fc2ブログ

第4回 榛名山ヒルクライムin高崎 タイムトライアルレース

5月21日(土)
榛名湖畔に決戦の朝が訪れました(≧▽≦)
DSCF7413_20160524211125429.jpg

第4回 榛名山ヒルクライムin高崎タイムトライアルレース
距離6.8㎞の折り返しコース

悪魔おじさんΨと悪魔シングル君Ψコンビ遂に新たなステージに到達です

早速ちょっと試走に出発です
1㎞地点で巨大白鳥の声援有!
DSCF7415_201605242111272dc.jpg
1.8㎞地点よりひと上り、少し荒れた舗装を下り、温泉前で折り返し
DSCF7417_2016052421112945a.jpg DSCF7418_20160524211130f0c.jpg DSCF7419_20160524211303098.jpg

スタッフの方々が、安全のため綺麗に清掃してくださった道を折り返すと
最後の直線…ゴールに突入です
DSCF7420_20160524211304ce2.jpg DSCF7423_20160524211307ec2.jpg

会場では、この日のために心身、バイクともにピークを合わせて来た方々が
ローラー台でウォーミングアップに余念がありません!
DSCF7429_20160524211510684.jpg DSCF7427_20160524211507dc4.jpg

しか~し、悪魔おじさんΨ同様の場違いな参加者降臨!
DSCF7424_20160524211308cfb.jpg
アンティーク自転車での参加です(≧▽≦)
明日のヒルクライムはこちらの内臓三段で勝負に出るそうです!
DSCF7425_2016052421150667a.jpg
毎日40㎞は走っているそうで、この界隈ではかなり有名な戸丸大地君です
何かの自転車の雑誌で拝見したことがあります
この若者…悪魔おじさんΨと違い、本当に早いです
お互い頑張ろうぜ~('◇')ゞ

そして会場には多くの応援の方々が
雰囲気をより一層盛り上げてくれます\(^o^)/
DSCF7414_20160524211127120.jpg
こちらの信号機の色でコーディネート?された親子は
明日のお父さんのヒルクライム参加の応援で榛名湖降臨ですが
今日はタイムトライアルを家族で全力応援して下さいます!

参考までに?油断すると…計測チップをスポークごと固定するお茶目な方も…
いらっしゃいます…要注意ですよ('◇')ゞ
DSCF7369.jpg

さ~!悪魔おじさんΨも準備万端です
DSCF7428_20160524211509c76.jpg DSCF7430_20160524211511c26.jpg
「ファイト~!一発!」

音楽とMCにより盛り上がっている会場を一番手がスタートです

後ろに並んでいるので様子が分かりませんが…
一番手の方は8分50秒程でゴール!アベレージ45㎞越えです!
相手にとって不足無しです(ーー;)

出場するからには目標はあります
アベレージ30㎞越えで、タイムにすると13分25秒
そして最下位回避です('◇')ゞ

そして、いよいよスタートが近づいてキタ~…緊張します!
DSCF7431_20160524211539485.jpg
台の上に上がり、左右の選手が交互に15秒間隔でスタートです
ペダルに足を固定、後ろのスタッフさんが支えてくれます

スタート台からの勾配が意外と急で…ちょっと怖い…

そして、いよいよスタートです(≧▽≦)
「最初から飛ばしちゃダメだぞ~!」と、思ってもそうはいきません…
飛ばしちゃいます…直ぐに…全身が…頭の中が酸素不足…
信号機親子の声援もむなしく徐々に失速!

後ろからの選手に順調に抜かれ、
左端をしっかりキープしながら何とか坂を上り下りし、折り返し!

後半は観客のいるところでは?最後のもがき…
そして意外と?ラストは足が回り!声援の中ゴールです!
はるひる

結果は…13分16秒432!アベレージ30.73㎞!287人中282位!
それなりに全力出し切りました~!目標達成です\(^o^)/

笑顔満載の参加者と健闘を称えあいます
DSCF7432_20160524211541182.jpg
こちらの方は9月11日(日)開催の
ツール・ド・望月<サイクリング世界大会>の主催者代表の方で
大会には「乗鞍山の神・森本誠選手」も参加!
相手にとって不足無しです!
悪魔おじさんΨも凄く前向きに参加を検討中です!
秋の長野県佐久市望月地区をみんなで
のんびり!走ろうぜ~ヽ(^o^)丿

さて、午後からは明日のヒルクライムのオープニングイベント降臨Ψ…
と、思いましたが…天気がすっごく良いのでサイクリングに出発です!
会場近くの県道126号を一気に後輪バンドブレーキを
キ~キ~いわせながらゆっくりと箕郷まで下り
県道28号で再び榛名湖を目指します\(^o^)/
DSCF7454_201605250646422b3.jpg

まずは、最初に訪れたのは箕輪城跡
DSCF7437_20160524211544ddd.jpg DSCF7438_20160524211545c25.jpg
間違いなく!城跡!お城は…ありません

途中脇道を走っていると、こんな怪しい雰囲気の看板発見(・_・;)
DSCF7440_20160524211619c16.jpg
「世にも不思議の木」この先400m無料

大きな期待をせずに、400m先の文字を疑いながら前進です!
案の定…800m程?走って到着です(≧◇≦)
DSCF7441_20160524211620261.jpg DSCF7442_2016052421162284d.jpg
不思議な雰囲気に包まれています…結局何が不思議だったのか…
不思議に思いながら…退散!

