fc2ブログ

第2回 志賀高原ロングライド…前編

9月6日(日)
第2回志賀高原ロングライド
長坂フォンド115㎞に初参加してきました~('◇')ゞ

5時20分!いつも通り?一番乗りでスタート地点に降臨Ψです
DSCF2479.jpg

前半は長野県の志賀高原より野沢温泉まで北上し、
標高1、000m程を楽しく下り
後半はじっくり上り返す、獲得標高2、200m!
充分楽しめそうです(≧▽≦)
キャッチコピーは〝挑みたくなる大自然〟

まずは、いつも通り?ご当地キャラの〝おこみん〟に闘魂注入です!(^^)!
DSCF2434_20150915065828a5d.jpg

そして、大勢のスタッフライダーさん等に支えられながら、
DSCF2480.jpg
6時にスタートです
DSCF2481.jpg

計画通り下り坂で?ドンドン追い越されます
DSCF2483.jpg

コース的に道を間違う事は有りませんが、コース上の注意看板は実に細やかです
9.6㎞…幅員減少対向車注意
DSCF2484.jpg
100m先には
DSCF2485.jpg
9.7㎞ この先橋あり落下注意…ちょっと意味不明ですが…?
しか~し、すぐに判明…!
この先の橋の終端の段差で、
見事にボトルが前方にふっとんでいきました~\(◎o◎)/!
草むらには前走者のボトルが落下したままです…(・_・;)

帰り道に拾ってもらえるように道の端に立てておきま~す(^_-)-☆

このまま、下り続けると全員に抜かれるのでは…と、心配になりながらも、
待望の?上りをこなし、牛に応援Ψされながら…
第1エイドステーション(AS)に到着です(≧▽≦)
DSCF2490.jpg DSCF2497.jpg DSCF2492.jpg
ここで、本日のゲストライダー宮沢崇史さんと遭遇です!
DSCF2491.jpg
母に肝臓の一部を生体移植で提供するも、
その後ロードレースで日本チャンピオン、アジアチャンピオンにもなった
間違いなく、凄い!アスリートです(≧▽≦)
闘魂注入していただきました~Ψ

さて、悪魔おじさんΨ本日のコースの大半は32年振りです(^^♪
その当時は〝奥志賀林道〟と呼ばれ勿論!ダートでした!
そしてコース上にて懐かしい石碑を発見\(^o^)/
DSCF2498.jpg DSCF2499.jpg

昔と同じですね~…これは、その時の写真です
32年前にタイムスリップです…な!懐かしい~ヽ(^。^)ノ
無題12

一人、思い出に浸った後は第2ASから集団走行で野沢温泉までの
17㎞程を一気に下りますが…
DSCF2433_20150915065659903.jpg
安全走行の悪魔おじさんΨは後ろの集団にも抜かれ、
景色を楽しみながらのダウンヒルです('◇')ゞ
DSCF2509.jpg DSCF2510.jpg
そして今日は折り返しコースのため同じ道を駆け上がってくる参加者を
パフパフラッパで、応援しながらの低速ダウンヒルです(≧▽≦)
「がんばれ~ΨパフパフΨ」

9時半過ぎ、下り切った通過制限時間11時の野沢温泉スキー場に
ジャンプ台の声援を受けながら到着です('◇')ゞ
DSCF2512.jpg
さ~、思い切り上り返すぞ~\(◎o◎)/!
…ぽちっΨ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる