大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2015 後編
十日町南エリア最初は、山道の真ん中にでっかい障害物?

どこかに、繋がっていたはずの道が…
いつかは、本当にここが終点になるのかもしれません…(ーー;)
快晴の、何処かにどんどん繫がっている道を進むと

次なる作品は、雰囲気が一転
作品近くの、看板や畑の色とりどりの水タンクも作品…かな?

そして、昨日のツール・ド・妻有で走った
長~いスノーシェードは作品ではないものの…
アスファルトにしっかり張り付いている誰かのゼッケンシールを発見!…
ある意味立派な大地の芸術作品に見えて来ます(^_-)-☆

勿論!峠に辿り着いた悪魔イエロー君Ψやリスの看板もなかなかの作品です

山坂越えて、斬新な数々の作品と御対面です

当間高原リゾートベルナティオ近くでは
一般の方?には、押して歩くのも難儀な
すっごい上りのあるサイクリング道を、景色と共に堪能です
有料で中に入れない作品もありますが

猛暑に飛び切りテンションアップなカキ氷を食べて、
更に、ワクワク作品と御対面です(^_-)-☆

全地域を回るには、一週間はかかりそうです
今年は既に、9月13日(日)に芸術祭期間が終了していますが、
常設展示を求めてまたまた、走りに来るぞ~('◇')ゞ
…ぽちっΨ

どこかに、繋がっていたはずの道が…
いつかは、本当にここが終点になるのかもしれません…(ーー;)
快晴の、何処かにどんどん繫がっている道を進むと


次なる作品は、雰囲気が一転

作品近くの、看板や畑の色とりどりの水タンクも作品…かな?


そして、昨日のツール・ド・妻有で走った
長~いスノーシェードは作品ではないものの…
アスファルトにしっかり張り付いている誰かのゼッケンシールを発見!…
ある意味立派な大地の芸術作品に見えて来ます(^_-)-☆




勿論!峠に辿り着いた悪魔イエロー君Ψやリスの看板もなかなかの作品です


山坂越えて、斬新な数々の作品と御対面です







当間高原リゾートベルナティオ近くでは
一般の方?には、押して歩くのも難儀な
すっごい上りのあるサイクリング道を、景色と共に堪能です




有料で中に入れない作品もありますが


猛暑に飛び切りテンションアップなカキ氷を食べて、
更に、ワクワク作品と御対面です(^_-)-☆


全地域を回るには、一週間はかかりそうです
今年は既に、9月13日(日)に芸術祭期間が終了していますが、
常設展示を求めてまたまた、走りに来るぞ~('◇')ゞ
…ぽちっΨ
スポンサーサイト