しか~し、隣接する芝桜公園はアプローチがきれい~ヽ(^o^)丿
DSCF7444_201605242116257d1.jpg
ですが、芝桜は終わりただの丘…残念(≧▽≦)
DSCF7443_201605242116253ad.jpg

続けて訪れたのは「松之沢の百観音」
DSCF7446_20160524211714e87.jpg DSCF7445_20160524211712c11.jpg
木漏れ日の中たたずむ、百三十三体の観音様が暖かく迎えてくれました(^^♪

サァー!明日の本番に向け今日は松乃沢峠を榛名湖までひと上りです


どんどん峠らしいいい雰囲気になり、気持ちのいいヒルクライムです
DSCF7449_2016052421171852c.jpg DSCF7450_20160524211749c61.jpg

しか~し、しかし、後半になるといきなりの急勾配登場

そして、あろう事か…
なんと…今日も上れず足付いた~(ーー;)…しかも3回(・_・;)

明日に備えて、今日は気持ちよくひと上りと思ったのに…
想定外の結末!

ちょっと意気消沈しながらカーブ48でピークに到着です
DSCF7451_20160524211751cc9.jpg

しか~し、ここまで来たらとにかく明日も
「(^o^)笑顔でがんばろう!」です

榛名湖畔では明日のゴール地点の準備もほぼ完了です
DSCF7452_20160524211752e56.jpg

明日は何としてもここへ笑顔で戻って来るぞ~(≧▽≦)
…ぽちっΨ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ハルヒルTT参加ありがとうございます。

ハルヒル参加、お疲れ様でした。
大会を盛り上げていただき、ありがとうございました。
個人的なブログに紹介させていただきました。

http://blog.goo.ne.jp/bass69s/e/10dd6a902435eb81ae32864d83469216

来年も、ハルヒル参加をお待ちしています。

Re: ハルヒルTT参加ありがとうございます。

<チーム ハルヒル>さんへ
ハルヒル開催本当にお疲れ様でした~!(^^)!

素晴らしい大会運営と
大会全体を通じて感じられた、
人々から伝わって来る、暖かでさわやかなか風を全身に受けながら
目いっぱい楽しませていただきました~(^^♪

本当に本当にありがとさんでした~Ψ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 美魔女犬ニッキー

悪魔おじさんΨより<美魔女犬ニッキー一族>へ
ハルヒルではも~しかして…正装した美魔女犬ニッキーに会えるかな?
と、ひそかに楽しみにして降臨Ψ

人づてに「悪魔犬、見ましたよ~」とか、
美人すぎる坂バカ!さんからも「ニッキーが捜してましたよ~」と伺いましたが…
遭遇出来ず残念でした~(ーー;)

なお、乗鞍には勿論!降臨Ψ予定ですので、
正装したニッキーに会えるのをスッゴク楽しみにしておりますよ~ヽ(^o^)丿

ありがとうございます。

悪魔おじさん ニッキーを探してくださったのですね。
ありがとうございます。

我が家は ハルヒルにエントリーしていなかったので
土曜日のみ みなさんに会いに行こうと会場入りを
計画していました。
そして 悪魔おじさん降臨とのことを知り 
美魔女犬で行くことにしました。

日向さんや他の方々が ニッキーに会ったことを
悪魔おじさんに話してくださっていたなんて感動です。

乗鞍 いらっしゃるとのこと。
とても嬉しく楽しみです。
正装のニッキーともども よろしくお願いいたします。 

https://www.instagram.com/p/BGE8eeTjyXb/?taken-by=corgi_nicky

Re: ありがとうございます。

<ニッキー>へ
画像見たぞ~Ψ

でかした(^_-)-☆

いい意味で笑ってしまったぞ(^o^)

乗鞍で会おうΨ

ハルヒルお疲れさまでした。

ハルヒルお疲れ様でした。
ブログに写真を載せていただきありがとうございました。
ハルヒル以外にも群馬県内のレースがたくさんあるので、ぜひまた群馬に遊びに来てください。
あと、戸田大地ではなく戸丸大地です。

Re: ハルヒルお疲れさまでした。

<ママチャリヒルクライマー 戸丸大地>さんへ
申し訳ない(ーー;)
名前を間違えるとは…本当に申し訳ないΨ

チャンスがあれば、又群馬の山を上らせていただきます(^_-)-☆

槍もあります。

でかした(^_-)-☆

の お言葉 ありがとうございます。

乗鞍でお会いできることを
楽しみにしています。

よろしくお願いいたします。

https://www.instagram.com/p/BGME6l8DyfO/?taken-by=corgi_nicky
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる