fc2ブログ

本格的!?雪道走行Ψ

まだまだ真冬の1月24日(土)朝7時半
いつもの長靴を履いて、いそいそとスタートです(^^♪
DSCF6342.jpg
生息地を北西に15km程で○潟県加茂市の
冬鳥越スキーガーデンに到着 \(^o^)/
DSCF6345.jpg DSCF6349_20150124211936e47.jpg DSCF6348_201501242115049e6.jpg
Tバーリフトのみの小さなスキー場です
さあ~滑るぞ~! …て、そんな訳ありません(ー_ー)!!

ここから更に小さな峠のような坂を二つ三つと越えて
DSCF6350_20150124211937777.jpg DSCF6351_20150124211939acc.jpg

本日の目的地の看板が見えてきました~(≧◇≦)
DSCF6352_201501242119392b8.jpg DSCF6375.jpg
アウトドア用品の製造販売メーカーのスノーピークです
約5万坪の広さに本社、工場そして直営キャンプ場もあります
家より35km、2時間強で到着です(^_-)-☆

今日はここで行われるファットバイクの雪上試乗会参加です
ファットバイク?私も今回初めて本名?を知りましたが
最近イベントなどでも見かけるようになった
タイヤの太さがすっごい あの!バイクです(≧◇≦)
DSCF6356.jpg
異次元の太さです(≧◇≦)

偶然会場でお会いしたこの次元に詳しい
自転車なか~まのHIDEさんのレクチャーの後
早速、20台余りの試乗車から勿論 (^_-)-☆
シングル君の赤を選びます(^^♪
DSCF6355.jpg DSCF6360_20150124212434987.jpg DSCF6371.jpg
さあ~乗るぞ~走るぞ~ヽ(^。^)ノ
DSCF6367.jpg DSCF6366.jpg DSCF6359_20150124212203d98.jpg DSCF6358.jpg

まずは、楽しいショートコースを走ります
本格的!雪道を初心者なり?にモソモソと楽しく走ります(^_-)-☆
油断してると場所よっては転倒!油断してなくても転倒 (・_・;)

続いては変速付きに乗り換えてロングコースに挑戦で~す
雪面に〈必ず転びます〉〈引き返すなら今〉とペイント(・_・;) …有(・_・;)
DSCF6365.jpg DSCF6362.jpg DSCF6372.jpg DSCF6373.jpg

ご指摘通り?転びますが…もう、引き返せません!

💀ドクロマークのすっごい!下り坂は…
DSCF6364.jpg
怪我すると悪いので(・_・;) おとなしく…歩きました(・_・;)

普段はなかなか味わえない自転車の楽しさを
たっぷり(・_・;)堪能した2時間でした~\(^o^)/

帰りは雪がまだ少し残る峠を超えて行きます
DSCF6380.jpg DSCF6379.jpg
思いがけずお日様が顔を出し、雪景色の水田がきれいでしたよ~ヽ(^。^)ノ
DSCF6383.jpg DSCF6389.jpg DSCF6382.jpg

今日は1月にしては頑張って走ったので…!まだ明るいですが…
いつもの疲れ方とは違う脚の疲れ(筋肉痛)を肴に…
帰宅したら…プシュ~…と…缶ビールで修行するぞ~(^◇^)
…ぽちっΨ


スポンサーサイト



ふたつの辛~い?修行Ψ

春はま~だまだですが皆さん走ってますか~ヽ(^。^)ノ
早いもので?佐渡ロングライドまで後、四か月程となりました~!

悪魔おじさんの生息地近辺は今年に入ってからは
度々の悪天候の天気予報にも関わらず
ほとんど積雪が無く連日「サイ通」に励んでおります(^^♪
日が長くなってきたので少しずつ通勤時間も長くなり
晴れるとこんなに爽やかな景色に恵まれます
DSCF6262.jpg DSCF6264.jpg DSCF6265.jpg

川では白鳥が優雅に羽を休め
DSCF6229.jpg
池では鴨が群れをなしています
DSCF6234.jpg

真冬はほとんど行けない小さな峠も大丈夫(^_-)-☆
DSCF6230.jpg DSCF6231.jpg
と、思ってもちょっと脇道の上り北斜面はまだ危険です(・_・;)
DSCF6249.jpg
しか~し、700m程上った頂上からは○潟市方面が一望できます
DSCF6250.jpg DSCF6251.jpg
取り敢えず春からのサイクルイベント余裕?の完走Ψ目指して
修行のごとく、雪道に真っ直ぐな轍を描く楽しみも忘れず
DSCF6258.jpg
のんびりと日々走っています\(^o^)/

