早かった!
近くの人に「すいません、シャッター押してください!」とカメラを渡し、
何の躊躇もせず柵を乗り越え、フランス国内に不法侵入です
そして、なんと、なんと!
夢のような瞬間!

最高の笑顔の二人の悪魔おじさんΨです
が、不法侵入!マナー違反です!すぐに日本に帰国です!
練習してきた…
「グーテン ターク(こんにちは)」も「ダンケ シェーン(ありがとう)」も
いえませんでしたが…
「MY HERO」と一言だけお伝えしました(^_-)-☆
最近、イベントなどで「本物ですか?」と聞かれることがあります…
恐らく、ルーツとなっている本物を知らない方も多いと思いますので…
「いやいや、本物はドイツ人の方で私は偽物ですよ~(^^♪」
と、言ってきましたが、これからは
「本物ですよ~!」と、いたずらっぽく笑顔で言っちゃおうかなヽ(^o^)丿
一歩踏み出し、さいたま来てよかった~!
悪魔おじさんΨありがとう~ヽ(^o^)丿
…ぽちっΨ
スポンサーサイト