さて、悪魔おじさんΨ 日々の「サイ通」の他に継続しているのが
ここだけの話ですが……晩酌……です(・_・;)
これも飲み会イベントでの完走!のための修行です?!(≧◇≦)
と、いうわけで先週末に修行の成果を確認するために、
○潟市秋葉区周辺の方々のサイクリングクラブ
「39x27」さんの新年会にこっそりと参加してきました~ヽ(^。^)ノ
DSCF6241.jpg
総勢14名…私が一番年上!でしかも正式な?
メンバーではなさそうなので(・_・;)……目立たないように(・_・;)…
つらい?晩酌の修行の成果を確かめつつ、
楽しく自転車談義してきましたヽ(^。^)ノ
勿論、何人かの「佐渡ロングライド」参加を考え中の方々には
「大丈夫(^_-)-☆だから一緒に行きましょう\(^o^)/」
と、優しく誘っておきました…(^^♪

いったい何を基準に大丈夫!と言っているのか(・_・;)

ベテランチャリダー?が少し走れるようになったチャリダーに囁く
「たいしたことないよ~(^^♪大丈夫(^_-)-☆だよ~」の一言…!
それが佐渡ロングライド!だろうが乗鞍!だろうが言ってしまう…
悪魔のさ・さ・や・きΨ
さあ~騙され?たと思って一緒に練習し作戦を練り!
楽しい大人の遠足に一緒に行くぞ~ヽ(^。^)ノ

ところで、今年はまだ「佐渡ロングライド」の情報が出てきませんが
確かな!情報では5月17日(日)開催されるそうです(^^♪
既に定宿も確保!です!
5月には10日(日)に一昨年参加したグランフォンド軽井沢
こちらは既に早割申し込みが始まっていますよ~\(^o^)/
そして、24日(日)にはアルプスあずみのセンチュリーライド
こちらも一昨年参加して興味あり有りですが……大会規則に
…仮装での参加はご遠慮ください…(・_・;)…
アウト~~~(◎_◎;)!


しかし、ホットした情報も!
全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
8月開催に戻り30(日)に!…なったものの
8月23日(日)開催のツールド妻有
同じ日にならなくて本当に良かった~(≧◇≦)
…ぽちっΨ

2015年 悪魔おじさんΨ始動Ψ

悪魔おじさんΨ の生息地○潟県では、ま~だまだ!
サイクリングライフ本格的始動!とは言えませんが
ほんの少~しだけ…始動です(^^♪

まずは1月2日、
美魔女妻の東京の実家でこんな段ボール箱発見(≧◇≦)
DSCF6180.jpg
GIANTと書かれたこの箱…もしかして…中身は…自転車(^_-)-☆
皆さんが期待するような?高級車ではありませんが
娘が初めて自分で買ったサイクリング車です(^_-)-☆

昨年末に娘より
「ロードレーサーを買う予定だけど、
ネットで売ってる2~3万ので大丈夫かな?」
と、相談され
「せめて、せめて!これ位のを!買った方が良いよ」と、
勧めたアルミフレームの16段変速、重量9.3kmで税込み6万円強!
安くなったもんですね~ヽ(^。^)ノ

と、言う訳で…ちょっと?自転車に詳しい?悪魔おじさんΨ に組み立ての指令!
DSCF6179_20150106211709862.jpg

最近、悪魔シングル君Ψ にばかり乗っているので
今ひとつ(・_・;)不安(・_・;)ですが…
その悪魔シングル君Ψ のSPDペダルを合体させて、無事完成\(^o^)/
DSCF6178.jpg
ついでに、小物も装着!
悪魔おじさんΨ と靴のサイズが同じ娘にSPDの靴も贈呈して(◎_◎;)
初乗りです(^^♪
DSCF6181_20150106215933572.jpg
とても6万円強とは思えない格好良さ!さすがGIANT(^_-)-☆です

そして正月休みは美魔女妻に頼んで悪魔おじさんΨ リニューアルです
DSCF6177.jpg
マントを新調!角を新調!新調したレーサーパンツに尻尾を装着!
あ~早く降臨!した~いと思ったら…
何と早くも「ツールド妻有2015」の予定がアップされてました~\(^o^)/
「ツールド妻有2015」
そして…何と!何と!
トップページに悪魔おじさんΨ 降臨ですヽ(^。^)ノ
さすがに、ちょっとビックリ\(◎o◎)/!
遂に公認?キャラクター?に昇格です
…ぽちっΨ

あけましておめでとうございます\(^o^)/

みなさ~ん\(^o^)/
無題


今年も佐渡で
EPSON069.jpg
乗鞍で
EPSON073.jpg EPSON072.jpg EPSON071.jpg
妻有で
EPSON067.jpg
そして、昨年雨でシュートカットとなった
ツールドさくらんぼ・グランフォンド八ヶ岳でお会いしましょう(^^♪
とりあえず今から忘れず申し込むぞ~と意気込んでいるイベントです

そしてイベント外でも未知なる道を走り!
旧知のなか~まと走り!
未知なるチャリダーとの出会いを楽しみにしております(^_-)-☆
EPSON068.jpg EPSON070.jpg

今年もよろしく~ヽ(^。^)ノ
…ぽちっΨ
プロフィール

悪魔おじさん

Author:悪魔おじさん
赤いママチャリで各種
サイクリングイベント降臨中の
悪魔おじさんの今昔
エンジョイ・サイクリンぐ~!
な、おはなし!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる